マガジンのカバー画像

ECマッチョを目指す

15
運営しているクリエイター

#経営

サブスク売上向上委員会。休眠会員は起こす。なぜなら金儲けより顧客の成功が第一目的だから。【99日目】

おはようございますからこんばんは。さとうみです。

昨日は8時間眠りました。今日は非常に調子が良かったです。改めて睡眠をしっかりとることの重要性を自ら体感しました。午後も全く眠くなりませんでした。そして午前中はご飯を抜くと、さらにパフォーマンスが良い気がいています。

といいつつ今日は23時を超えてしまった。明日もシャキッといきます。

さて、本日もサブスク論。

ユーザーと顧客、会員の定義なんと

もっとみる

使われない商品・サービスは顧客にとって無いに等しい。共感、パーソナライズ、入口商品づくり。【98日目】

さとうみです。今日は日曜日でしたので少し雑記を。

おそらく天気が雨模様なのが影響してなのか、今日は午後から頭が痛かったです。

「いやー今日何もしてないわー」っと奥さんに話したら、「子どもといる時間は何もしてない時間じゃないでしょ」と諭されました。そうなんだけど、子どもと遊んでいる時も、ずっと仕事のことも考えたり、「あーあれやってないなあ」とかなっているわけです。

好きでその道を選んだので、も

もっとみる

サブスク事業構築のフレームワーク【97日目】

さとうみです。今日は雨でした。家で掃除をしつつ久々にAmazonプライムのビデオを開いてしまいました。気がつくとダイの大冒険を発見し、うわ〜〜おもしれぇ^^と気がつけば掃除をそっちのけ。夕方になっておりました。

お子を風呂に入れ、その後急いで仕事をゴリゴリはじめ、23時41分に。

Amazonすさまじ、サブスクの威力を肌で実感したわけでございます。

さて、昨日のつづき。サブスク事業の種類には

もっとみる

顧客と企業が一緒に成功をつくること、これを共創と呼ぶ。サブスク事業の作り方【96日目】

さとうみです。またまた昨日の続きを。顧客の成功を作り出すことがサブスクの本質だという話をしました。

サクセスKPIとはこの状態を作れば、顧客は成功しているという指標のこと。

例えば、動画配信サービスのサブスクでは、入会のきっかけは大ヒットした映画などが多い傾向にあり、長く使っている顧客は、連続ドラマをみる人が多いのだそうです。つまり、長く使ってもらうには、早い段階で連続ドラマをおすすめ(レコメ

もっとみる

サブスクの価値は、顧客の成功を成し遂げること。【95日目】

さとうみです。昨日のつづき。

サブスクとは、「使い続けたい気持ちを作ること」。

ユーザーのペインを解消するペインは日本語で「痛み」のことです。つまり商品やサービスを利用していてるときに感じる、お困りごとのことや、もっとこうだったらいいのにな〜という不満のこと。

「そういうものだから仕方ないよね〜」と諦めているところにもペインはあります。

例えば、Airbnb(エアビー)は家のシェアリングサ

もっとみる

サブスクは定期購入ではない。サブスクの勘違い。【94日目】

さとうみです。現在この本を読んでいます。

この本を読むまでは、サブスクって定期的にお金が引き落とされるシステムのことだって単に思っていました。

ここで、前提としてはサブスクリプションとは次の言葉に言い換えられます。

顧客が商品やサービスを使い続けたい気持ちを作ること。

私の例で言えば、Amazon Primeが一番長らく利用させていただいているサブスク、かれこれ5年くらいにはなると思います

もっとみる