さかごらぼ

逆子のことや逆子治療のことについて書いています。 逆子に不安や悩みのある妊婦さんに、少…

さかごらぼ

逆子のことや逆子治療のことについて書いています。 逆子に不安や悩みのある妊婦さんに、少しでも安心してもらえたら嬉しいです。 また、妊婦さんのためになるような情報も載せています。 スキ、フォローよろしくお願いします!

メンバーシップに加入する

逆子治療に関する記事をメンバーシップに登録します。 逆子治療を一緒に学びたい方にオススメです!

  • スタンダードプラン

    ¥1,000 / 月
    初月無料

マガジン

  • 逆子治療について【施術者向け】

    施術者向けに逆子治療についての僕の見解を書いた記事をまとめています。 論文を調べる中で思った考察のメモを記すような活用もしています。

  • 逆子体操

    逆子の妊婦さん向けに【逆子体操のメカニズムや効果】の記事をまとめています。

  • 逆子の胎動について

    逆子の妊婦さん向けに【逆子の胎動の大きさ、場所】などの記事をまとめています。

  • 逆子のセルフケア

    逆子の妊婦さん向けに【逆子のセルフケアのメカニズム、種類、方法、適正】などの記事をまとめています。 お灸は別のマガジンにまとめています。

  • 逆子のお灸について

    逆子の妊婦さん向けに【お灸の種類や方法、やり方について】の記事をまとめています。

最近の記事

こむら返りの科学

ストレッチについて調べている時に出てきた、こむら返り(有痛性筋攣縮)について記します。 こむら返り(有痛性筋攣縮)とはいわゆる「つる」現象をこむら返りと言います。正式には有痛性筋攣縮(れんしゅく)と言われます。 こむら返りのメカニズムこれは正確にはわかっていないようですが、筋紡錘と腱紡錘の反応異常と考えられているようです。 それらのセンサーが過剰に反応することで筋肉が引き伸ばされてしまい攣ってしまいます。 どうしてセンサーがおかしくなってしまうのかがわからない現状のよう

    • ストレッチの科学

      ストレッチの科学について改めて調べ直したので、そのメカニズムを記します。 ストレッチで筋肉が柔らかくなる理由筋肉で伸張反射が働くからです。 ストレッチをかけた時に筋肉が引き伸ばされます。その引き伸ばされた筋肉はそれ以上引き伸ばされないように収縮しようとします。 この時同時に自原抑制が働き、拮抗筋の腱紡錘が働苦ことで拮抗筋は弛緩しようとします。 とても簡単にお伝えしましたが、ストレッチで柔らかくなるメカニズムです。

      • 腱をマッサージすると筋肉は弛緩するのか?

        以前にマッサージをすると筋が伸張されてIb抑制、自原反射などの反射が働くため筋肉が弛緩すると聞いたことがあります。 実際にはどんな生理学的なメカニズムと科学的なエビデンスがあるのかを、改めて調べ直してみました。 1b抑制(自原抑制)とは腱に過剰な張力(引っ張られる力、引き伸ばされる力)が加わったときに、筋や腱が傷つくのを防ぐための反射です。筋や腱が傷つく前に筋を弛緩させます。 この引き伸ばされた!と感じるセンサーをゴルジ腱器官と呼びます。 ストレッチで筋肉が柔らかくな

        • 逆子治療における治療の順番について

          いろいろ勉強する中で「鍼灸をすればお腹が張りにくくなるけど、そのメカニズムはなんだろう?」と改めて疑問を持ったので、子宮の収縮と弛緩のメカニズムを調べ直しました。 その中に、逆子治療における刺激の順番に影響が出る文献があったので、それを共有し考察します。 子宮の神経性調節を調べた研究調べている中で1番わかりやすかった研究は以下の研究です。 この研究の中で体性感覚刺激による子宮機能の影響を調べられています。 それを要約すると以下の4点が挙げられます。 足底部と会陰部に侵

        こむら返りの科学

        マガジン

        • 逆子治療について【施術者向け】
          4本
        • 逆子体操
          0本
        • 逆子の胎動について
          0本
        • 逆子のセルフケア
          0本
        • 逆子のお灸について
          0本
        • 逆子について
          0本

        メンバー特典記事

          逆子治療の教科書【前編】

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          この記事でいちばん言いたいことまず最初に、これを書くにあたって一番言いたいことをお伝えします。 『逆子治療はとても簡単。誰にでもできます。まだ、それを誰も知らないだけ。』 ということです。 誰にでもできると言うのは極端な話で言うと、「逆子にはお灸がいい。」といいますが鍼灸師である必要もありません。マッサージやリラクゼーションでも可能です。なので、この記事は鍼灸師ではない人にもおすすめです。 それだけ逆子治療は簡単です。それなのに多くの妊婦さんが「逆子が治らない。」と不安

          有料
          6,000

          逆子治療の教科書【前編】

          逆子治療に最も重要なこと

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          みなさんどーもこんにちは!さかごらぼの玉井です。 突然ですが、みなさんは普段治療していて再診率は高いですか? 初診の時に1番大切にしていることはなんですか?施術方法ですか?原因の特定ですか?それとも会話ですか?もちろんどれも大切です。 普段の治療で再診率の低い人には、患者さんに信頼される逆子治療はできません。 今回は逆子治療においてもっとも重要なことをお伝えします。 その逆子治療において最も重要なことを説明するために、まずは再診率についてお話しします。 再診率で最も重

          有料
          500

          逆子治療に最も重要なこと

          逆子治療でするべきことは至陰のお灸“ではありません”。

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          逆子治療では何をすればいいか。多くの鍼灸師は「至陰のお灸」を選択するはずです。それは間違っています。なぜ僕がそういうのかを詳しく説明します。 この記事では以下2つをお伝えします。 逆子を治すためにするべきこと 逆子治療で鍼灸師がするべきこと この記事を書いている人 Youtube / Instagram / ブログ

          有料
          300

          逆子治療でするべきことは至陰のお灸“ではありません”。

          逆子治療の組み立て方

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          みなさんどーもこんにちは!さかごらぼの玉井です。 先日の勉強会で「治療の組み立て方」について質問をいただき、それについて以下のような質問もいただきました。 「治療の組み立て」という言葉を普段使わないのでどう答えていいかわからず想像で答えてしまったんですが、改めて治療の組み立てについて調べた上でお答えします。今回は逆子治療を組み立てるためのベースになる“治療の組み立て方”をお伝えします。逆子治療にフォーカスしたものは、勉強会でお伝えします。 この質問は僕に大きな影響がありま

          有料
          300

          逆子治療の組み立て方

          逆子に対する“太衝”の効果

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          逆子に効くツボのひとつに“太衝”があります。 その“太衝”を刺激することでどうして逆子が治るのかを考察するために太衝を使用している論文を調べました。 今回はものすごく面白かったです。何でも効くと言えば百会のイメージですが、太衝の方が効くんじゃないかなと思うくらい色々な研究がありました。 今回は10カ国の16本の論文を参考にしました。 この記事を書いている人 Youtube / Instagram / ブログ

          有料
          300

          逆子に対する“太衝”の効果

          逆子のツボと言えば“至陰と三陰交”

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          どうして逆子と言えば至陰と三陰交なの? 鍼灸師に“逆子と言えば?”と質問をしたら、“至陰と三陰交”と答えるはずです。では、“どうして至陰と三陰交なの?”と質問をしたら何と答えますか?“子宮の血流が良くなるから”?じゃあ、“他に子宮の血流良くなるツボないの?”と質問をしたら何と答えますか? 逆子なら至陰と三陰交は逆子治療ではない 僕が逆子だからと至陰と三陰交にお灸をすることを良しとしません。良しとしない理由をお伝えします。

          有料
          300

          逆子のツボと言えば“至陰と三陰交”

        記事

          深呼吸の時に腹式呼吸の方がいい理由

          なんだか昔から腹式呼吸がいいと言われている印象があります。いろいろ調べる中で改めてどんなメカニズムがあるかを調べてみました。 呼吸による自律神経への影響を調べた研究2005年に発表されている日本の研究で、自律神経に対して自然呼吸と腹式呼吸のどちらが影響があるかを調べています。その結果、自然呼吸よりも呼息を長くする腹式呼吸の方がより副交感神経が優位になったそうです。 腹式呼吸で起きること今回の研究のでは大きく3つに影響があるとされています。 心拍数の低下 副交感神経の活

          深呼吸の時に腹式呼吸の方がいい理由

          母体が高齢になるほど逆子が治りにくい理由

          ワシントン大学の研究で、母体の年齢が高齢になるほど逆子のまま出産する可能性が高くなるというものがあります。これを初めて見た時は不思議に思いました。だって、母体の年齢と胎児の回転にどんな影響があるのかを想像できなかったからです。 今回はそれを考察していきます。 https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S000293789670368X 高齢になることで胎動に影響が出るもの逆子が回転するには胎動とスペースが必

          母体が高齢になるほど逆子が治りにくい理由

          産後に骨盤が開いたままになる理由のひとつは内腹斜筋?

          産後に骨盤が開く理由はリラキシンの影響と言われています。ですが、内腹斜筋が影響するのではないか?という文献を見つけたので考察してみます。 骨盤は年齢とともに開大していく"年齢の上昇とともに相対的に上前腸骨棘間距離が開大していく傾向にあった。"という結果が出ている研究があります。 内腹斜筋が影響しているという考察 研究の考察の中で、"開大していくのは内外腹斜筋の影響、特に内腹斜筋の影響が考えられる"とあります。 その理由は内腹斜筋の走行が上前腸骨棘間距離の開大を抑制する走

          産後に骨盤が開いたままになる理由のひとつは内腹斜筋?

          骨盤の歪みと出産の関係

          骨盤が歪んでいると出産に影響するのかを調べた研究があったので、それを前提に考察してみます。 歪んでいるほど逆子で経膣分娩ができた研究この研究では、骨盤が非対称の場合の逆子の分娩への影響を調べました。 結果は歪んでいるほど骨盤位で経膣分娩率が高かったというものでした。 歪みの評価論文の中では歪みという言葉ではなく、非対称という言葉が使われています。 正期骨盤位の出産前にコンピューター断層撮影による骨盤計測をして斜径の長さを計測し、1cm以上の場合を非対称骨盤群、1cm未満を

          骨盤の歪みと出産の関係

          三陰交を押すと安産になるメカニズム

          三陰交を押すことで安産になりやすいことは多くの方が知っています。それはツボだからではなく、実際に研究で証明されています。 その研究で証明されていること、事実を基に記事を書きます。 三陰交を押して安産になった研究2014年にトルコで発表された研究で、陣痛に対して三陰交にどんな効果があるのかを調べました。 結果は三陰交を指圧すると、陣痛の軽減と分娩時間の短縮に有効だと判明しました。 研究の方法 分娩中の100 人の初産婦が、三陰交の指圧群と対照群に分けられて行われました。三

          三陰交を押すと安産になるメカニズム

          前壁胎盤と逆子の関係

          前壁胎盤と診断されています。逆子は回転しにくいですか?という質問を頂いたので考察していきます。 前壁胎盤の逆子に対して鍼灸を行った研究ある研究では胎盤の位置も加味して、お灸をした時に逆子が回転したかを調べた研究があります。前壁胎盤の対象は13例で、そのうち回転しなかったのは1例でした。 つまり、お灸をして前壁胎盤の逆子が回転しない確率は7%です。 考察鍼灸をして93%が回転するということは、そこまで影響しないのではないか?と考えます。その理由は2つあります。 前置胎盤

          前壁胎盤と逆子の関係

          回旋異常と逆子に対する四つん這いの効果の差

          今回は「回旋異常がある時は四つん這いや側位が影響するけど、逆子の場合は?」という疑問に事実を踏まえて僕の考えをお伝えします。 四つん這いの効果の差回旋異常の時は影響するけど、逆子の時は難しいと考えています。 回旋異常の時は収縮をしながら回旋するはずなのに、回旋できない状態です。色々調べたんですが、どのような原理で回旋しているのかがわかリませんでした。ですが、実際に行うと回旋異常が改善する事実はあります。 逆子の場合は、研究で比べても変わらないというものがあります。これも

          回旋異常と逆子に対する四つん這いの効果の差

          逆子は頭の重みで頭位になる?

          今回は逆子が治る時に回転する理由を考察します。 産科での説明「産科の先生が赤ちゃんは頭が重いから自然と頭位になると患者さんに説明してる事がある」 と表現されることが多いです。僕が違う産科に通うに妊婦さんに聞いても、説明を受けた妊婦さんは同じようなイメージや説明を受けていることがあります。 逆子が回転をする原理これについては、僕の考え方は違います。胎児は胎動で下を向いていると考えています。 僕は実際に胎内の状態を見たことがあるわけではありません。(32週くらいの逆子の状

          逆子は頭の重みで頭位になる?

          逆子は冷えると回転しにくくなるのか?

          この記事では以下の質問にお答えします。 助産の学生時代に鍼灸先生の講義で、東洋医学では頭寒足温が身体のバランスが良い状態で、足が冷えると大事が上下間違えて、逆子になるという事を聞いた事があります。昨日は冷えが問題ではなく、血流不良を招く事が良くないと学んだのですが、私の東洋医学の血や気の流れの知識が乏しく、繋がりがわかりません。先生はどうお考えですか? 前提まず大前提として、僕は逆子を東洋医学よりも科学で見るようにしています。それは逆子の妊婦さんが納得できるように説明でき

          逆子は冷えると回転しにくくなるのか?

          経穴と非経穴の効果の差

          今回は逆子に関する論文を探していて、経穴と非経穴のお灸の効果を比べた研究を読みました。 表面温度が上昇した寒府穴(膝陽関)寒府穴とも呼ばれている膝陽関とそこから2点同時空間弁別閾値よりもはなれた、非経穴部位にせんねん灸をしています。その結果は膝陽関の方が表面温度が上昇しました。 目の血流が良くなった光明外丘、光明、陽輔、非経穴の4つで比べた研究でした。この研究では、光明だけが優位に目の血流が良くなりました。この研究ではデルマトーム、支配神経などを考慮して同じ伝達経路だから

          経穴と非経穴の効果の差

          逆子だと仰向けができない理由の考察

          逆子の妊婦さんには【仰向けができない】という人が多いです。その理由を考察していきます。 仰向けができない理由最初の僕の考察は【自律神経反射】です。なぜなら、逆子の妊婦さんには胃の不調があり、胃の不調が強い人が仰向けができないからです。 仰向けができないとは前提を整理します。 ひとつは、実際には仰向けはできます。正確な表現で言えば【仰向けを続けてできない】です。 もうひとつは、逆子だからではないことです。妊婦さんには誰にでも起こりえることです。 これを前提に考察します

          逆子だと仰向けができない理由の考察

          扁平足と逆子の関係

          先日、痛みの治療のために扁平足について勉強し直しました。扁平足に欠かせないのが後脛骨筋機能不全(PTTD)です。それと逆子の関係について思うところがあったので記します。 扁平足の原因色々ありますが、その一つに肥満があります。荷重がかかりトラス機構に影響をきたし扁平足になります。妊娠中も扁平足になりやすいのは有名です。そして、扁平足と関係が深いのが後脛骨筋機能不全です。 逆子と扁平足の関係逆子と後脛骨筋機能不全の関係はとても深いです。その理由は三陰交です。なぜなら、三陰交が

          扁平足と逆子の関係