さりげなく

ふたつの間にある、無数のいろいろのために。 出版社さりげなくの情報ページです。現在7冊…

さりげなく

ふたつの間にある、無数のいろいろのために。 出版社さりげなくの情報ページです。現在7冊出版。 https://www.sarigenaku.net/

最近の記事

さりげなく製本教室 2期開講のお知らせ

2022年、さりげなく製本教室をはじめて開催させていただきました。2023年も村上製本の村上さんにお越しいただき、教室をひらきたいと思います。2期目ですね。続けられることは、本当にありがたいことです。 ご興味のある方はぜひご覧くださいませ。 村上製本さんの過去の製本教室のご様子などはインスタグラムでご覧ください〜。 さて、さりげなく製本教室 2期目の概要です。すべての回に村上製本の村上さんが浜松からお越しくださいます。去年の製本教室の1期には、さりげなくの編集担当である私

    • 2022.12.15:さいきんのさりげなく

      前回のさいきんのさりげなくの投稿からもう早くも3ヶ月が経ちました。 編集部かのこです。和歌山に向かう電車の中で、『さいきん』を振り返っています。それでははじめましょう、はじまります。さいきんのさりげなく〜! 植田楽さん:作品がEテレに登場。紙とセロハンテープで生き物をつくる作家、植田楽さんのお知らせです。 今年参加させていただいた、2022.2.5(土)ー4.10(日)PLAY! MUSEUM(東京・立川)どうぶつかいぎ展を、Eテレの企画で再度取り上げていただけることになり

      • お取り扱い店舗のお知らせ🦢

        2022年10月1日に平田基さんの『雲煙模糊漫画集 居心地のわるい泡』を出版いたしました。さりげなくよりは、はじめての函入りであり、はじめての漫画です。詳しい内容は刊行書籍紹介ページをご覧くださいませ。 また、それに伴い10月1日時点でのさりげなくの書籍のお取り扱い店舗をまとめました。本は品切れの可能性もありますので、お取り扱いの状況は各店舗へお問い合わせいただけますと幸いです。 北海道:江別蔦屋書店・Seesaw Books 青森:まわりみち文庫 宮城:曲線・ペンギン文

        • 2022.9.15:さいきんのさりげなく

          いろんなことが同時進行で起こり過ぎていて頭がこんがらがってきています。編集部です。ようやくお知らせできそうなことやまだまだ仕込み段階のもの。伝えたいことや知ってほしいなってことがたくさんありますが、言葉にするのはなんだかもったいない気がして言えてないこともあるんですが、書き残しておこうかと今思ったものをいくつか抜粋して書き留めます。 💭10月1日出版:新刊『居心地のわるい泡』の出版です。 平田基さんの雲煙模糊漫画集『居心地のわるい泡』10月1日に、ようやく出版します。出版

        さりげなく製本教室 2期開講のお知らせ

        マガジン

        • 六月ラジオ
          1本
        • お知らせ①
          5本
        • UEDA HIRAKU のお知らせ
          2本

        記事

          お茶とおはなし 喫茶さりげなく open

          お茶とおはなし 喫茶さりげなくを時々オープンします。最初のオープンは9月からはじまる、さりげなく製本教室のあとです。トークイベントというよりはお話し会をやりたいなぁと思い、そのときに喫茶店もいつかやりたいなというのを思いだしたので、トークにお金をもらうのではなく、ささやかやお茶を用意しますので、それを飲んでいただきながらお話し会を開催する喫茶『お茶とおはなし 喫茶さりげなく』をオープンすることにしました。 ☕️お茶とおはなしの内容☕️ 本の周辺のおはなし 製本編製本教室のあ

          お茶とおはなし 喫茶さりげなく open

          新刊のお知らせ:ほんとに2号目が出せると思ってなかったな~。

          8月10日やっとでました、納豆マガジンvol.2。7月10日の納豆の日に出版したかったのですが、間に合わない!それでも粘り続け、やっとでましたを目指して、無事出版いたしました。タイトルは、編集長村上のあとがきから抜粋いたしました。チーム一同、出版をとても嬉しく感じています。 発刊にあたり、あとがきを添えてきらいだと思っていた。 今号は「ひきわりをあつめて。」という特集で、ひきわりを多く取り上げた。知っているようで知らなかったことがたくさんあり、制作をしながら学ぶことが多か

          新刊のお知らせ:ほんとに2号目が出せると思ってなかったな~。

          【取材】自分なりの「わからない」を積み上げていく

          日々思う中でのこと 毎日本の編集、本屋さんとのイベント企画、営業、発送、新しい本の企画、作家さんとのワクワク、イベント出店、広報、媒体制作のご依頼、コピーライティング、デザイン、執筆などなどいろんなことを楽しくさせてもらっています。こんな幸せな仕事はないなぁという気持ちと、もう少し売上が伸びたらいいなぁと願う正直な気持ちで、気持ちもあがったり下がったり。波乗りサーフィンをいつもしているような感覚です。うまく波乗っていきたいが、すぐになみにも乗れないと思って練習しています。出版

          【取材】自分なりの「わからない」を積み上げていく

          さりげなく製本教室 開講のお知らせ

          さりげなくで本を作り出して、4年。出版社を株式会社にして1年がたちました。『本をつくる』と一概にいっても、考えることや決めることがとにかく多く、いろんな疑問を本の方から投げかけられ、チームで自問自答を繰り返しながら作っています。なんて、正解がない世界…と途方に暮れることもあれば、この奥深さや自由さに励まされることも多々あります。 そんな中、私自身がずっと頭の片隅にあるけれど踏み出せなかったのが『製本』についてです。本を作っていても、アイデアや企画、編集、装丁が頭のメインを占

          さりげなく製本教室 開講のお知らせ

          新刊『そのときどきで思い思いにアンカーを打つ。』の販売場所まとめ

          3月18日に出版されました著者仲西森奈のショートスパンコールシリーズ『そのときどきで思い思いにアンカーを打つ。』の販売場所をまとめてみました。説明がとても長くなっちゃう名前ですが、私(編集部)もとても気に入っています。 このまとめを、ひとりで書いているので抜けているところあったらすみません。(3月31日付)できれば近所の地域の本屋さんへ。行ってみたいな旅行したいなと思う地域での本屋さんでのオンライン購入もいいかもしれませんね。この本を目がけて買いにいったとしても、あ、この本

          新刊『そのときどきで思い思いにアンカーを打つ。』の販売場所まとめ

          2月、さりげなくのお知らせ

          こんにちは〜。立春もすぎて、だんだん暖かくなってきましたね。(昨日は散歩中に梅を見ました。)なんだか少しほっとしているこの頃です。 それでは、さっそく2月のお知らせをどうぞ。 展示【2.5ー4.10】どうぶつかいぎ展に、作家・植田楽が参加(東京立川・PLAY!MUSEUM) 造形作家・植田楽さんが、東京立川のPLAY!MUSEUMにて開催中の『どうぶつかいぎ展』に参加しています。ケストナーの絵本「動物会議」の問題提起を、8人の作家さんがそれぞれに表現。空間全体で動物会議がは

          2月、さりげなくのお知らせ

          海の絵本プロジェクトのちょっと早い編集後記

          制作が始まったのは、2020年の夏頃だったかな。そして、あと2日で入稿です。ようやくここまできました。もう少しでみなさんにお届け。編集担当はあとがきなどを書くことが殆どないので、編集後記として、書いてみています。編集部のかのこです。 海の絵本は、一般社団法人日本スローフード協会の海の生き物や食べ物を継承してゆくプロジェクトとして始まりました。さりげなくの私は編集担当に、古本は装丁担当として仲間にいれてもらいました。(絵本の販売はスローフードニッポンさんです。)絵本を作る上で

          海の絵本プロジェクトのちょっと早い編集後記

          2022年1月、さりげなくのお知らせ

          遅くなりましたが、みなさま、新年あけましておめでとうございます。今年も淡々と本づくり、ものづくりに向き合っていきたいと思います。ひきつづき、よろしくお願い申し上げます。 さて、さっそくですが今年のさりげなくは、1月から展示が満載です。寒い季節らしい展示ばかり。それでは、どうぞ。 【31日まで】鈴村温 個展『熾火のように』が、京都・花辺にて始まっています。 さりげなくの事務所のある『花辺』の野棚にて、鈴村温さんの個展『熾火のように』が始まっています。  鈴村温(すずむらのど

          2022年1月、さりげなくのお知らせ

          【11.28】『風化』をテーマに、思考記トークイベント開催!

          心地いい風の吹く京都より、こんにちは。 今日は、来週11.28(日)開催のトークイベントについてお知らせです。メキシコに住むアーティスト/修復家の大井パベルさんと、『風化』『のこすこと』について、お話します。(筆 熊谷) 先に、余談のような言葉「風化」はわたしにとって、良い印象があまりない言葉でした。風化を食い止めるために活動している人たちが、災害、伝統文化などなど、いろんな文脈でたくさんいると感じているからです。風化はよくないことで、それでもしてしまうもの。寂しさはあれ

          【11.28】『風化』をテーマに、思考記トークイベント開催!

          SamePose作者・鈴村温さん個展開催中|さりげなく月報 #4

          こんにちは〜。だんだん寒くなってまいりましたね。あたたかいお茶が染み渡る季節。おからだ、お変わりないですか? 今日もさりげなく月報、ぜひご覧ください。 【11.14まで】『SamePose』作者・鈴村温さんの個展、京都にて『Same Pose』の作者、鈴村温(すずむら・のどか)さんの個展が京都・レティシア書房さんにて始まっています。 鈴村温『熾火のように』 会期:11.3(水)ー11.14(日)月・火定休 13:00ー19:00 在廊日:13・14日 のどかさんは、昨年

          SamePose作者・鈴村温さん個展開催中|さりげなく月報 #4

          長湯しながらよみたい、おすすめの本をまとめました。

          こんばんは〜。読書のすすむ季節になってきましたね〜。 秋の夜長に、あるいは、長湯のおともに、ぴったりの本たちを紹介します。 これから紹介する本は、実はこれまでさりげなく公式ラインで紹介してきた本たち。ラインにて配信している文章とともに、どうぞ。 週末によみたい本のはなし1)新装ポケット版 のほほんと暮らす|西尾勝彦 西田さんの、暮らしをゆるやかに楽しむすべが沢山書かれた本。詩的であり、実用書でもある。いい空気感をもった本です。(4月16日) 2)脚本家 坂元裕二|坂元

          長湯しながらよみたい、おすすめの本をまとめました。

          47都道府県全クリアの道、最終結果発表!

          こんばんは。夏も終わりの気配で、過ごしやすい季節になってきましたね。みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今日は4月からスタートした47都道府県全クリアの道の最終報告を、隊長梅本よりご報告させていただきます! なんだ?と思った方は、こちらの記事からご覧ください。 SNSではお伝えしておりましたが、8月末までを達成目標としておりました。 結果は、 達成、、クリアならず、、、、。 残り6つという結果になりました。(8月末、終了時点) まだお取り扱いの書店さまがない県は、

          47都道府県全クリアの道、最終結果発表!