見出し画像

【承認力】チームで結果を出す方法。それは、承認欲求を満たしてあげること!

前回までの記事では、怒りの感情についての記事で、スタッフの“怒り”をコントロールすることでチームをうまくまとめられるという話をしました。

今回はさらにその先、結果を出すチームになるために必要な“承認力”についてご紹介していきたいと思います。

承認することで、人間関係が良くなり、思考の質が上がり、行動力が上がって、チームの結果が高くなっていく。🔥

つまり、リーダーにおいては結果を出すために必要不可欠と言っても過言ではないのでよかったら一緒に考えてみてください😊✨


①主役は“スタッフであること”を自覚すること

私が管理者(店長)に上がる前には、とんでもない“モンスター店長”が存在していたそうです。

「私が店長になったので、私のいうことに皆さんは従ってください。👿」「歯向かうことは許しません❗️」という一言からその店長は初めたそうです。

(なんか、漫画に出てきそうですよね。笑 でもこれ、本当の話なんです💦)

そして、スタッフがミスしてもスタッフのせいにし、業務が忙しくても、本人は上司と休憩していたりなど・・・もちろん、そのあと半年もせずスタッフは誰もついていかなくなりました。

この話を聞いた時に、私はこう思ったんです。

本当の主役は管理者ではなく、スタッフたちなんだと。

例えば、一部の人(管理者など)がどれだけ頑張ったとしても、全員で頑張ったときのせいぜい20%程度の結果しか出せないそうです。

でしたら、管理者が本当にすべきなのは、残りのスタッフたちの能力(80%)を引き出して上げることが一番大切なのではないでしょうか。😳💖


②スタッフの能力を引き出すときに必要な事とは?

それは、ずばり承認力です。

皆さんは、マズローの欲求5段階というのをご存じですか?

この説は、人間の欲求は下の段階から満たそうとしていきます。

<マズローの欲求5段階説🤗>
自己実現の欲求‥「自分の可能性を発揮したい」という欲求
承認欲求‥「認められたい」という欲求
帰属欲求‥「集団、社会に属していたい」という欲求
安全の欲求‥「安全な場所で生活したい」という欲求
生理的欲求‥「食べる」「飲める」という欲求

今現在、安全な時代でかつ、ものが溢れかえっている日本では、帰属欲求、安全の欲求、生理的欲求はほとんど満たされています。

では、会社においてスタッフに必要なのは何か?

それが、承認欲求🤝❤️と自己実現の欲求💪✨なのです。

つまり「認められたい」という欲求が満たされて初めて、「自分の能力を伸ばしたい」とか「チームに貢献したい」と思うようになるので、管理者がスタッフの承認欲求を満たしてあげれば勝手に結果がついてくることになるのです。

では、どうすれば相手の承認欲求を満たすことができるのでしょう?


③承認欲求を満たすために必要なこととは?

それは“一緒に考え、相手に任せ、そして見守ることです。

例えば、私の店舗では、私1人だけで方針や目標、対策などは考えません。

2週間ごとに、短い時間でもミーティングを行い、必ずスタッフを巻き込んで決めるようにします。

<ミーティングの進め方>
①売上に関係する要因を洗い出す
②その要因を見ながら、アイデアを出す
③ゴールを設定する
④ゴールまでの行動案を列挙する
⑤アイデアを採用する

つまり、私は(管理者は)その話を取りまとめたり、方向性の微調整をするだけで、本人たち自身にに“選択肢“を出してもらい、本人たちに“決定“してもらうのです。

皆さんも騙されたと思って一度試してみてください笑

やってみると、気づかなかったアイデアが出てきたり、その人の個性が浮き出た考え方が知れたり、どんどん楽しくなってきますから😆💕

そして、結果は必ず後からついてきますよ。(ここは信じてあげることも大事です😊)

まずは、スタッフの人たちが頑張っている“過程“をしっかり見守ってあげてください。


〜最後に〜

私は、スタッフの人たちに、“楽しく”働いてもらう環境を提供したいと思っています。

そのためには、本人たちが楽しい環境に作り変えてもらうことが大切であり、それを手助けすることが管理者の使命だと思っています。

きっと決まった正解なんてないと思うので、一緒に模索しながら探してみませんか?

それでは、少しでもチームで結果を出す方法の参考になったよという方はスキを下さると嬉しいです👍✨

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,967件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?