見出し画像

セカンドオピニオン〜大きな病に罹患した際の選択肢とは〜

もしも、がんなど大きな病気の宣告を受けた時、

あなたならどうしますか?

長年、その地域に根ざしたホームドクターの
ような信頼おける先生の診断でも、

「誤診であってくれ…」と思いますよね。

そのような際は、精密検査のために、大きな
大学病院のような医療機関の紹介状もいただく
と思います。

なお、ここでさらに1つの選択としてあるのは、

「セカンドオピニオン」です。

セカンドオピニオンとは直訳で第二の意見です。
その名の通り、2つ目の見解をもらうことです。

現在の診断や治療方針に納得がいかない場合
などに、他の医療機関や医者にもう一度判断を
してもらうことを指します。

そのため、治療の選択の幅が広がることや、
もし同一の内容であれば確信を得られます。

しかし、このセカンドオピニオンを受けたいと
なる場合は、大抵重症度の高い病気です。

よって、安易にセカンドオピニオンで時間を
使うことは、返って逆効果な場合もあります。

このセカンドオピニオンを使うかどうかは、
まずファーストオピニオンを受けた最初の
担当医としっかり話し合うことが大切です。

それでもなお、セカンドオピニオンも必要と
なった場合に活用してほしいと思います。


では、セカンドオピニオンが必要となった
場合、どのように医療機関を探せば良いの
でしょうか。

1つはファーストオピニオンの担当医に紹介を
もらうことです。

そして、もう1つ私がご提案するのは保険会社
のサービスです。

これはあまり活用されている方が少ないように
感じますが、とても優秀なサービスが多いです。

生命保険会社でご契約をされている方であれば、
契約者サービスとして、

・医療相談
・医療機関紹介
・専門医相談

など様々なサービスが利用可能な場合があります。

例えば、SOMPOひまわり生命であれば、
このように公式サイトに記載されています。


セカンドオピニオンを受けられる医療機関の
紹介もしてくれます。

そのため、ご自身の入られている生命保険会社
でこのようなサービスがないかどうか確認も
ぜひしてみてください。


また、私個人として製薬会社のMRさんとも
仲良くさせてもらってるので、どの病院の
どの先生が何に強いかなども教えてもらえます。

そういった周囲で詳しい人がいないかもぜひ
探してみるといいでしょう。

もしものときは突然やってきます。

焦らず的確に行動に移せるよう、健全なうちに
情報収集もしておきましょう。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?