里木しげる

経済産業省 認定コンサル中小企業診断士 / 経営者や個人事業主、社内で新規事業開発に…

里木しげる

経済産業省 認定コンサル中小企業診断士 / 経営者や個人事業主、社内で新規事業開発に関わる方々の支援活動を行っています。 よろしければ私のストアカへ気軽にご参加ください。 https://www.street-academy.com/steachers/44854

マガジン

  • 読んでおくと良いもの

  • DXニュースまとめ

    最新のDXに関わるニュースの要約と、そこからの学びを共有します。

  • 新規事業の最新ニュース

    新規事業にまつわるニュースをまとめています。 自身の事業に活かせる点を探してチェックしてみてください。

  • 男性育休で気づいたこと

    2018年に1ヶ月、2020年に2ヶ月の育休を取得しました。 育児だけでなく自分の人生においても多くの気づきを与えてくれた機会でした。

最近の記事

  • 固定された記事

【 10分で読める】新規事業に10回関わって学んだ、失敗の匂いに気がつく方法。

■ 誰に向けて書いているかこれからプロダクト開発でお金を稼ごうとしている人たちに向けて 具体的には企業の新規事業開発部に新しく配属された人や、『これから起業をして自分のサービスで収入を得よう』と考えている人に向けて記事を書いています。 私はキャリアの中で複数の会社で新規事業開発部に所属し、他の人たちよりも多少、多くの新規事業の立ち上げに関わってきました。 そして多くの失敗にも関わってきました。 十数回の新規事業に関わった中で 年商1億円以上のプロダクトに育ったものもあ

    • DXは最初の90日で成否が決まる【事業コンサルと一緒に読むDXニュース(2/5回)】

      ■ この記事について今回もDX関連のニュースの中から「事業を成功させるために、今日から活かせる学び」を抽出します。みなさまも私と一緒に、学び・事業に活かして行ってください。↓筆者がどんな活動をしているかはこちらをご参考になさってください。 ■ まずはニュースを3点要約話題の「DX」で成果が出せる5%の企業とその他9割の決定的な違い <要約> ・DXが期待通りの成果をあげている企業はたった5%であり、大多数がつまずく理由は「適切な問題設定」ができていないことである ・道の

      • スペースXから学ぶ、成功する組織文化【事業コンサルと一緒に読むDXニュース(2/4回)】

        ■ この記事について 今回もDX関連のニュースの中から「事業を成功させるために、今日から活かせる学び」を抽出します。みなさまも私と一緒に、学び・事業に活かして行ってください。 ↓筆者がどんな活動をしているかはこちらをご参考になさってください。 ■ まずはニュースを3点要約 スペースXの宇宙船、試験飛行で再び爆発・炎上 「着地に要改善」 <要約> ・米宇宙開発企業スペースXが開発中の巨大宇宙船試験機の飛行試験が米テキサス州で行われたが、同機は着地に失敗し爆発・炎上した ・

        • あと4年でDXを成功させる勇気があるか【事業コンサルと一緒に読むDXニュース(2/3回)】

          ■ この記事について今回もDX関連のニュースの中から「事業を成功させるために、今日から活かせる学び」を抽出します。みなさまも私と一緒に、学び・事業に活かして行ってください。 ↓筆者がどんな活動をしているかはこちらをご参考になさってください。 ■ まずはニュースを3点要約 DXブームに惑わされるな。日本に必要なのは、DではなくXだ <要約> ・「DXブーム」によって表面だけのDXが横行しているが、D(デジタル)よりもX(トランスフォーメーション)つまり"組織変革"が本来の真

        • 固定された記事

        【 10分で読める】新規事業に10回関わって学んだ、失敗の匂いに気がつく方法。

        • DXは最初の90日で成否が決まる【事業コンサルと一緒に読むDXニュース(2/5回)】

        • スペースXから学ぶ、成功する組織文化【事業コンサルと一緒に読むDXニュース(2/4回)】

        • あと4年でDXを成功させる勇気があるか【事業コンサルと一緒に読むDXニュース(2/3回)】

        マガジン

        • 読んでおくと良いもの
          2本
        • DXニュースまとめ
          8本
        • 新規事業の最新ニュース
          4本
        • 男性育休で気づいたこと
          4本

        記事

          自社の事業を無料でオンライン化するには【事業コンサルと一緒に読むDXニュース(2/2回)】

          ■ この記事について「事業コンサルと一緒に読むDXニュース」では、前日のDX関連のニュースの中から筆者が選出した記事を要約し「今日から自分の事業活動に活かせる学び」を抽出します。みなさまも私と一緒に、学び・事業に活かして行ってください。 ↓筆者がどんな活動をしているかはこちらをご参考になさってください。 ■ まずはニュースを3点要約オンラインでのアーティストのマネタイズを支援 ファンコミュニケーションにおけるDX <要約> ・ライブ配信を軸としたファンコミュニティプロデ

          自社の事業を無料でオンライン化するには【事業コンサルと一緒に読むDXニュース(2/2回)】

          【2/1回】ニューノーマル時代のマネタイズ方法

          ■ ニューノーマル時代のマネタイズ方法は既存の再定義DXでの成功で最も重要なポイント、「稼ぎ方」を理解すべき理由 <要約> ・ニューノーマルと呼ばれる環境変化が市場に与える変化を5つの要因にまとめる。 - ①「インターネットへの接続人口と利用時間」の増加 - ②「インターネット広告への出稿額の増加」 - ③「SNS利用の定着」 - ④「クラウドコンピューティングの定着」 - ⑤「インターネットによるクレジットカード利用の一般化」 ・それらの変化によって話題となった新たなマ

          【2/1回】ニューノーマル時代のマネタイズ方法

          【 1/31回】DX実績はキャリアアップの主流となるか?

          ■ DX経験者は副業で売り手市場となるかDX推進企業で、副業人材の活用が進む <要約> ・株式会社クラウドワークスの提供する副業マッチングサービス「CrowdLinks(クラウドリンクス)」は累計利用社数が400社を超え、そのうちDXを推進させる事業を展開する企業の活用が全体の6割を占めている ・コロナ禍による非対面・非接触化を中心に、DXの需要が急速に高まっている。これにより、DXソリューションを提供する企業は、需要増加へスピーディな対応が求められるようになった ・副

          【 1/31回】DX実績はキャリアアップの主流となるか?

          【 1/30回】自社の強みを活かすDXの実践方法

          ■ 過去の成功体験を引きずらない教育を。DX時代に求められる人材教育とは。DXはOJTの幕を引くか 変革迫られる日本の人材育成 <要約> ・能力開発の定番であるOJTは、これまでの成功体験に基づいたノウハウ共有であるため、新たな取組みであるDXの担い手の養成には適していない。 ・DXに取り組む企業はオンライン研修により、DXつまりデジタルを活用した業務革新プロセスの組み立て方を学ぶ仕組みを導入している ・海外では、DX時代に求められる知識やノウハウの習得を目的として、従

          【 1/30回】自社の強みを活かすDXの実践方法

          DXニュース(1/29)「3日でシステムが作れてしまう時代だからこそ挑戦が重要」/「DX時代のマーケター像」

          ■ 3日でシステムが作れてしまう時代だからこそ、挑戦し変化しつづけなくてはいけない「日本企業はDX不戦敗」というにはまだ早い、一歩踏み出すことから世界は変わる <要約> ・クラウド技術など多くのツールによって、リモートワークの実現だけでなく、わずか3日でビジネスとして提供できるほどのシステム構築できるなど、これまでにない速度でのビジネス開発が可能になっている。 ・ビジネス課題の解決策をしっかり定義した上に、技術を活用すると高い成果を出せる一方で、技術は勝手にビジネス課題を

          DXニュース(1/29)「3日でシステムが作れてしまう時代だからこそ挑戦が重要」/「DX時代のマーケター像」

          DXニュースまとめ(2021-01-28)

          ■ 「マーケティングDX」 顧客との信頼関係を構築し、潜在課題に価値提供を非対面前提の「マーケティングDX」には何が必要? 顧客体験を“再構築”する方法 <要約> ・IT投資はコロナ禍でもプラス基調であり、何らかのDX組織が設置されている企業の割合は2020年には67%にのぼるなど、DXへの取り組みは加速している ・ITを利用し顧客接点を持つことで、これまでにはなかったタイミングでアプローチをすることが可能となり、結果としてまだ顕在化していない「顧客の困りごと」に提案する

          DXニュースまとめ(2021-01-28)

          新規事業ニュースまとめ(2021/01/27)

          「大手企業の新規事業× 副業」副業マッチング特設サイトが開設~副業人材マッチングサービス「lotsful」~「大手企業の新規事業」の副業案件を特集!特設ページにて一挙公開 <要約> ・副業人材マッチングサービス「lotsful(ロッツフル)」は、キャリアのアップグレードにつながる副業案件を集めた『副業でアップグレード!』を開設 ・大手企業の副業解禁や、副業者の受け入れが徐々に増えつつある一方、成果物やスキルを可視化しづらいビジネス職の外部人材の受け入れは浸透していない

          新規事業ニュースまとめ(2021/01/27)

          新規事業ニュースまとめ(2021/01/26)

          DXは他人事ではない。身の丈にあったDXとは【新章 働き方改革】進まぬDX、中小企業の経営者が知っておくべき「認識の壁」 経営コンサルタント・日沖健 <要約> ・デジタル庁の設置が決まり、DXは先進的なIT企業だけが取り組むモノではなく、社会全体が取り組むべきことになってきている ・一方で中小企業庁ではITに対するノウハウが社内に蓄積できていないことも多く、DXを「ITベンダーの押し売り」と認識する経営者もいる ・市場の速度が高まる現代で、既存の仕組みで回っているからと

          新規事業ニュースまとめ(2021/01/26)

          昨日の新規事業ニュースまとめ(2021/01/25)

          クラウドファンディングの基礎知識を学び登録まで行うセミナーが無料開催千葉市がオンラインでクラウドファンディングセミナー 実践者の体験談も <要約> ・中小企業がクラウドファンディングを活用し、地域経済が活性化することを目的に、千葉市が1月27日よりクラウドファンディング活用セミナーをオンラインで開催する ・座学の基礎編だけでなく、実践編では実際にパソコンを使って登録する実践演習を行う ・オンライン開催のため、会場に足を運ぶ必要なく受講が可能 新しい事業を立ち上げる際の

          昨日の新規事業ニュースまとめ(2021/01/25)

          昨日の新規事業ニュースまとめ(2021/01/24)

          テレワーク浸透でニーズが拡大する”デジタル化”新規事業ムサシ Research Memo(1):選挙関連機器のトップメーカー。新規事業の育成で事業拡大を図る <要約> ・選挙関連機材や金融関連機材の総合メーカーである株式会社ムサシ ・選挙関連機材では業界トップシェアを誇るが、選挙関連機材は国政選挙実施の有無などで需要のばらつきが多い ・中長期の成長戦略としては、文書のデジタル化事業を一段と強化する方針 ・該当の事業は、官公庁だけでなく民間においても、テレワークの浸透で書類の

          昨日の新規事業ニュースまとめ(2021/01/24)

          「パパって、ママのニセモノなのかな」への答え。育休で気がついたこと④

          ずっと思っていたこと育休が始まってから最初の数週間、ずっと悩んでいたことがありました。それは「パパ(自分)って、ママのニセモノなのかな」という思い。自分の中では育児に注力すればするほど、その悩みは強くなっていきました。 なんでそんな風に悩んでしまったのか「父親は母親の偽物」と思う人はあまりいないのではないでしょうか。「それぞれに役割があり、母親と父親とは優劣をつけるような関係ではない」 大抵の人もそう思っているのではないでしょうか。もちろん僕もそう考えてきました。 きっか

          「パパって、ママのニセモノなのかな」への答え。育休で気がついたこと④

          「育児をこなす」から「子供に何ができるだろう」へ。育休で気がついたこと③

          育休三週間目に、やっと気がついたこと早いもので、育休に入ってから三週間が経過しました。そして僕の中では、育児に対する考えの大きな転換のあった週でした。今回もまた、この気持ちを忘れないうちに記録していくため、そしてもし同じ境遇の方がいたら、何かのヒントになるかと思ってnoteを書いていきます。 <前回の記事たち> なぜ「育児の愚痴」は多いのか。育休で気がついたこと① 時短家電よりも育児を楽にしてくれるモノ。育休で気がついたこと② 僕は育児を"こなして"いた最初はてんやわんや

          「育児をこなす」から「子供に何ができるだろう」へ。育休で気がついたこと③