サバミソ

ここに何書きゃいんだ?

サバミソ

ここに何書きゃいんだ?

最近の記事

2023/3/15の日記 ニチキン

書くか、なんかしら。展望も目標も特にないけど書くか。 ニチアサからすっかり離れちゃってる。そのくせ、ツイッターでは見てそうな雰囲気を出してるからタチがわるい。 一回見れば見れないな~ってほどではないし、基本アクションしてればまあまあ満足しちゃうんだけど。 とりあえずPrime Videoにあるドンブラザーズ を見てニチアサ筋のリハビリに励んでいます、暴太郎戦隊ドンブラザーズおもしれ~!!3月いっぱいで配信終わりそうだから慌てて見てるってのがホントのところだけど。 例を

    • 6/25の日記 腹汗腺

      やはり暑~い。空気は暑~いものの、吹く風はいくらかヒンヤリしていて体感だと前の日よりずっと過ごしやすかった。ありがてえこった。 お昼に辛いもの食べて、辛いから水とお茶ガブガブと飲んで、食後にアイスコーヒーを一気して、これは絶対腹壊すなあと思ってたけど、黄色信号止まりで拍子抜け。 だったんだけど、バイトでかいた汗が冷えてきたらみるみるお腹が痛くなって内心笑えた。身体が身体にトドメ刺してんじゃねえ。 胴に汗かいてる身体さん、それ完全に間違ってますよ! マンガワンで1日1話

      • 6/24の日記 デコ汗腺

        東京とか新潟辺りは相当に照ってメチャクチャ暑い1日だったようで。涼しい家の中で暑さを嘆くツイートに「こっちは20度前半ですよ北国バンザ~イw」とかブッこいてたんですが、いざ外に出るとメッチャクチャに暑い! 湿度による暑さというものを見落としていた。というか除湿機がんがんに動かしていたおかげで家は涼しかったんだ。湿度侮れんなあ。 ムシムシした暑さの何がキツいって、汗だ。止まらなすぎる。汗腺焼き切れるのかってくらい湧き上がって湧き上がってもう止まらない。オレの場合は特に額が凄

        • 6/5の日記 モバ夫

          運転した。駐車場の出入り口間違ってパニクる夢を見た直後だったこともあって駐車場への出入りは内心ハラハラであった、まあ何事もなくて良し。運転の不安と言えばバックミラーを見るときだけ左右盲気味になるクセが教習の頃から抜けない。「車線変更車線変更……えーと?(ここでバックミラーの右側に映る車を左後ろにいるものと勘違いする)あ?(違うくない?右後ろにいるだろ)」となって最終的に急ハンドルで車線変更する羽目になる。どう考えても危ない、これもそのうち慣れて起きなくなるのかな。 マックの

        2023/3/15の日記 ニチキン

          6/4の日記 ッポンGP

          オレは今さらIPPONグランプリのことを書く男……。こっちでは遅れて放送なのだ。しかも昼間。 あれだな、ドラムロール大喜利基本的に点差変わらないし無礼がベースにあるしあんまりだな。でもドラムロールに合わせて一発ボケる構造そのものは応用利くだろうからお題があんまりなのか、お題だわ。 決勝も後攻が圧倒的有利で、ううむ…。両者が発表したあと投票でIPPONが決まるとかでも良いと思うけど、これ一本じゃなくて判定勝ちになっちゃうかHANTEIグランプリ。 HENTAIに字面が似てるね。

          6/4の日記 ッポンGP

          6/3の日記 もち麦ビビンバを…

          立ち仕事は座っての休憩を挟まずだと5時間を越えた辺りから脚が目に見えてダルくなってくる。5時間の壁。この壁、壁に寄りかかっての休憩でも回避できそうだな。 ローソンのもち麦ビビンバおにぎりは「ビビンバでもち麦なんて最高じゃん!」と買うとビビンバ味の控えめさに打ちのめされるので騙されてはならない。美味しいは美味しいけどビビンバ味は薄いから!もう買っちゃダメだよ!と自分に戒める。きっと忘れて買っちゃうんだろうなー。もち麦もビビンバも引力が凄いから……。

          6/3の日記 もち麦ビビンバを…

          6/2の日記 SS取得er

          天気悪いから家に籠ってた。休みなのに勿体無い、わかってはいるものの……。 天気悪いから昼寝をした。車めっちゃ事故らせてしまってなかなかの寝覚めの悪さを獲得。自損事故だったからギリギリセーフか?でも人の車だったんだよな。 駐車場から出るときに入口の方から出ようとしてることに気付いてそのままパニック!歩道走ってドーン!!現実では有り得ない、とまでは言えないのが参っちゃう。一人で運転するの、怖いなあ。 ガンヴォルトの続編がぼちぼち出るから過去作で復習ついでにSSランククリアを狙っ

          6/2の日記 SS取得er

          6/1の日記 秋、とは…

          名前では春夏秋冬どれもまんべんなく使われてるけど、名字となると途端に春夏冬は脱落して秋ばっかりになる印象がある。秋山とか秋田とか。 思えば、四季の中で秋だけ漢字の作りが違っている。コイツ、一人だけ偏を持っているぞ。 浮いてるなぁ、秋……。秋は後になって季節チームにコンバートされた漢字に見えてきた。元は違うチームにいたから四季の中で一人だけそこそこ名字に使われてるんだろ!誰か教えてくれ! あ、メジャーどころの名字だと春日とかもあった……。 てか名前で秋の漢字使われてる人

          6/1の日記 秋、とは…

          3/11の日記 チュチュンチュ、チュ

          外あったけ~日がなげ~~。マジあったけ~、たまんねえです。冬ももう死にかけだな!じゃあな!もう来んなよ!…ウソ、ちょっとなら来て良いよ…。 心なしか南風も吹いている。意識してこなかったけどこれがよく聞く春一番って奴か。 調べたら沖縄、東北、北海道では春一番の観測をしていないらしい。吹いてた風、春一番って奴じゃなかったです。 年中温暖な沖縄はわからなくとないけど東北北海道なんて特に春に焦がれてる地域だろうが。機微のわからん気象庁め! ちなみに理由は「南風が吹いてもすぐ冬に逆

          3/11の日記 チュチュンチュ、チュ

          3/6 気を抜くとすぐ書かなくなる

          本文をタイトルのところに書いちゃった。 新しい戦隊見るぞ~って朝起きたのに普通に二度寝かました、アホとは私のことです。 リバイスもゼンカイジャーも録画溜まってんだよな~見ると楽しいけど再生ボタン押すまでに求められるエネルギーが余りにも大きい。時間はあるのに再生エネルギーが捻出できなくて溜まる一方になってしまう。一周回ってリアタイ視聴が至高! 話題の無さに甘えてついネガティブなことばっかり書きそうになるから終わり。夕方にコンビニ行ったら中華まん買えて嬉しかった。夜だともう温

          3/6 気を抜くとすぐ書かなくなる

          2/26の日記 初詣!

          耳鼻科(とポケモンGO)が目的で久々に出かけたから初詣した。2月も終わろうってタイミングに初詣する人、いないらしいです。 善知鳥神社~。初詣は近所の神社か廣田で済ませがちだから初詣だと初めて来たかも。時勢を鑑みてだろうけどガラガラ無かった、寂しい。柄杓もなかった。 こんこんと湧いてるしさぞ冷たいんでしょうと覚悟して手を清めたけどぬる~いの。時勢もあるし温い水そんなに好きじゃないから口はパス。 奥州街道の終点なの? この石碑の後ろにある建物は2階建ての立駐なんだけど、立

          2/26の日記 初詣!

          2/25の日記 NTRのハンカチーフ

          とろ〜りクリームonプリンひいおばあちゃんが好きだったなあ。一緒の時間をあまり過ごせてないからこれを好きがってた記憶が一番最初に引き出される。とろ〜りクリームonプリン見るたびに同じこと思ってるからこのプリンが売られる限り思い出せるんだな。 とろ〜りクリームonプリン、名前良すぎっ美味そう実際美味いよね。 ◇ 最近木綿のハンカチーフのことをずっと思ってる。聞いてはいない、聞くと気分が落ちるからね。なんで気持ちにこんなにもダメージ受けるんだろうと不思議に思ってたけど、やっ

          2/25の日記 NTRのハンカチーフ

          2/16の日記 ツイッターで済む分量日記

          ジーパンの裾の縫い目穴空いてるの見つけた。ちゃんとしたジーパンって高くて買う踏ん切りが中々つかない、買い時が来た! 3DSとWii Uのニンテンドーeショップ終了が思ったよりショック、10年も続いたのか。色々買わないとな(Wii U持ってないのにWii U版のバーチャルコンソールを買おうとしている)。 青森のTBS系列は王様のブランチを放送していないけど深夜版王様のブランチ、よるのブランチは放送している。番組のノリがわからない!! ソースカツぽい捨てすな。

          2/16の日記 ツイッターで済む分量日記

          2/5の日記 輪ゴムブートキャンプ開講

          日光浴全然してないや。布団出れないしそもそも晴れ間少ないし。ブラックライトペンでも買って顔に照射しようか。年齢を重ねてもブラックライトペンとか銀のスクラッチシールにワクワクしていたい。 時々手が痛い。バイトで重いもの持ってるからかポケモンLEGENDSアルセウスのプレイでコントローラー握りしめてるからか両方か知らないけどこれは神経に由来してそうな痛み。症状でネット検索することは数あるインターネット愚行の中でもトップクラスだと思いつつ、調べると何だか怖い病気がワラワラと…。

          2/5の日記 輪ゴムブートキャンプ開講

          2/3の日記 犬は速い!

          バイトからの帰り道に大人が一人で突っ立っていた。 何か怖いなーと思いながら通り過ぎようとしたとき、大人の近くの雪原で何かがはしゃいでいる事に気付いた。犬。ドーベルマンだ!犬を遊ばせてたのか〜映えるな〜。よく見ると大人の足元にはハーネスみたいな紐も見える。へえ~ふーん、怖くなくなったし帰りますか…。 ワウワウワウ!えっ!?マジ?飼い主のそばに戻ってきたドーベルマンが飼い主通り越してこっち来てる!!荒っぽい走り!噛まれるやつじゃないか!てかリード外してたのか、逃げなきゃ…いや速

          2/3の日記 犬は速い!

          1/1の日記 雑に

          あけましておめでとうございます。昨年中読んでくださった方は本年もお付き合いいただければ幸いでございます。今回初めて読む人も本年はお付き合いください。あけましておめでとう! それにしてもグループLINEが今までほど鳴らない、これが学生じゃない正月か~。人間関係が痩せ細っていくのを感じる。ここから削いで削がれてコアな人間関係だけが残って行くのだな。 ◇ 紅白はマツケンサンバ、ミサトさんの「風!」呼びと大泉洋がエヴァに乗るくだりが面白くて、東京都交響楽団/そして伝説へ…とYO

          1/1の日記 雑に