マガジンのカバー画像

元不登校・発達凸凹娘と私の成長記録

45
子どもが不登校になった時、困ったこと、悩んだこと。 そこから得られた心のあり方。 ちょっぴり不思議でやさしい末娘の世界。 成長したのは、娘ではなく、私でした。
運営しているクリエイター

#発達外来

今のじぶんと仲良くなる

今のじぶんと仲良くなる

本日、堂々と発達外来に行ってきました。
行ってきて良かったです!
相談にのってくださった皆さま、ありがとうございます。

御礼になるのかはわかりませんが…
主治医からとても良いお話を聞かせていただいたので、シェアします。

娘には場面緘黙があります。
家族や特定の人とはふつうに話をするのに、外に出ると、ほとんど話をしません。
何故だかわからないけれど、言葉が出ないそうです。

医師がとっても良い治

もっとみる

久しぶりの発達外来 ノンジャッジメンタル

こんにちはTO-JIBAのひろみです。
不登校の娘の定期診察のため、発達外来に行きました。
困っていることはありません。
娘は「何のために行くんだ?」と言っています。
半ば、私の心の安定のためでしょうか?笑
困っていない、とはいえ、少数派につきこれで大丈夫なのかなぁ、と思うこともあります。
そんな心に寄り添ってくれる先生がいます。
(やっぱり私のためなのか?笑)

娘について話せば話す程、おもしろ

もっとみる
発達外来クモの糸

発達外来クモの糸

小学校時代、不登校になった末娘。
その後、時短・別室登校になり、現在新しい街で中学1年生。

きっとそのままの流れでいくのだろう、と思っていました。

それでも大丈夫なように、支援級の認定も受けましたが、面談の際「この子は支援級ではない気がするのです」という先生の言葉に、普通級へ。

教室に入らなくても勉強できるよう、別室「こころの教室」やサポーターさんをお願いできるように手配。

私としては、で

もっとみる