雀ちゃん

私は年金者で少ない年金から「絵を描く」のが好きでピアノも好きです 仕事が暇に成り大好き…

雀ちゃん

私は年金者で少ない年金から「絵を描く」のが好きでピアノも好きです 仕事が暇に成り大好きなピアノも弾く時間が出来ました 仕事は軒下美容室をコロナにも負けず頑張ってます 好きなことは下手な絵を描いてnoteに載せるのが生き甲斐です こんな私ですがよろしくお願い致します

マガジン

  • 新しい 旅立ちに セピア色の思い出

  • 新しい 旅立ちに セピア色の思い出

記事一覧

マスクを掛けてお月様を見て居たら~

満月のお月さまがハーロウィンのプレゼントを 持ってきてくれました。が~(-_-;) 思い切り…

雀ちゃん
2年前
31

「ニーチェ」てどんな人かな~と・・

最近は本を読むのが白内障の年齢になり新聞を読むのも辛く成り。ユーチュブでラジオ変わりに…

雀ちゃん
2年前
29

大事な人が居ますか・・・。

朝日新聞の折々のことばを朝食をしながら読んでいると、仕事をして行く上に勉強になります。 …

雀ちゃん
2年前
23

井上ひさしエッセイより「主題歌」

井上ひさしエッセイよりこの本は沢山の井上自身の物語です。 「チェーホフの机」 こまつ座の…

雀ちゃん
2年前
30

働き方・・考えなく、食べる為に・・

昔の話をしたら、古いと思われますが ひとりで生きてゆくのは、手に職業を身に付ければどんな…

雀ちゃん
2年前
34

三島由紀夫レター教室

私の楽しみは本屋さんで本を探す事です。私も十分な高齢ですが最近は「谷川俊太郎「ひとり暮ら…

雀ちゃん
3年前
38

稲垣足稲詩文集

「さあこれから管を吹きます、何が出るか消えぬうちにご覧下さい。」から始まる小説の帯を見た…

雀ちゃん
3年前
29

「刺青」谷崎潤一郎

愚かさの時代 最初の書き出しが「愚かさ」さという貴い徳を持っていて時代・・・ 全て美しい…

雀ちゃん
3年前
28

老後の生き方を変えてくれました。

北条辰雄「すみれ」 本文より 👴おじいさんは暗い~~山の奥で、お婆さんが亡く成くなり山…

雀ちゃん
3年前
29

三島由紀夫を巡る旅

三島由紀夫の本は読んだことが無く昨年没後50年とNHKスペシャルをみて三島由紀夫を巡るー徳…

雀ちゃん
3年前
31

三拍子の娘

今日は小説、エッセイ・では無くまだ本の初心者なので、お昼から仕事の予約が、入ってないので…

雀ちゃん
3年前
22

佐野洋子とっておき作品集

かってなクマからー「朝だぞう。おきろよ。」 森のおくに、クマさんは住んでいました。とて…

雀ちゃん
3年前
20

蒼い空へー本木美紀

西城秀樹との夫西城秀樹との18年 自宅で倒れてから亡く成る迄の事を,読んだときに、次から…

雀ちゃん
3年前
22

noteのタイトル画像の作り方を学びました。

自分で描いたイラストが、タイトルに埋め込むことが出来たことは​とても勉強に成りnoteで学ん…

雀ちゃん
3年前
22

井上ひさしのエッセイから「死ぬのが怖くなく成る薬」

暗記をするぐらい読まないと、著者の気持ちが理解出来無いので、やっ~と、感想文が書けるよ…

雀ちゃん
3年前
13

佐野洋子とっておき作品集 [幸で、貧しくて」から・・・

私は感想文の初心者で小説は,まだまだ無理なので佐野洋子さんの絵本が大好きで、外食よりも…

雀ちゃん
3年前
8

マスクを掛けてお月様を見て居たら~

満月のお月さまがハーロウィンのプレゼントを 持ってきてくれました。が~(-_-;) 思い切り…

雀ちゃん
2年前
31

「ニーチェ」てどんな人かな~と・・

最近は本を読むのが白内障の年齢になり新聞を読むのも辛く成り。ユーチュブでラジオ変わりに…

雀ちゃん
2年前
29

大事な人が居ますか・・・。

朝日新聞の折々のことばを朝食をしながら読んでいると、仕事をして行く上に勉強になります。 …

雀ちゃん
2年前
23

井上ひさしエッセイより「主題歌」

井上ひさしエッセイよりこの本は沢山の井上自身の物語です。 「チェーホフの机」 こまつ座の…

雀ちゃん
2年前
30

働き方・・考えなく、食べる為に・・

昔の話をしたら、古いと思われますが ひとりで生きてゆくのは、手に職業を身に付ければどんな…

雀ちゃん
2年前
34

三島由紀夫レター教室

私の楽しみは本屋さんで本を探す事です。私も十分な高齢ですが最近は「谷川俊太郎「ひとり暮ら…

雀ちゃん
3年前
38

稲垣足稲詩文集

「さあこれから管を吹きます、何が出るか消えぬうちにご覧下さい。」から始まる小説の帯を見た…

雀ちゃん
3年前
29

「刺青」谷崎潤一郎

愚かさの時代 最初の書き出しが「愚かさ」さという貴い徳を持っていて時代・・・ 全て美しい…

雀ちゃん
3年前
28

老後の生き方を変えてくれました。

北条辰雄「すみれ」 本文より 👴おじいさんは暗い~~山の奥で、お婆さんが亡く成くなり山…

雀ちゃん
3年前
29

三島由紀夫を巡る旅

三島由紀夫の本は読んだことが無く昨年没後50年とNHKスペシャルをみて三島由紀夫を巡るー徳…

雀ちゃん
3年前
31

三拍子の娘

今日は小説、エッセイ・では無くまだ本の初心者なので、お昼から仕事の予約が、入ってないので…

雀ちゃん
3年前
22

佐野洋子とっておき作品集

かってなクマからー「朝だぞう。おきろよ。」 森のおくに、クマさんは住んでいました。とて…

雀ちゃん
3年前
20

蒼い空へー本木美紀

西城秀樹との夫西城秀樹との18年 自宅で倒れてから亡く成る迄の事を,読んだときに、次から…

雀ちゃん
3年前
22

noteのタイトル画像の作り方を学びました。

自分で描いたイラストが、タイトルに埋め込むことが出来たことは​とても勉強に成りnoteで学ん…

雀ちゃん
3年前
22

井上ひさしのエッセイから「死ぬのが怖くなく成る薬」

暗記をするぐらい読まないと、著者の気持ちが理解出来無いので、やっ~と、感想文が書けるよ…

雀ちゃん
3年前
13

佐野洋子とっておき作品集 [幸で、貧しくて」から・・・

私は感想文の初心者で小説は,まだまだ無理なので佐野洋子さんの絵本が大好きで、外食よりも…

雀ちゃん
3年前
8