マガジンのカバー画像

心が温まるnote🥰

25
わたしの心が温まった、皆様のnoteをまとめます!✨
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

「無駄なことって結局無駄じゃない」

ある日、めいぽぅは友人のさくらちゃんと一緒に公園で遊んでいました。さくらちゃんは時間を大切に使い、無駄なことを嫌う性格でしたが、めいぽぅは違いました。彼は少し特殊な信念を持っていました。

「さくらちゃん、僕は無駄なことって結局無駄じゃないと思うんだよ」とめいぽぅは言いました。

さくらちゃんは首をかしげながら、「どうしてそんなことを思うの?」と尋ねました。

めいぽぅは微笑んで答えました。「無駄

もっとみる
意識することの効能

意識することの効能

今週から子どもたちは新学期が始まった。

長男は小6、小学校の最高学年。
次男は小2、ピカピカの一年生時代との惜別。

長男は春休みには「6年になるのイヤだ、いろいろ面倒そう。もう一回5年をやりたい」などと言っていたが、始業式より先んじて6年生の初仕事があった先週金曜あたりから、急に顔つきが変わった。

なんというか、面倒そうといっていたその仕事たちを、自分の役割として受け入れた感じになった。

もっとみる
【育児日記】交通安全当番は、子ども達のためだけじゃなかった。

【育児日記】交通安全当番は、子ども達のためだけじゃなかった。

今朝は小学校子ども会の当番が回ってきて、交差点で「横断中」の旗をふってきた。

「おはよう。いってらっしゃい」
そう声をかけると、子ども達は「おはようございます」と元気にこたえたり、もじもじ恥ずかしそうにしながら通り過ぎたりした。

新学年になったばかりは、気持ちも体もそわそわするもので、学校に向かう足取りも、なんだかたどたどしい。

「学校まで、無事についてね。みんなであなたを応援しているよ」

もっとみる
わたしにとっての◯周年をお祝いします!【note10周年お祝い企画】

わたしにとっての◯周年をお祝いします!【note10周年お祝い企画】

こんにちは。RaMです。

数あるnote記事の中から、
こちらの記事を目に留めてご覧くださり、
本当にありがとうございます😊

こちらのnoteアカウントでは、
自分のことを大切にしながら暮らす中で、
感じたことや学んだこと、
日常に活かせるポイントなどを
わたし自身の言葉で紡いでいます。

どうぞ、気を楽にして、
ゆっくりしていってくださいね♪



はじめにこちらの記事では、
#書く

もっとみる