見出し画像

【HSP】情報量の多さはストレスの多さ

まったり投稿116日目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。


【皮肉】


HSPと言ったら感受性の高さがイメージされるだろう。

「人の感情がわかるって優しいし天才型じゃん!!」

確かに、私が知る限りHSPやうつ病の人は優しい人が多い。


これは大きな長所だ。

クリエイティブな仕事や心に関わる仕事など、何かに特化した仕事が向いている。

だが、それは仕事の話。


生活では、優しさや気遣いが出来たりと素晴らしい人間だと思われがちだが、それだけではない。

しっかり短所、大きな悩みの種もある。

それは、感受性の高さだ。

日々の生活で情報というのはありふれている。視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の五感で感じ取って情報をキャッチしているわけだが、HSPの人はその情報の取捨選択ができないのだ。

通常というか一般というか、そういう人は脳が勝手に情報を取捨選択している。

これは必要な情報。これはいらない。

Hさん「ここの店、この部分だけ外観変えたんだね!!」

通さん「そうだっけ?気にして見てなかったわ。」


だが、HSPの人はその選別をすることもなく、すべての情報が自動的に入ってくる。

フィルターがあるかないかと言った方がわかりやすいかな。


通常さんは情報をフィルターに一回通して、いる情報は通過していく。いらない情報はフィルターにキャッチされる。

HSPさんはフィルターがないからすべてそのまま通過。


これが大変というか困ることで、自分にはまったく関係ないこと、

人が話していること、その人の感情などが読み取れて、その人の気持ちになって、まったく関係ないのに勝手に病んでしまう。


皮肉なもので多く与えられるとその分ストレスになる。


~おまけ~

今日散歩していた時の話。

下校中の小学生が、「お前の名前、○○みたいだなーー!!」

といじめられていた。

その子の感情が私に入ってきて少し病みました。

「まずい!!」と思って、速攻で耳にイヤホンを付けて情報を遮断しました。

もう。

キラキラネームはやめてあげて。

困るのは子供だよ。

以上!!



【おわりに】


最後まで読んでいただき本当にありがとうございます!

スキ・フォロー・コメント

よかったらお願いします!
嬉しいし、励みになります!


Twitterもやっています!

これからも皆様にとって読んでよかったと思える記事を投稿していきます!

頑張ります!

今後ともよろしくお願いします!



【プロフィール】


【おすすめ記事】



【人生目標】

・故郷の北海道に帰ること

・子供の頃からの夢である犬を飼うこと

・皆様の心の隅に寄り添える存在になること



この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

#スキしてみて

527,285件

最後までお読みいただき、ありがとうございました!ヒントにしていただければ嬉しいです。スキ、フォローもとても励みになります。 第二の人生は楽しみます!!