マガジンのカバー画像

19
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

アムステルダム 2019.11

アムステルダム 2019.11

昨年、デュッセルドルフの国際展示会にいった際にちょっと時間があったので1泊だけしにいった、オランダのスナップショットから。

運河 昔、「アムステルダムの朝は一杯のコーヒーで始まる」というネスカフェのCMの映像に憧れを抱いた時期があった(昭和末期)。

めし (コロッケみたいのと、生いわし)はしごした飲み屋で。

夕空 (これ加工なし携帯画像)さすがオランダ、空もゴッホぽかったという話

駅 (鳥

もっとみる
ミクロはマクロより奇なり

ミクロはマクロより奇なり

「ミクロはマクロより奇なり」

誰かがもう使ってるかもしれないが、「事実は小説よりも奇なり」をもじったこれをふと思いつく。

今年2月に、ドバイで医療機器の展示会をコンサルとして手伝っていたら、隣のブースの白髪の髭長のZZトップみたいなオヤジと目があって挨拶してだべっていたら、アルゼンチン企業だとわかる。

25年くらい前の創業のブエノス・アイレスの企業で、血液ガスと電解質の分析機をアルゼンチンで

もっとみる
とんでとんで アルゼンチン

とんでとんで アルゼンチン

昔、将来のことなんて何も考えていなかった若い頃、往復のチケットと日本だと1ヶ月くらい生活できるかなという現金を持って、南米を旅した。

当時の南米は、20年くらい続いた軍事政権のもとで進められた経済政策が破綻して、年間数百%、国によっては数千%のハイパーインフレだった。国庫は破綻して、国は荒れていた。

はしょって解説を試みると、資源豊かなアルゼンチンとかブラジルとかが、1960年代に、資源輸出が

もっとみる