見出し画像

注目ニュース&コメントまとめ

youtubeでの情報発信もおこなっておりますので、よろしければチャンネル登録よろしくお願いします。

「ジョナサン」に是正勧告 店長に暴力受けた社員の「残業代未払い」など

企業側の自浄作用を期待するのは無理なんだろうね。バレなければOK、バレたら注意されたらその時点で対応を考える。でも、その場限りで対応するのか、抜本的に変えるのかは企業側の倫理観次第になっている現実ね。結局は超非効率ではあるが個々で問題が発生するたびに対応をしていくしかない。

37年前の「こち亀」が予見していた「倍速視聴」の先にある現実

こち亀の時代予想のヒット率はヤバい。ギャグ的な要素が現実になってるわけだからそりゃリアリティも感じるわけだよな。

アマゾンの新しい返品方法 お金を返し、商品は回収しない──なぜ?

返送される時のコストを考えれば合理的な判断だよね。ある程度詐欺っぽいことをされる前提でもトータルでみればお金を返した方が安くあがるという計算なんだろうね。

「成長の実感ない」4割 大学生、コロナ影響か―民間調査

大学生活を送って自分成長してるわ〜って実感する場面がある方が珍しいような気がするけど、5割以上が実感しているわけだからむしろ十分な気がする(笑)

仕事の「メール」に振り回されず、時間効率をあげる2つの方法

メールボックス自体をチェックする回数を減らす事が1番効率的。やる時は一気に確認返信のスタイルにしないとキリが無い。もちろん、チェックと返信が主な業務の場合は別ではあるが…

五輪組織委の元理事、AOKI創業一族から別に2・5億円…「コンサル業務のお礼だった」

やっぱり出てくる「電通」ですよ(笑)悪いお金が絡むところには欠かせない存在なんだろうな。結局は五輪だろうが国葬だろうがどうにか私利私欲に絡めようとする輩がいるって事だよ。

1on1の実態は? 4割の社員が「パワハラを感じたことがある」

目的がない形だけの1on1をやってるわけだからね。そうなれば必然的に悪い部分を吊し上げる形になったり、パワハラと感じるようなやり取りがおこなわれてしまう。もう職場では全ての人がボイスレコーダーを持ち歩くしかないレベルになってる悲しき社会だよ。

最低賃金引き上げ額、過去最大の31円 平均961円に 中央審決定

「過去最大」ってフレーズが使える金額ありきなのかなって印象。時給1500円とかやらない限り正直焼け石に水だよな…

アマゾン、プライム会員向けセールを10月にも開催か

プライム会員費の値上げを考えると囲い込み戦略強化として可能性はあるだろうね。ただ、年1回だから安く出来ていた部分があったのも事実だろうからそこへの信頼性が崩れるのが1番危険な部分かな。

「編集をやめた本棚」なぜ作った? 紀伊國屋・新宿のリニューアルに込めた書店員の想い

色んな選択肢があるのは選ぶ楽しみが広がる。こればかりだと書店にいく理由が減ってしまうかもしれないが(笑)

「値上げに逆張り」するファミマ。20商品40%増量で再び狙う「激売れ」効果

地味な部分だけどツナたまごの増量は美味しそうな気がする。コンビニのサンドイッチは割高感があるけど、このボリュームならアリだな。

ほっかほっか亭、「エネルギーサーチャージ」を試験導入 価格高騰で苦渋の決定、周知めぐり客から不満も

一部店舗での展開だからとはいえ告知方法がやっぱり問題だよね。ただ1会計ではなく、1点ごとならば普通に定価を上げる方がいい気がするけど…

Xiaomiがカメラとディスプレイ搭載のスマートグラス発表、価格は約48,000円から

機能面と価格のバランスは悪くないと思うが、見た目が全然スマートではないから流行るというか実用性がさすがに厳しいかな…

PayPayは「国民の財布」を目指す。LINE・ヤフーID連携で経済圏拡大

PayPayカード以外のクレカチャージがポイント還元とかのキャンペーン対象外になってるのが個人的には残念過ぎるし、その時点で正直「国民の財布」になり得ないと思うんだよな…

スシロー、純利益を下方修正 おとり広告で客足遠のく

自業自得としかいえないよね。抜本的な対策や改善をしない限りまた同じような事を繰り返してしまうと思うよ。また新たなキャンペーンを始めてるけど、正直やるべき事があるのでは?って感じてしまうね。

「蚊取り」から「蚊よけ」へ。アースが「マモルーム」に込めた狙い

気にはなっていた商品だけど、正直どこまで効果と違いがあるのか?って部分が分かりにくかったからこの記事はありがたいね。市場規模を考えると難しい部分もあるんだろうけど、もっと大々的な宣伝をした方が売れそうな気もする。

CM収入・視聴率減少、TVerなど配信広告収入増加 民放キー局第1四半期決算

Tverの異常な広告数を考えるとそりゃ利益でるよな…って印象。もう少しユーザーに寄り添った形にしないとせっかく集客力が出ているだけに一気にユーザー離れに繋がる可能性もある。それにしてもテレ東が凄いな…他局はテレ東のようにもう少し工夫というか柔軟さが必要かもね。

おせち作りに「2日で46時間半労働」 和食チェーン「木曽路」

サービス残業も長時間労働も何故無くならないのかっていえばバレても正直そこまで痛手ではない、従業員は辞めたとしてもいくらでも代わりがいる、バレるまで続ける方が残念ながらデメリットよりもメリットの方が大きいからなんだよね…

メルカリ、クレカ不正利用とフィッシング詐欺の補償額は32億円に 対策強化で正常化見込む

正直それなりのユーザー数がいるし、アプリ開始から年月も経ってる中で対策がガバガバだったのは致命的過ぎるかな…メルカリは転売ヤー対策も相手企業次第で本腰をいれてそれ以外はスルー。問題が発生して自社に何かしら不都合が出て動くって企業体質なんだろうね。

鉄道高架下が居住空間に JR東海グループ事業化へ

「騒音の最大値を50~60デシベルに抑えた」っていう部分がどこまで人間の感覚に影響を与えるか次第かなって印象。とりあえずグループ社員を実験台にしている点は笑えてくるけど(笑)

安倍元総理の国葬 「反対」45%で「賛成」42%を上回る JNN世論調査

2452人に電話での聞き取り調査の結果との事。各社規模含めて若干調査方法に違いはあるけど、結果は少なくとも「反対」の意見が全くないとはいえないよね。弔う気持ちを否定はしないけど、この状況でも国葬にこだわる必要があるのかな…

無印良品、紙製バッグを有料化 9月1日から

基本的にはレジ袋の有料化は必要無かったのでは?って思ってる派。ただ、無印良品なりにマイバックへの移行をちゃんと年月かけて促してきた上での有料化だった点はある程度ユーザーにも伝わっているとは思う。

メルカリ、日米でGMV成長率が鈍化。メルペイは収益基盤確立

「メルペイスマート払い(定額払い)が伸長したことで、収益力が向上した」ってこの会社は金融業がメインだったのかな?(笑)正直他社よりも高い10%の手数料や送料の値上げ分はどこに消えてるのか不思議でしょうがないレベル。

楽天モバイル、0円廃止で契約数23万件減 初のマイナス

あくまでも現時点で約23万件減少であるからポイント還元が終わった時にどこまで減少するかだろうね。ただ、契約数の減少は想定していただろうけど、問題はモバイル単体だけではなく、楽天経済圏からの離脱にも影響する可能性がある点かな。

サカイ引越センター「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え

繁忙期に偏る特殊な事情がある業界だとしても異常。業務給等の出来高部分で手取りはカバーできているとはいえ、基本給5万円はさすがに異常でしょ。これがOKならば有給取得の抜け穴にもなるわけだし、賞与4ヶ月分とか表記をしても実態は…みたいなやり方もできてしまうわけだし。

“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く

正直今更感というか遅すぎて逆に驚きもないレベル。取締役も退くみたいだけど、後任は副社長の息子だから責任を取ったという対外的なアピールでしかない気もする。もしかしたら息子が優秀で一気に変わるパターンもあり得るかもだけど、あまりにもタイミングが遅すぎてるからかなり厳しいだろうね。

「ガスト」など100店閉店=収益が悪化―すかいらーくHD

正直何故ここに出店?みたいな場所にガストあったりするからね。やっぱり都市部や街中の出店だと回転率含めて効率が良いわけだからそこに集約していく可能性もアリかもね。

この記事が参加している募集

最近の学び

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。