見出し画像

“パーソナルスペース”がないと、いじめや少子化が起きる!

※全文を公開している「投げ銭」スタイルのノートです。

今日は“パーソナルスペース”について、皆さんにお話します。

画像2

昔、テレビでさかなクンが、こんな事を言っていました。

さかなクンが何匹かの魚を水槽に入れると、その中で一番弱い魚を他の魚達がいじめ出した。

可哀想だと思って、その魚を助けて他の水槽に入れると、その元の水槽にいた中で次に弱い魚が、いじめられた。

助けても、また次のいじめられっ子が出てくる。広い海なら、そんなことはないのに。

魚も、小さい水槽に入れられると、いじめが起きる。しかし、大きな海ではいじめは起きないというお話です。

いじめは学校内や職場、家庭内など、ある小さな組織内で起こる事が多い。

勿論、大きな世界に出て視野が広がれば、小さな組織から抜け出せるし、結果いじめからも離れられます。

いじめは、人間も魚も、生物にはどうしても起こりがちな事なのだけど、私はパーソナルスペースも関係しているのではと思っています。

パーソナルスペース - Wikipedia
他人に近づかれると不快に感じる空間のこと、対人距離。

画像2

大好きな人ならば、ピッタリと近くにいても良いけれど、赤の他人がすぐ近くにいたら、不快に感じますよね?
ストーカーや痴漢なども、その恐怖な訳です。

人には、自分の周りに他人との距離で確保したい空間があります。

満員電車で快適に思っている人などいない訳で、パーソナルスペースが確保できない状態で朝の通勤ラッシュを過ごすから、日本人のストレスと不快感は計り知れません。

それと同じで、小さな組織、狭い空間にいると、人間はどうしてもパーソナルスペースを確保したいがために、イライラしたり凶暴になったりします。
そのため、衝突したり、他者を排除してパーソナルスペースを広くしたいと思う
のです。

だから、いじめが起きるのです。
これは、一つの生物的な要因で、これだけが原因ではありませんが、一つあると私は思っています。

虐待もDVなども、一つこんな要因があるかも知れません。

小さな水槽では、いじめられた魚を外に出してもまたいじめが起きるけど、大きな海ならいじめは起きない。

特に、日本は国土が狭く、都心は人が密集しています。だから、ストレス度も高い。
田舎の方がのんびりしていますが、田舎の場合は場所が広くても村など社会的組織が狭いので、これもまた、いじめが起きた際には深い問題になりやすい。
人間は社会的存在なので、物理的空間だけでない問題もあるので難しいところですが。。

なぜ少子化になるか?という記事を、次にも書きますが。
少子化にもパーソナルスペースが関係していると、私は思っています。

つまり、狭い土地に人が密集すると不快だから、自然と人は子供を産まなくなる。
だから、都心の方が婚期が遅いし、子供を作らない方や不妊の方も多い(食生活等もありますが)、田舎は早く結婚して産む。

子供が早く亡くなる発展途上国では多産だけれど、先進国では少子化になる。

あまりに人口密度が多いと、ただ未婚や少子化なだけでなく、同性愛の方も増えて、生物的に自然と子供を産まなくなる。
微生物でも、高密度だと、遺伝子が同性愛になったりして、増やさない方向に変わるんです。

そして、高齢化社会により、人口密度が十分になってしまっているので、子供を増やす方向にいかない。それも関係しているのではと思っています。
高齢になると田舎に住みたくなるというのも、生物的に理にかなっている氣がします。

これから益々高齢化社会なので、どうバランスよく住むか、最新の技術も駆使してスペースをどう確保するか。

いじめや少子化の問題を、パーソナルスペースの観点から考えるのも、一つ良いのではないかと思っています。


🔶関連記事🔷

【生態系の問題】未婚・少子化や戦争が起きる、本当の原因!|彩喜 Saki station|note https://note.mu/sakikatagiri227/n/n131e908f192b

※以降に文章はありません。「投げ銭」での応援を歓迎します💕

・:☆。.*:・:☆。.*:・:☆。.*:・:☆.*:・:☆。.*:・:☆。.*:・:☆。.*:・:☆:

ここから先は

189字

¥ 100

ありがとうございます💖あなたのお氣持ちが、励みになります😊✨