マガジンのカバー画像

🧘🏻‍♀️心の健康💭

6
占い師に頼る?🔮自己啓発の本を読み漁る?📚科学的根拠に基づくやり方で🧪他者は変えられないけど、自分なら変えられる👩🏻💡
運営しているクリエイター

#セルフコンパッション

【セルフ・コンパッション】あるがままの自分を受け入れる#03

【セルフ・コンパッション】あるがままの自分を受け入れる#03

セルフ・コンパッションにシリーズは今回が最後になる。
#01 、#02、#02.5を読んで頂いてから、読み進めて頂けたら嬉しいです😊

親友から、今直面している辛い事態や、大失敗したことをきいたら、あなたはどのように反応しますか?

おそらく、親切に慰めたり、温かい言葉をかけたり、アドバイスをしたりするだろう。

それでは、自分自身が大失敗したり、ひどい事態に陥ったらどうするか?

自分自身に対

もっとみる
【セルフ・コンパッション】あるがままの自分を受け入れる#02.5

【セルフ・コンパッション】あるがままの自分を受け入れる#02.5

前回の記事#02 の続きとなるが、より具体的にセルフ・コンパッションとマインドフルネスとの関係を#02.5として記載する。

1.セルフ・コンパッションとマインドフルネスの関係

日常生活や仕事において、成果が出ずに自己批判をしたり、自分だけが不幸な目に遭っていると孤独を感じたり、激しい嫉妬、強い怒りなどの感情に支配されるといった経験が誰でもあると思う。

こうのような感情の逆の行動を取ることが、

もっとみる
【セルフ・コンパッション】あるがままの自分を受け入れる#02

【セルフ・コンパッション】あるがままの自分を受け入れる#02

ストレスを受け、自己批判の思考を繰り返すだけでは、悩みは解決しない。

「自分への思いやりの気持ちを向けると良い」という発想から、セルフ・コンパッションの研究が始まった。

1.セルフ・コンパッションとは?前回の#01と重複する部分もあるが、復習として読んでいただきたい。

・自分の悪いところも良いところも受け入れ、自分への温かく優しい感情を高めること

・他人のために何かをしようとするならば、ま

もっとみる
【セルフ・コンパッション】あるがままの自分を受け入れる#01

【セルフ・コンパッション】あるがままの自分を受け入れる#01

失敗したり、挫折したりした時に、必要なのは?!

それは、自分に対して寛容になる「セルフ・コンパッション」である。

1.セルフ・コンパッションとは?
わかりやすく言うと、「自己肯定感を高める」
ということ。

セルフ・コンパッション=自分への思いやり

挫折を味わった後に、自分自身の幸せと回復のことだけを純粋に考える。
自分には価値があるという感覚を生み出す。

2.セルフ・コンパッションのレベ

もっとみる