マガジンのカバー画像

育児

283
初めての子育て
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

時を超えたプレゼント

時を超えたプレゼント

来月、息子の誕生日がある。

おもちゃの山に場所をとられているので、はて今年はプレゼントどうしようかなと考えていると、息子がおもちゃ入れの奥底から

「うーーん、よいしょっ」

と苦労して懐かしいものを引っ張り出した。

木製のキャリアカーのおもちゃだ。

一階建てから二階建てに変形することができ、赤、青、黄、緑色の車もついている。

「これと、これと」と、付属の車も探し出して、変形させたり、車を

もっとみる
「妻に負担が偏りすぎる」と悩む共働き男性社員の話

「妻に負担が偏りすぎる」と悩む共働き男性社員の話

既婚子持ち女性の少ない職場で働いているので、婚活、不妊治療、子育てなど様々な相談が舞い込んでくるのだが、最近よく

「妻に負担が偏りすぎているのをなんとかしたい」

という男性の声を聞くようになった。

平等に家事育児したい夫たち女性側の「夫が家事育児をしない」「こちら(妻)への配慮が足りない」という怒りの声は各種メディアでよく取り上げられているが、実は夫側も、いかに家事育児を不公平感なく分担し、

もっとみる
妻の不在中に、子どもが体調を崩したら?

妻の不在中に、子どもが体調を崩したら?

「息子氏、体温は37度ぐらいなんだけど調子悪そうだから保育園休んで病院行ってきます」

そう夫から連絡が来たとき、私は既に仕事中だった。

私(妻・母)がいない時に子どもが体調不良!我が家は、私が会社へ出発してから息子と夫が起き出して、食事をとって保育園へ行く。そして今は夫婦共に基本毎日出社だ。そんな流れなので、私が家を出てから愛しい息子の体調不良が発覚する、なんてことも確かにあり得る。

あり得

もっとみる