マガジンのカバー画像

子育ては自分育て。

121
子育てに関する学びや気づきを綴った記事をまとめています。「子育ては自分育てだなぁ」そんな思いで子育て中。
運営しているクリエイター

#幼児教育

これからの時代に求められる「教育」とは

これからの時代に求められる「教育」とは

こんにちは!さかもとです。

最近とあるきっかけがあって、「0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる 学ぶ人と育てる人のための教科書」(落合陽一著)を読み直しました。

子どもが生まれる前に買った本なのですが、いざ子育てを始めた今読み返すと改めて共感する部分が多くありました。せっかくなので、個人的に重要だと感じた部分を抜粋してみます。

●「6才までに五感を鍛える」幼少期に鍛えたほ

もっとみる
0〜7歳子育てで大切なこと(エリクソン発達理論)

0〜7歳子育てで大切なこと(エリクソン発達理論)

こんにちは!さかもとです。

エリクソンの発達理論、以前から興味があったので本を読んでみました。

以下、「子どもの心はどう育つのか」(児童精神科医 佐々木正美さん)からの引用です。

ごく普通の子どもが、ごく普通に育つことが大変難しい時代文化人類学の方面から人間ということを考えますと、…経済的、物質的に豊かな地域や文化圏に住んでいる人間ほど、外罰性とか他罰性という感性を強くもっていると言われます

もっとみる

【後編】幼児教育の専門家の方に、お話聞いてきました

こんにちは!さかもとです。
今日は前回の記事の続きです。

さて表題の件ですが、先週末に幼児・小学生教育の分野で長年お仕事をされている方にお話伺ってきました。現場で長年働かれて肌で感じたことや、教育科学についての研究内容についてのお話など、具体的なお話から抽象的なお話まで幅広く本質的なことを伺えて大変有意義な時間でした。今回はせっかくなので、聞いた内容のなかで私が大事だと感じたことを前編後編に分け

もっとみる
乳幼児期に思いを受け止めると、〇〇が育つ

乳幼児期に思いを受け止めると、〇〇が育つ

こんにちは♪ さかもとです。
先日、保育園でいただいたご連絡。

すごーーーく大切、と思ったので、シェアです。

思いを受け止めることの大切さ3つ子の魂百までという言葉もありますが、乳幼児期って、とっても大切な時期なんだなと実感した内容。

顔色を伺い過ぎていないか?私が読んで、はっとしたのは、「周囲の顔色をうかがって遠慮してしまうことがないように」という箇所。

これは自分にも少なからず当てはま

もっとみる