マガジンのカバー画像

カウンセリング記録

20
隔週→現在月1で受けているカウンセリングの記録。どう変化していくのか楽しみ。
運営しているクリエイター

#抜毛症

19・20度目のカウンセリング

19・20度目のカウンセリング

今回は2回分まとめての投稿です。

━━━━━━━━━━━━━━━

7月14日(木)、19回目のカウンセリング。

濃厚接触者になり自宅待機をして、自分が思っているよりはるかにストレスが溜まったようで抜毛が酷くなりました。
ただカウンセラーさんに「非日常、ストレスフルな生活が続いたから、今出ている症状は当然の反応と思っていいですよ。」と言われ、少し心が軽くなった気がしました。
"当然"の反応なら

もっとみる
15・16度目のカウンセリング

15・16度目のカウンセリング

ここ最近慌ただしく過ごしていて、2回分のカウンセリング記録ができていません……。カウンセリング当日に書いたメモを元に、自分の振り返りのためにも一つの記事にまとめて投稿しておきます。

━━━━━━━━━━━━━━━

4月28日(木)、15回目。

新しい担当さんになってからは2回目。前回はほとんど自己紹介のような感じだったので、カウンセリングとしてはある意味初回といったところでしょうか。

感想

もっとみる
14度目のカウンセリング~新担当~

14度目のカウンセリング~新担当~

4月14日(木)、14回目のカウンセリングを受けてきました。新しい担当さんと初めましての回です。

初回なので思っていた通り自己紹介というか、私からすればおさらいのような感じの内容でした。どういう方向で話をしていくか、抜毛はどういう感じか(頻度・程度・原因)、家ではどう過ごしているか、最近の様子、などなど。

私が話すターンが終わる度カウンセラーさんは、「うんうんうんうん😌」といった反応で、たま

もっとみる
12度目のカウンセリング

12度目のカウンセリング

3月10日(木)の診察記録を投稿しないまま、明日(次の予約)を迎えようとしています……。記録は必ず残すと決めているので、今さらですがあらかたメモしていた10日のカウンセリング内容をまとめます。

10日のカウンセリングは、主に休むことについて話をしてきました。

前回(2/24)のカウンセリングで、"自分が病気だと忘れている"ことに気づいた私。そのことを踏まえ、周りと比べたり、寝てばかりの自分を責

もっとみる

11度目のカウンセリング~私は病人~

24日(木)に11回目のカウンセリングを受けてきました。

今回はほとんど抜毛の話しかしていません。というのも、頭頂部にまた新しい小さなハゲができたからです……本当に勘弁してほしい……。

今までは寝ている間に抜いていたのに、最近は寝る前に考え事をしながら抜いてしまっています。寝る前のまだ意識があるうちに無意識に抜いているんです。ぼーっと考え事をしていて、ハッと気づいたときには手が頭にいっていて、

もっとみる

9度目のカウンセリング~抜毛の原因とは~

1月27日に、9回目のカウンセリングを受けてきました。

もう一週間以上経ってしまいましたが、ある程度下書きはしておいたので、それを簡単にまとめて記録しておきたいと思います。

今回のメインも、もちろん抜毛に関してでした。

最近は祖母の体調も安定し、妹も志望校に合格したりと、周囲の環境はだんだんと落ち着いてきています。

さらに癒される出来事も増え、ストレス発散にも繋がっているようです。(これに

もっとみる
8度目のカウンセリング

8度目のカウンセリング

もう3日経ってしまいましたが、覚えていることだけでも記録しておきたいと思います。

今回は少しネガティブ強めなので、現在心の波が荒めな方はご注意ください。

1月2日、髪の毛を抜きだしました。年末はほぼ治まっていたのに、突然抜きだし、しかもまあまあな量。2022年こそ"気ままに過ごし本当の意味で休もう・自分のことを知って許してあげよう・1歩でも前に進もう"と、そう思い迎えた新年だったので、始まって

もっとみる
4度目のカウンセリング~休むとは~

4度目のカウンセリング~休むとは~

昨日、4回目のカウンセリングを受けてきました。

本当は当日の内にまとめておきたいところなんですが、昨日は色々と考えることが多く、さらには母と少し話し込んだので記事にする時間がありませんでした。その分、精神的には良い方向に切り替えることができたのでよしとします。

今回はまず抜毛の話から始め、原因となっているかもしれない事柄を探ってもらいました。そして学校の話になったとき、「このまま休学を延長する

もっとみる
2度目のカウンセリング

2度目のカウンセリング

今日、2回目のカウンセリングを受けてきました。時間としては30分ほどでしたが、やはり少し心が軽くなりました。

クラウドソーシングサービスに登録し、少しだけど自分で稼ぐことができたことを伝えると、新しいことにチャレンジすることが大の苦手だと話してあることもあってか、とても褒めてもらえました。私としてはカウンセラーさんのおかげで行動に移せたので、なんとなく恩返し(大袈裟)をしたような気分です。笑

もっとみる
初のカウンセリングに救われた話

初のカウンセリングに救われた話

私は小学校、中学校、高校と、それぞれ一定期間現在通院しているクリニックの子どもセンターでカウンセリングを受けていたことがあります。

今回はそんな私が、大人になって初めて受けたカウンセリングについての話です。

私は最近まで、一般の方と同様に診察のみ受けていました。様々な薬を試し、一時期は症状も軽くなっていました。しかし数ヶ月前から急に悪化。しかもトラウマでもある抜毛症まで再発してしまいました。

もっとみる