マガジンのカバー画像

アタマのカーソル

7
自分の中で起こったことを、カーソルで辿るように綴ります。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

話を心から聞いてもらえた体験~聞こえない中での関わり~

話を心から聞いてもらえた体験~聞こえない中での関わり~

ある日、とあるzoomセッションに参加した。
一対一で話す。
(プライバシーを厳守するため内容の記述は控えます。
わかりづらいかも。すみません。)
しばらく順調に話していたのだけど
途中で突然アクシデントが発生した。
私とペアで話をしていた相手のスピーカーが
聞こえなくなったのだ。

一方私は聞こえている。
セッションの内容的に、私の声が相手に聞こえなくても実務的な面での支障はない。時間が限られて

もっとみる
郵便局で我に返る

郵便局で我に返る

雨が上がり気温が上昇してきたお昼ごろ
家の近くにある郵便局に行った。

小さな室内にお客は5人ほど。
機械から番号札を出し
人と距離を保って待つ。

局員さんの話に戸惑う10分ほどで呼ばれた。
男性局員さんの窓口へ進む。
窓口に張られたビニールが心理的な緩衝材になっているようで
ほどよい距離感を感じつつ要件を告げた。

 -口座を解約したいんです。

すると局員さんは
「複数口座をお持ちでいらっし

もっとみる
辞書は読み物

辞書は読み物

昨日届いた新明解国語辞典を開いて
まず目に飛び込んでた文字がある。

解説がものすごく長い。
周辺の字の5倍くらい長い。
解説の一部を取り出してみる。

「あつりょく【圧力】」
ある物が他の物を押す力。
[物理学では、単位面積当たりの押す力を言う]
「-をかけて油を絞り出す/上から-を加える/接地・燃焼」

以下省略。
説明は普通。

次いで例文。

「司法当局が捜査に-をかけたというようなことは

もっとみる
辞書で味わうカラダの記憶

辞書で味わうカラダの記憶

今朝、郵便屋さんがお届け物を持ってきた。
手には紙袋にくるまれた小包が。
ありがとうございますと受け取る。
ずっしりとした重さが手首に集まった。

重さと分厚さにわくわくしながら、
紙袋にぐるりと巻かれたガムテープを勢いよくはがす。
紙袋がびりびりと破れる。
中には真っ赤な地色にシルバーの箔押し文字で
新明解国語辞典がお目見えした。

なじみの動きはカラダが覚えている箱から辞書を取り出す。
さっと

もっとみる