見出し画像

ニュージーランドへのワーホリ延期中の今年に私がしたこと


やりたいことが多すぎるし

本当に何がしたいかなんて今はわかるわけもないって思っているので


しばらくはいろいろ手を出してみて

とりあえずやってみよう精神で生きていってみようと思うようにした。


今年は何したかなって振り返ってみたら

noteを始めた
給食レシピのYoutubeを始めた
StayJapanメンバーでYoutubeを始めた
農業のアルバイト
某有名たこ焼きチェーン店でのアルバイト
撮影依頼を受けてのお仕事
インバウンドのお仕事(撮影・軽い通訳)
飲食店バイトの就活
英会話教室の就活
英会話教師として働く
日本語教育能力検定試験の勉強・受験
ワーホリ難民とのzoomでの交流
塾講師
英語の勉強
オンラインでの栄養指導のお仕事
クラウドソーシングのお仕事


続いてるのもあるしやめたのもあるし1回限りのもあるけど


振り返るといろいろやってるしあったなって思う

でも

あ〜〜〜今年も何もしてねえ〜〜〜〜

って思うのは

ひとつひとつに集中してないからなのだろうか〜〜


調子いい日以外はいつも

 "本当にこれでいいのか"
 "自分の本当にやりたいことはなんだろう"
 "自分の良いところを最大限活かせることはなんだろう"
 "自分は将来どうなっていたいのか"
 "どういう生き方をしていきたいんだろうか"
 "自分の知識や経験・スキルを活かして人の役に立つには?"


とか

挙げるときりがないくらい
いろいろ考えているのですが

結局動きながら考えないとネガティブになってしまうので

いろいろ手を出しているという感じです。


結局のところ

後悔したくない

っていうのが自分の根底にある考えなんですよね

これは昔からで

学生時代も "後悔したくないからテストの前は頑張って勉強する"
"後悔したくないから部活が終わった後に自主練をする"

そんな感じでした。

この考え方が、自分にとっては 

自分中心な考え方だなって思ったり
でも、自分の人生は自分が主人公だし、この考えの結果人の役に立てたりすることもあると思えば全然良いじゃんって思ったり


つまり何が言いたいかっていうと

考え方なんて流動的だし

いちいち"あの人は生き方に芯があってすげえな"

とか、別にどうでもいいやって思った



とは言ったものの

多分来年も同じことを思うんだろうなって思う。


自分たちって

体を鍛えたりスポーツが上達する過程においてはほんの少しずつの成長に寛容であるけど、精神についてはその逆にとらえがちなような気がする。


だから、自分も自分の思うような考え方になるには少しずつ少しずつ変化していって

それがいつの間にか自分の考え方の一番スタンダードな部分になっていればいいなって思う。


今年気づいたことと、来年への抱負的な。


(ちょっと早いですが)


では!!!



見出しの写真はフォトグラファーの友達に撮ってもらいました!
https://www.instagram.com/naaaagashi/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?