マガジンのカバー画像

すてきねとおもったもの

84
すてきなブックマークです。
運営しているクリエイター

記事一覧

足の計測イベントを企画しています。

足の計測イベントを企画しています。 つきましては、奈良きたまち周辺で 会場をお貸しいただ…

2021/6/1〜2 長野へ旅をした(下)

寝て起きた。 あの後私は上諏訪から2つ先の岡谷という駅で友人と落ち合い、ご当地ファミレス…

かたの
3年前

毛豆腐をつくった。

マニアックな発酵ワークショップで知られる、アジア発酵食研究科・大西孝典さんのファンなのだ…

ワダヨシ
3年前
15

葛飾北斎の名作「神奈川沖浪裏」で”つめとぎ” ~フェリシモ猫部と一緒に作りました…

こんにちは、ミュージアム部のなりちゃんです。今回は、猫好きさんのための部活動「フェリシモ…

【十二国記・風の万里 黎明の空】「世界中の誰もが私を疑っても、お前だけは私を信じ…

万里もさ、名言名シーン多いけど、これも初読で1番ぐっときた(にやけた)シーンを。 「私を…

紡
4年前
19

◎perfect food味噌◎栄養も旨味も兼ね備えた、日本の発酵食品◎

二次創作の小説同人誌を半年で1000部売った記録

こんにちは、みさとです。今日はオタク活動の話です。 今年、二次創作の小説同人誌を2冊出して、合計で1000部ほど売りました。内訳は1冊目が700部ちょっと、2冊目がおまけで300部ちょっとです。 初めての本作りだったのでインターネットでいろいろ調べてみたものの、情報が少なく苦労したので、これから本を作る誰かのお役に立てればということでTipsなど一連の話をまとめておきます。 ジャンルは一時覇権だったオタク向けコンテンンツ、その中で5番人気ぐらいのカプでした。サークルの規

他人に興味がない

他人に興味がないから人と会うのが苦痛なのに一人は嫌という非常に自分勝手な葛藤で苦しんでい…

鈴蘭
3年前
1

【再掲・追記あり】いろいろ料理メモ

『以前のブログで公開していた料理メモを再掲して~!』というお便りをいただいたので再掲し…

マツバラ
3年前
12

貴州姉妹が作る本場貴州料理は、想像以上にハンパなかった。

去年の年末、貴州出身のお二人が営まれている貴州料理屋さんへ行きました。中華業界では有名な…

片手間で教える文章講座9 読書感想文のコツ

先日、あるいきさつから小学生6年生のA君の読書感想文の書きかたを教える機会があった。 読書…

300
安田峰俊
3年前
142

酒造さんに恩返しがしたい

はじめに 今回の緊急事態宣言でお酒の販売ががっちり抑えられている今日この頃、皆さんいかが…

783

【青年海外協力隊】任期短縮した隊員の手続きは?帰国費用は自己負担!?

こんにちは。 今回は久しぶりに青年海外協力隊のお話について。 noteを見返してみると帰ると…

この世の誰もが「お母さん」になれてるわけじゃないんだよ。 なりたくてもなれなかった人もいるんだよ。

富山から帰って来た父が「時間がなかったから、大したものじゃないけど」と、お土産をくれた。 ワクワクしながら袋を開けると、そこに入っていたのは「ドライフルーツ」だった。 なぜ北陸で「ドライフルーツ」なんだ。 しかもイチゴとマンゴー。女子か。 「本当はホタルイカを買おうと思ってたんだけど、今日は水揚げが少なかったらしくて買えなかったんだよ」 そうか。なら、仕方ない。 ひとまず「時間ないのに、わざわざありがとうね」と言い、その場でイチゴを食べてみた。 想像通りに甘い。