見出し画像

平凡な26歳男性しんしんの生きる上での考え方

今回は私しんしんが生きていく上で物事をどのように考えているか、捉えているか、感情を処理しているかについて、自分自身の思考の整理も兼ねて書いていきたいと思います!

まずは基本情報から

【名前】 しんしん
【年齢】 26歳 (記事作成時)  
【職業】 英会話講師・フォトグラファー ・管理栄養士
【趣味】カメラ・旅行
【出身】新潟県
【好きな言葉】なんとかなる

基本的な人生のスタンスについて

・死ぬときに後悔はしたくない
・考えるより行動したい
・自分が何に適性があるかを追求したい

私が大きな行動(転職や留学など)を計画するときの基本は死ぬときに後悔するかしないかを基本に考えています。中でも一番したくない後悔は【挑戦できたのにしなかった】です。自分これは絶対にしたくないんです(笑) 結果はどうであれ 「やらなかった」ことによって確率が0.0000001%も発生しないことのもったいなさよ。自分は過去の自分を割と過大評価しがちなので、そのときの自分が全力を出していたとしても”あのときもっとできた”ってしょうもないことが心に引っかかるので、挑戦しなかった後悔なんてでかすぎるので、できることならしたくないなと思っています。

だから、とりあえずやってみよう精神で生きています!
考えるより先に行動しちゃうので無計画かと思うのですが、一度考えてしまうとなかなか一歩を踏み出せなくなってしまうタイプなので、あえて考えないようにして自分を行動させている節もあります。まあそれでもなかなか行動できないこともありますが、、笑

この「とりあえずやってみよう」が自分にとっては大切で、生きていく中で「自分の適性を追求する」というのが私の生きる上でのテーマというか目標みたいなところがあります。私は「人間ひとりひとり何かで世界一な部分を持ってる」って昔から信じています。爪を切るのが世界一上手いとか、ゴミをちりとりで集めるのが世界一上手いとか、今現在何かで世界一になってる人ってその事柄が人類のコンテンツの中で人気だからこそ私たちが知るに至ってるんだなと思っていて、自分自身のそれは何だろうって思うといろんなことをやってみて自分の可能性を広げたいって気持ちになります!

なので自分は、新卒後管理栄養士として3年間勤務して「このままずっと管理栄養士をしていくんだろうな」と思っていたのですが「自分の適性を追求する」という人生のテーマによってワーキングホリデーに行くことを決意しました。(  管理栄養士という職業は天職だなって思うくらい好きだったのですが人生のテーマの方が大事でした笑  )

人との関わり方について

・人生は気の合う人を見つける旅
・人間関係は人生をマラソンに例えたときの併走者
・周りの仲間本当にありがとう
・いつもご機嫌でいたい

【 人生は気の合う人を見つける旅 】 って確かTwitterで見つけた言葉だったと思います。私の考え方と似ているなと思ってからずっと頭の片隅にある言葉です。
ここで誤解して欲しくないのですが、私は人間関係を「気の合う人たちだけで固めたい」とか「仲良い人としか関係を築かないよ」とかではないんですよ!
私が重要視しているのは ”旅” の方で、旅しようぜえって感じなんです。
ここでの旅っていうのはたくさんの人と出会うということです。

もう記事をご覧になっている方はご存知だと思いますが、人間ってどうしても気が合わない人っているじゃないですか?水と油が混ざらないのと同じように( 界面活性剤使えば混ざるよ、とかは今はナシで )  これは当たり前のことで、世界に何十億人もいるんだからむしろそうでないとおかしいレベルだと思っていて。

なので、気の合う人を見つけるためにたくさんの人と出会って行きたいなと思っています。

そして、人によって程度や頻度は異なると思うのですが人生の中で人間関係の入れ替わりが起こると思います。私はそれは「自分自身が変わる」ことによって引き起こされることが多いなと感じています。
カメラが好きになったらカメラの友達がたくさんできる、キャンプが好きなら、アニメが好きなら、旅行が好きなら、、、という感じで自分が変化して行動したことで人間関係の入れ替わりが起こっているように思っています。
この変化によって関係が薄くなってしまう人が出てくると思うのですが自分はそれに対しては「併走がおわったんだな」と、全くマイナスには捉えていないんです!むしろ「私の人生のここからここまでの期間一緒に併走してくれてありがとう」という気持ちです。全く嫌いになったわけではないし、その併走期間でお互いに与え合った影響は今後の人生の糧になりますし、また人生の違う期間で併走することがあるかもしれないですし。
何よりもSNSや携帯で連絡をとれるこの時代は特に再度併走するチャンスが訪れる機会が多いだろうなと思ってます!

とにかく、周りの仲間には本当に感謝です。今現在併走してくれている仲間、過去に併走してくれた仲間が今の自分を作ってくれています!これからの人生で併走してくれる仲間にも先に感謝しておきます!笑

人生の目標について

・新しいことにチャレンジできる自分でありたい
・”こうあるべき” を持たずに生きていきたい
・流されてつつ流されないで生きたい

現在は英会話教室の先生をしているのですが、研修のDVDでたびたび「今の子どもたちは変化の予想できない時代を生きていきます」的な内容を見ることが多いのですが、つまるところAI技術の発展や少子高齢化による人口構造の変化、自然環境の変化とかで、今後世の中が大きく変わっていくんだろうなと思っています。この辺はもう多くの人が肌で感じてるだろうなって思っていて、変化していく時代の中で今まで常識だったことが常識ではなくなることもあるはずで、そんな時にしっかり対応できる自分でありたいんですよね。

自分一度スマホのアップデート全然していなくて溜まりに溜まって、電源入らなくなって買い替えたことあるんですけど、人間も価値観や常識が凝り固まって壊れることはないと思うんですけど、同時にスマホみたいに買い換えることもできないので、定期的に自分を一歩引いて見て、いい意味で時代に流されながら生きたいなと思っています。

そして、その時代の流れの中でできそうなことと、自分のやりたいことがマッチしたと感じたときにチャレンジできる自分でありたいなと。
生きているからには死ぬときに後悔したくないし、いつまで生きてるかわからないと思うとすぐに行動できるような気持ちは持っていたいなと思いますし。それが目標でもあります!


最後に

ここまで読んでくださりありがとうございました🙇🏻他人の思考や考え方のクセみたいなのってなかなか知る機会ないと思うので、これを書いていて私も他の方の考え方を知りたいなと思いました :)

人それぞれ物事に対する捉え方は違うはずですし、自分と違う考え方だからこそ新しく得られる部分もたくさんあるだろうなと思うので、ぜひコメントで「この記事のこの部分は自分と違うな」とか、皆さんの考えを共有する場になってくれればいいなと思ってます!


ここまで読んでくださって

ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?