マガジンのカバー画像

nikon z6

4
nikon z6 の購入を検討している方、購入した方などに参考になるクリエイターさん達の記事をまとめてみました♡
運営しているクリエイター

記事一覧

Nikon Z用 Lプレート

Nikon Z用 Lプレート



Nikon Z6を気に入って使っているのですが、
Fマウントのアダプターをつけると、
三脚のクイックプレートがつかないという
困った設計です。

どういうことかといいますと、
Zボディを三脚につけて、
レンズ交換・ZマウントーFマウントを交換するたびに、
三脚座からボディをいちいち取り外さないといけないのです。
これがなかなかに面倒で。

重いレンズを取り付けると、ボディの三脚穴では重心が偏る

もっとみる
#Z6の世界はどんなだろう フォトウォークを開催しました! #Nikon #GENIC

#Z6の世界はどんなだろう フォトウォークを開催しました! #Nikon #GENIC

キンモクセイ香る、秋の恵比寿。カメラを持って、街を歩き、写真を撮る。

ただそれだけ。たったそれだけなんだけれど、それを「フォトウォーク」と呼んだら、土曜日の午後がぱっと幸せで、照らされる。

そんな時間を過ごしてきました。名前は、「伊佐知美とGENICと、Nikon Z 6でフォトウォーク」。

▽ GENIC×伊佐知美 コラボイベントこのフォトウォークイベントは、主催者の身で言うのもなんだけれ

もっとみる
Nikon Z6ユーザーの僕たちが伝える魅力

Nikon Z6ユーザーの僕たちが伝える魅力

こんばんは!

niko me Life運営のゆうたです!

カメラや写真を趣味にしている人達と日々交流していると、みんなそれぞれ好きなところや拘るところは違いつつも、

必ず共通してテンションの上がる瞬間というのがあります(断言)

それはズバリ、"新製品の発表・発売"

私たちの愛用する、生活のお供であるNikonからも2020年8月末に新しいフルサイズミラーレスのカメラボディ

NikonZ

もっとみる
NikonZ 6とオールドレンズ

NikonZ 6とオールドレンズ

NikonZ 6とスーパータクマー50mm F1.4で試し撮りしてみた。

※3つの密をさけて散歩がてら1人で撮影。たぶん7分くらいだった。

おしり

以前使わせて頂いていたNIKKOR Z 50mm f/1.8 Sの感覚でいったら、ちがうなぁと思い(あたり前田のクラッカー)フィルムカメラの感覚で撮るようにしてみた。

今回は撮って出しでなく、現像している。

いやさらしさがなくフィルムライクに

もっとみる