テーマに行くまでに、ちょっと遡った話からさせてください。 ●病院に行って、癒される感覚が乏しいことへの違和感。 そもそも、病院、診療所とは、医療機関です。「医療…
以前のnoteで、仕事って「何をするか?」と同じくらい「誰とするか?」が大切、という話を書きました。そして、今回は、「どうやるか?」という側面にフォーカスを当ててい…
前回の記事では、「wellbeing」という抽象概念の「外観をつかむこと」を目的としていました。そのため、あまり私見は交えずにまとめ記事にしたつもりです。 今回は、「well…
明けましておめでとうございます。 新年最初のテーマに選んだのは、『wellbeing』です。 節目にふさわしい壮大なテーマですが、私なりに色々と学び、咀嚼したことを、一度…
今日のテーマは、いま話題の「職域接種」の成功のコツ。 2回目を完遂していない立場で恐縮ですが、わたしなりの振り返り(内省)作業と、悩める契約主体の代表、現場ディレ…
日常の中で、我慢をしながら生活しているな、と思うことはありますか? そう聞かれると、いろいろ思い当たる節は、あるかもしれません。 日常にある、女性たちの我慢2021…