マガジンのカバー画像

受講生の声

11
美的感性トレーニング3ヶ月プログラムの受講生の声を紹介しています。すべて、掲載許可をいただいたものです。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

「今ここ」にある幸せに気づくこと

「今ここ」にある幸せに気づくこと

最近本当に、美的感性トレーニングの受講者様の言葉から多くの気づきを得ています。

右も左も分からないまま始めたこの活動ですが、飛び込んできてくれた受講者様の変化や成長を目の当たりにする度に、大きな喜びと、自分はなんてすごいことを始めてしまったんだ…!という驚きにも恐れにも似た感情が沸き起こります。

 
さて、今回紹介したいのは、日常の中で、これまででは考えられないほど、あらゆるものに美しさを見出

もっとみる
受講者の声3:私はちゃんと、感じている(美的感性トレーニング3ヶ月プログラム)

受講者の声3:私はちゃんと、感じている(美的感性トレーニング3ヶ月プログラム)

こんにちは、美的感性トレーナーの舞衣子です。少し間が空きましたが、前回、前々回と続き、受講者の方の声を紹介したいと思います(本人の許可を取って掲載しています。)

* * * * * * * *

プログラム開始後の気づきや変化

頭じゃなくて心で感じよう、という意識の変化が生まれました。また、逆説的なようだけど、感じることに意識を向けると、考えることだって悪くない、と思えるようになった。

考え

もっとみる
受講者の声2:自分自身や他者とのコミュニケーションの変化(美的感性トレーニング3ヶ月プログラム)

受講者の声2:自分自身や他者とのコミュニケーションの変化(美的感性トレーニング3ヶ月プログラム)

こんにちは、美的感性トレーナーの舞衣子です。前回の記事「受講者の声1:日常の中に美は溢れている」に続き、別の受講者の方の声を紹介したいと思います(本人の許可を取って掲載しています。)

* * * * * * * *

プログラム開始後の変化

ワークを始めてから、人とコミュニケーションを取る時に、以前は気にしなかったようなところに向くようになりました。たとえば、この人はどういう時に楽しいと思うの

もっとみる
受講者の声1:日常の中に美は溢れている(美的感性トレーニング3ヶ月プログラム)

受講者の声1:日常の中に美は溢れている(美的感性トレーニング3ヶ月プログラム)

美的感性トレーニング3ヶ月プログラム、Aesthetes' Practiceが始まり、早くも約3週間が過ぎました。受講者の皆さんには、毎週新しいワークをこなしていただき、それぞれの気付きから私もたくさんのことを学ばせていただいています。

基本スケジュールとしては、水曜日にワークの共有があり、翌週火曜が提出期限となっています。ただ、3週毎に休憩の週があり、その週には受講者一人ひとりの個人セッション

もっとみる