satoichi_8

新卒で大手人材会社に入社/あらゆる業界の知識を習得してスポーツ業界へ/サッカー指導者と…

satoichi_8

新卒で大手人材会社に入社/あらゆる業界の知識を習得してスポーツ業界へ/サッカー指導者として3年連続全国トップ表彰を獲得/『スポーツ×教育』が事業のメイン/

記事一覧

我が子を成功に導く親の特徴

昨日、某Jクラブのトップチーム(ジュニア)で活躍している元スクール生と保護者が練習に来てくれました☆ 1週間で200名近くの子供たちを指導している私ですが、1人1人の…

satoichi_8
4年前
2

異業界からスポーツ業界に転職する

本日、とある記事で「スポーツビジネスに興味を持つ個人は多いものの、スポーツ業界への就業はアスリートがそのまま競技団体へ所属することや縁故での採用が多く、異業界か…

satoichi_8
4年前
2

尊敬する指導者の言葉

雑念が湧いている時の決断は失敗する。無になった時、腹をくくった時の決断が成功する。(=私心のない判断をすることが大切) スタンスで相手は感じてくれる。(腹をくく…

satoichi_8
5年前

園児(3歳)の特徴と指導

私は、3歳~小学6年生までをメインにサッカー指導をしています。 本日は特に指導難易度が高いと言われる園児(3歳)の特徴や指導方法をnoteさせて頂きます。 難易度が高…

satoichi_8
5年前
2

新年最初のスクールでの指導ポイント

2019年がスタートし、早10日が経ちました。子供たちの学校や習い事などもスタートし、先週、今週は初授業・初スクールという地域が多かったのではないでしょうか。 この新…

satoichi_8
5年前

習い事としてサッカーを選ぶ時の注意点

どんなサッカーチームを選べばよいか悩んでいる! こんな相談をよく受けるので、サッカーチームの選び方を紹介します。 ***このブログは私自身が現場で指導していて感…

satoichi_8
5年前
2
我が子を成功に導く親の特徴

我が子を成功に導く親の特徴

昨日、某Jクラブのトップチーム(ジュニア)で活躍している元スクール生と保護者が練習に来てくれました☆

1週間で200名近くの子供たちを指導している私ですが、1人1人の名前や特徴、そして保護者様の事はよーく覚えています。根っからの人たらし、そして、もともと企業人事の仕事をしていたこともあり、人の記憶力は抜群にあると自負しています。

そんな記憶をたどると、成功している(子供の夢を実現させている)親

もっとみる
異業界からスポーツ業界に転職する

異業界からスポーツ業界に転職する

本日、とある記事で「スポーツビジネスに興味を持つ個人は多いものの、スポーツ業界への就業はアスリートがそのまま競技団体へ所属することや縁故での採用が多く、異業界からの転職はハードルが高いという現状がある」という内容を見た。

私も、スポーツ業界に入る8年前はそう思ってた。

でも、8年後の今もそのイメージか。。

とちょっとビックリしています。

業界の常識に捉われず、新しい視点、価値をもった人材が

もっとみる
尊敬する指導者の言葉

尊敬する指導者の言葉

雑念が湧いている時の決断は失敗する。無になった時、腹をくくった時の決断が成功する。(=私心のない判断をすることが大切)

スタンスで相手は感じてくれる。(腹をくくっているか否か。相手に気を使っていたり、私心があってはならない=覚悟が大切)

覚悟はそう簡単に持てるわけではない。修羅場に直面し、完全に開き直った時にしか生まれない。(追い込まれすぎて無になった。そういう時にスッとくる。勘をとれるという

もっとみる
園児(3歳)の特徴と指導

園児(3歳)の特徴と指導

私は、3歳~小学6年生までをメインにサッカー指導をしています。

本日は特に指導難易度が高いと言われる園児(3歳)の特徴や指導方法をnoteさせて頂きます。

難易度が高いと言った理由は、3歳は「気持ちが変化しやすい」からです。スクールとして定期的な指導をしていても、子供が「つまらない」「行きたくない」最終的にはスクールを「辞めたい」と言うケースもよく聞きます。(※サッカースクールで園児を受け入れ

もっとみる
新年最初のスクールでの指導ポイント

新年最初のスクールでの指導ポイント

2019年がスタートし、早10日が経ちました。子供たちの学校や習い事などもスタートし、先週、今週は初授業・初スクールという地域が多かったのではないでしょうか。

この新年『初』という時間は子供たちと向き合う時間をたっぷりとってあげる必要があると思います。

指導者自身は、新年スタートということで「新たな練習メニューを特別にやってみよう!」と意気込む方がいるかもしれませんが、その気持ちはちょっとスト

もっとみる

習い事としてサッカーを選ぶ時の注意点

どんなサッカーチームを選べばよいか悩んでいる!

こんな相談をよく受けるので、サッカーチームの選び方を紹介します。

***このブログは私自身が現場で指導していて感じたことであり、すべてのチーム・組織に対して共通で言える事実ではないので、ご容赦ください***

①地域の少年団 ②サッカースクール ③クラブチーム

大きく分けると上記の3つの形態にわかれると思います。

まず、①の地域の少年団の紹介

もっとみる