ル・ンパッパ

エッセイの定義を考えてみても分かりませんでした。 僕の思想がグローバルスタンダードにな…

ル・ンパッパ

エッセイの定義を考えてみても分かりませんでした。 僕の思想がグローバルスタンダードになるまで何かを書きます。

最近の記事

〜これより上は週更新!〜

詳細は44日目〜クオリティ〜にて 来週日曜日から更新開始です!

    • 44日目〜クオリティ〜

      こんばんは。 先程バイトが終わって帰ろうとしたら、外はあいにくの雨。傘も持っていなかったのでビチョビチョです。 今日明日と雨が降り、一度晴れた後ついに梅雨が来るらしいですね。 このキラキラ日記エッセイも始まって1カ月半ほどですが、完全な梅雨入りです。 自分が納得のいくクオリティも減り、スキの数が減っているのも、もちろん分かっています。 キラキラ日記エッセイのファンである友人から 「毎回ダジャレに逃げすぎ」 「ダジャレエッセイ」 「方向性が変わった」 「12日目

      • 43日目〜暑すぎるやろ〜

        こんばんは。 本格的に暑い日々がやってきましたね。 さすがに暑い。 今日は実習で一日中スーツで活動していたのですが、暑い暑い。 そんな暑い暑い中、悲劇が起こります。 リビングのエアコンが壊れました。 もうね、本当に終わりです。 テレビがあるからか人口密度が高いからか、 外より家の中の方が暑いんですもん。 身体を休めるどころか、体力を奪われていっているような気がします。 愛犬が2匹いるのですが、2匹ともヘロヘロです。 扇風機を回していますが、ふたりで扇風機の

        • 42日目〜一包化〜

          こんばんは。 みなさんは一包化という言葉を聞いてピンと来ますか?一包化かは薬局などで沢山のお薬を一つの袋にまとめてもらうアレです。 最近大阪府がその一包化業務のみを小さな薬局が大手薬局に委託できるようにするというニュースが流れていましたね。 今日は実習中に一包化をしていた時の話なんですが、お薬の入っているアルミのシートを思い浮かべてください。 一包化をする時にあのシートから大量に錠剤やカプセルを出さないと行けないんですよ。 しかも一包化を必要とする高齢者ではお薬の数が

        〜これより上は週更新!〜

          41日〜ローソン〜

          こんばんは。 38日目と39日目のサムネイルが何を表しているか分かりましたでしょうか? 38日目はChilli Beans.「Chilli Beans.」のジャケットパロディ。 39日目はゲスの極み乙女「みんなノーマル」のジャケットパロディでした! 頑張って作ってるんで、サムネイルも注目してくださいね💦 本題はこちらです。 今ローソンでハピローキャンペーンが行われていますね。 いろんな商品が47%増量するアレ。 なんやかんや定期的にやってる気がします。 実習先

          41日〜ローソン〜

          40日目〜師匠〜

          こんばんは。なんやかんやで僕の実習も四週目に突入しています。慣れて来た頃でもあり、疲れて来た頃でもあります。 そんな大変濃い毎日を過ごしているわけですが、僕に日頃指導をしてくださる薬剤師の先生、 いわゆる師匠の話をしたいと思います。 忙しい店舗なのでたくさんの薬剤師の先生がいて、いろんな方に様々な事を教わるのですが、一人、 歩く薬学辞書と呼ばれている先生がいます。 この先生の知識量はとてつもなくてですね、最新の論文に基づいた知見や、医療ニュース、新薬の情報、医薬品供

          40日目〜師匠〜

          39日目〜パラレルワールド

          こんばんは。僕は長らく家庭教師をしているんですが、控えめに言って超一流なんですね。 これが本当に。 教える事には定評があり、自身があります。 今日も教えてから3年目になる子を教えてきたのですが、今年から高校生になりまして、それはそれは教えてるこちらも楽しいわけですよ。 もともと高3の大学受験専門だった事もあり、高校内容の方がより得意です。 今日は数Aの確率を教えて来たんですが、排反事象の加法定理、独立の積事象など覚えていますでしょうか? 簡単に言うと確率を解いてて

          39日目〜パラレルワールド

          38日目〜寝てたら一日が終わった〜

          こんばんは。 タイトルにある通りです。 寝てたら一日が終わりました。 そんな日にキラキラもクソもないです。 もちろん書くこともないです。 昼には弟に買いに行かせたマクドを喰らい。 昼寝。 夕方、若干勉強するも。 夕寝。 なんちゅう日曜日を過ごしてしまったんだと、自己嫌悪が凄いです。 あんまり書くこともないので、今日聞いたビビッと来た動画をシェアして今日は終わりたいと思います。 TRF/ BOY MEETS GIRL Covered by Klang Rul

          38日目〜寝てたら一日が終わった〜

          37日目〜髪切った〜

          本日は髪を切ってきました。 以前にも言ったと思うんですが、僕は髪の毛に異常なこだわりがあります。 5年ぐらいずっと同じ美容師さんに切って貰っているんですが、みなさんはメンズの髪の毛でかっこいいと思う髪型はなんだと思いますか? やっぱりセンターパート? おでこを出した方が良いとされる風潮ありませんか? 僕はその風潮に断固として争います。 ドラゴンボールの天津飯のようにおでこに第三の目があるんじゃないか。それぐらい前髪でおでこは隠しています。 理由は大きく分けて二つで

          37日目〜髪切った〜

          36日目〜年齢〜

          こんばんは。お誕生日会をしていたらこんな時間になっていました。 今日は祖母の71歳の誕生日です! いやー祖母は本当にすごい元気です。 薬局で70歳を超えた患者さんを見ても、うちの祖母は元気だと、そう言えるほどです。 自分が70歳を超えた時、どんな自分になっているでしょうか。 人生100年時代と言われる昨今ですが、僕はその時まで元気でいられるのか。 今はまだ若いとされるからむちゃくちゃな食生活や健康習慣ですが、健康意識は常に高めたいとは思っています。 でも階段より

          36日目〜年齢〜

          35日目〜GPS〜

          先に言っときます。 今日はオチがないです。 今日は僕が愛用している便利グッズを紹介するだけの回です。 それでも読んでくれるよという人は続きをどうぞ。 みなさんは落とし物をしたりするでしょうか? 僕は誇張抜きで年に五回以上は大切な物を落とします。 財布に定期にイヤフォンに、またまた財布に もう病的なレベルでです。 そんな僕を救ってくれた商品がコチラ! Ankerの「Eufy Security SmartTrack」 どっちも持っています。 一言で言うならばジ

          35日目〜GPS〜

          34日目〜毎日更新〜

          34日間、毎日更新してるわけですがなかなか難しいですね。 日常の些細なキラキラを日記エッセイにするというコンセプトでしたが、キラキラしてない何もない日もあります。 そして強制されてるわけでもないのに、頑張ってオチをつけないといけないような気がして、ハードルが上がっています。笑 毎日更新のYouTuberとかすごいですよね。 毎日毎日、新しいコンテンツを生み出していて、僕なら途中から頭がおかしくなりそうな気がします。 自分の好きな事をツラツラ書き殴るこのnoteですら

          34日目〜毎日更新〜

          33日目〜お腹痛い〜

          33日目!ゾロ目ですね! めでたい🎉(何がやねん) 薬局実習中に薬を取っているとビオフェルミンが良く出るんですよね。 多分みなさんにも馴染みのあるお薬かと思います。 胃腸が弱い人が世の中に多いのかもしれませんが、かくいう私もめちゃくちゃ胃腸が弱いわけですよ。 大好きなラーメンを食べてもそれがコッテリ系なら直後にギュルギュルですし、昔筋肉を付けたくて飲んでいたプロテインがホエイなら直後にギュルギュル、早起きした日もお腹がギュルギュル。 とにかく胃腸の弱さはピカイチだと

          33日目〜お腹痛い〜

          32日目〜お名前〜

          こんばんは。 30日目〜happyお祝いスペシャル祭〜のサムネイルが何を表してるか分かった人はいますかね? あれは椎名林檎の「長く短い祭」のジャケ写のパロディです。 先日、友人が室外機だけ、掃除機、洗濯機とか他の家電に比べて役割じゃなく、置き場所で呼ばれてることが納得できないといっていました。 おぉ…たしかに! なんで室外機は室外機なんやってなったわけですよ。 しかも室外機はみんなのために頑張ってるのに近くにあったら熱いだの嫌われています。 みなさんの名前にもきっ

          32日目〜お名前〜

          31日目〜ドキドキ就職活動〜

          こんにちは。 今日は就活の合説に出向いてまいりました。 本当に疲れました。 僕ちょっと気づいた事があるんですけど、就職活動って恋愛に似てるなと思いまして… 何言ってんだコイツ そう思われても当然です。しかしまずは話を聞いてください。 例えば合同説明会はお見合いや合コンなわけですよ。まずは第一印象やフィーリングで選別する。 好きな見た目のタイプと同じで、合説で聞いた概要を元にインターンや1day体験に行くかを考えます。 もう分かりましたよね? そうです。インター

          31日目〜ドキドキ就職活動〜

          30日目〜happyお祝いスペシャル祭〜

          こんばんは。 何気なく始めたキラキラ日記エッセイもついに30日目を迎えました! 素晴らしい👏 ここまで続けれたのもみなさんが見てくれているおかげです。本当にありがとうございます。 そして直近のキラキラ日記エッセイのクオリティが低いことに関しまして、本当に申し訳ありません。 なかなか自信作を生み出すのは難しいものです。 これからもより一層気合いを入れて頑張って行きますので、よろしくお願いします。 本日は30日目を記念して、 "happyお祝いスペシャル祭" を開

          30日目〜happyお祝いスペシャル祭〜