マガジンのカバー画像

ゲームの感想など

17
ゲームの感想など、ごく稀に長文で書きたいときに投稿します。
運営しているクリエイター

#ニンテンドースイッチ

⑦Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート7

⑦Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート7

だいたい半年に1度まとめているニンテンドースイッチで遊んだゲームのまとめ記事ですが、それにしてもまさかここまでスイッチが長期ハードになるとは思いませんでした。
なのでこういうまとめをしておいてよかったなーと個人的には思っております。
本当は去年上げるつもりだったんですが、年末年始のセールなどでもゲームをいくつかかったので、今になりました。

いつも通り私の個人的な満足度を括弧内に10段階で目安とし

もっとみる
⑥Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート6

⑥Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート6

最近は競馬の記事ばっかあげてますが、ゲームももちろんやってます。
しかし今になってPSPやらPS3やらPS4やらと色々新旧問わず他のハードで遊んだりしてるので、いつもよりSwitchのゲームは少ないかも?

いつも通り私の個人的な満足度を括弧内に10段階で目安として置いておきますが、あくまで満足度なのでそのゲーム自体の評価とは違うので悪しからず。

前回はこちら↓↓↓

パート1から見たい人やその

もっとみる
⑤Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート5

⑤Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート5

何だかんだ早いもので第5弾。

いつも通り軽い感想と自分の中の満足度を10点満点で載せておきますので、参考程度によろしく。

前回はこちら↓

スチームワールドディグ 8/10地面を自由に掘り進んでいき、各地で宝石や色々なアイテムを見つけては行動範囲を広げてを繰り返していくゲーム。
一応ジャンル的にはメトロイドヴァニアなのかもしれないが、敵の攻撃なども激しいわけではなく、ちょっとした探索がメインの

もっとみる
④Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート4

④Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート4

だいたい半年に一回くらい書いてるニンテンドースイッチでやったゲームのまとめ記事の第4弾です。

いつも通り軽い感想と自分の中の満足度を10点満点で載せておきます。

ちなみに最近はウマ娘ばっかやってるのであしからず……。

前回まではこちら↓

パンツァードラグーン:リメイク 5/10セガサターンの名作シューティングゲーム『パンツァードラグーン』のリメイク作品。
私は元のゲームは軽く触ったことがあ

もっとみる
③Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート3

③Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート3

2020年も終わりを迎えるので、久しぶりにこれまでニンテンドースイッチで遊んだゲームの感想を軽くまとめるぞ!

前回まではこちらを参照

いつも通り個人的な満足度を10点満点で横に記していますが、あくまで私個人が満足したがどうかなので参考程度にしてください。

ゼルダ無双 厄災の黙示録 10/10詳しくは上記の記事を参照。
カメラワークやロードなど気になる点も少なくないが、個人的にはかなり満足でき

もっとみる

『Minecraft Dungeons』装備考察

前回の記事が多くの人に読んでもらえたようで、さすが知名度のあるゲームは違うなと思った次第である。

そうなってくると前回の記事は1周クリアしたときの感想としては間違っていないながらも、今見ると攻略メモなどの部分が全然違うなと思い、そこを補填する形として今回の記事を書いていこうと思う。

現在はすべてのステージもアポカリプスでクリア済みで、装備のパワーも108まで落ちるようになったのでそれを前提に、

もっとみる
『Minecraft Dungeons』一周クリア感想&プチ攻略メモ

『Minecraft Dungeons』一周クリア感想&プチ攻略メモ

Minecraft Dungeons(以下マイクラダンジョンズ)を発売日に友人と買って早速クリアしたので軽く感想を書くぞ。

ちなみにSwitch版です。

マイクラダンジョンズは人気ゲームMinecraftのキャラクターやボクセル素材を使ったハクスラゲームで、本家のようにブロックを組み合わせてなにかを作ったりなどはできない。

ひたすらステージを潜って強い装備を集めてまた潜って新しい装備を拾って

もっとみる
ピンボール初心者による初心者のために送るDEMON'S TILTでウィザードモード(一周クリア)を目指すための攻略メモ

ピンボール初心者による初心者のために送るDEMON'S TILTでウィザードモード(一周クリア)を目指すための攻略メモ

今回は初めてゲームの攻略記事を書いてみようということなのだが、今回のお題は最近ハマってるシューティングハクスラピンボールゲームのDEMON'S TILT。

前回の記事でも感想を述べたがやったことない人は是非ようつべかなんかで動画を見てほしい。

簡単に言うとピンボールに弾を撃ってくるシューティング要素や、雑魚敵を大量に倒すハクスラ(装備を集めたりする方じゃなくて大量の敵を倒す本来の意味でのハック

もっとみる
①Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想

①Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想

Nintendo Switchが2017年の3月に発売してから早二年半。
任天堂の大人気コンテンツから、以前ではPCやスマホでしか出ていなかったようなインディーズゲーまで多種多様なゲームが揃う中、
私が今まで遊んできたゲームを備忘録代わりに一言ずつ感想を述べて、10点満点で個人的な満足度を示していきたいと思う。

ちなみに上記のようにゲーム自体の客観的な評価というよりは「個人的な満足度」なので、

もっとみる
②Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート2

②Nintendo Switchで今までプレイしたゲームの一言感想 パート2

前回からある程度経ってまた少し遊んだゲームが増えたので、増えすぎないうちにまた備忘録的に感想を書いておこうと思う。

パート1はこちら↓

昨今の事情を鑑みるに家から出られない今こそゲームで遊ぶべきではないか、などといった理由で書くわけではないが、どこから来てるのか意外にも前回の記事がコンスタントにそこそこ毎週読まれていて、多少なりとも需要があるのかと思ったことも理由の一つ。

そもそも外出自粛と

もっとみる
最近遊んでいるゲーム(2020.02.12)

最近遊んでいるゲーム(2020.02.12)

また前回の記事から期間があいたので、最近遊んでいるゲームの感想文などをちょこちょこっと書こうと思う。

このnoteは今のペースだと冗談抜きで1年に1つ記事を書くくらいのペースでしかないので、少し今のうちに書いておこうかなということで。

最も、もともとTwitterがメインなのでこっちは長文書きたいときのおまけみたいなもんだけど。

以下感想文。
ゲームタイトルの横の数字はいつものごとく10段階

もっとみる