見出し画像

注目ニュース&コメントまとめ

youtubeでの情報発信もおこなっておりますので、よろしければチャンネル登録よろしくお願いします。

予備校の代名詞「駿台」校舎閉校ラッシュの背景…浪人生激減、ビジネスモデルが岐路

少子化に伴う現役合格の増加、一部の大学を除いて浪人してまで行くメリットがある大学が皆無である点、単純に金銭的な余裕の無さってだけでもそりゃ予備校運営が厳しくなるよな…って印象。時代背景もあってリアルよりもオンラインっていう選択肢を選ぶ人も増えただろうしね。

「値引きなし」パナソニック新戦略…家電価格を指定、量販店は「接客力で勝負」「アピール難しい」

個人的にはパナソニック製品を比較的愛用している。理由は機能が絞られているモデルを価格を抑えて出してくれる点と価格以上の耐久性の高さ。ただ、そこからハイエンドに移行しようかなと考えはするけど、価格と機能面のバランスが微妙なんだよね…

無印良品、コアファンが「コスパ」以外に挙げた”価値”とは?

無印良品の求めてるのは統一性とシンプルさ。その部分をブレずに長年継続してきた事が無印良品の強み。ただ、最近は挑戦的な事や商品の改良改善にも力を入れてるんだけど、上手くいっていないパターンが多いのが気になるんだよな…

サイバー初任給42万の罠。入社・転職前に知っておきたい「給与ルール」を解説

固定残業代の仕組みを導入している企業が一概に悪いとはいえない。固定分以下で収まる事もあったし、オーバーした分はちゃんと計算する企業もある。しかし、経験上ではあるが、固定残業を設けてる企業は労働時間の管理がガバガバである事の方が多いのも事実。また、今回のサイバーエージェントの場合は「固定残業代の相当時間:時間外80.0時間/月、深夜46.0時間/月」というのはちょっとやり過ぎな気がする。

立て続けに部下に「びっくり退職」されてしまった上司は、一体何をしておけばよかったのでしょうか。

辞める人は何をしても辞めるからね。マネジメント力とかではどうにもならないパターンも残念ながらある。ただ、それが立て続けに数人単位となれば何かしら原因があるはず。経験上、個人的には上司に恵まれてきた方だけど、年月が経過すると元々持っていた尊敬していた信念を曲げてしまう瞬間を知ると残念な気持ちになってしまう。まあそれが、社会で生きる術といえばそこまでかもしれないが、そうなりたくはないと思えば辞める理由にはなるよね。

ファミマのソックスが700万足突破。コンビニ衣料を「仕方なく」から「目的買い」に変えた戦略とは

さすがに年齢を重ねると派手なカラーソックスは難しいけど、若い世代には買いやすいのに質も価格相応かそれ以上となれば売れるよね。あとはデザイナーを含めてコンセプトをしっかりと押し出した点かな。ローソンは今無印良品と手を組んでるけど、セブンはこの分野どう動くのかね。

自民・萩生田氏と生稲氏 参院選選挙運動中に旧統一教会の関連施設を訪問

言い方悪いけど、なんで生稲議員はコソコソしているのかな?って思ったらこうゆう背景があったという点が合点がいった気がする。てか、生稲議員は当選して一応国民の代弁者なのにいつまでお客様気分でいるつもりなのかね…

国民の黙とう「検討中」 公営賭博中止「未定」―追悼呼び掛け、政府手探り・安倍氏国葬

弔意の表明って強制されるものではなく、個々の判断なのでは?って気がするけど。だからこそ国葬を税金使ってまでやる必要があるのかすら正直疑問でしかない。確かに残念な事件であり功績もあるのも理解も納得もできるが、一点の曇りもない実績だったかといえば誰もがNOといえるわけだからね…

萩生田氏、関連施設と認識 野党、旧統一教会問題を追及

自民党の政調会長が堂々とこの認識でいるわけだからね。結局何が目的の内閣改造だったのか?って感じ。国会議員ってさ多くの国民の代表であり代弁者であるという自覚が当選を重ねていくうちに無くなってしまうんだろうね。だから嘘や言い訳を平然と述べられるんだろうな。

ジョナサン店長から暴行受け骨折、労災認定 被害男性「人生で経験したことのない怖さだった」

会社側のコメントが他人事というか的外れというか残念過ぎるね。ハラスメント行為は許されないみたいなお気持ちの表明をすれば済む問題ではないでしょ。企業側が自ら解決にむけて動いていたわけでもないし、ハラスメントだけではなく傷害事件だという自覚がないんだろうね…傷害までいく前にやれる事を放棄し続けた結果なわけだからね。

テレビ新時代へ 逆風に変革なるか 総務省の検討会が提言

とりあえずNHKのスクランブル放送もしくは民放同様の扱いにする事からやるべきだと思うよ。もっといえば電波オークションなりで本気でやる気があるとこがテレビ番組を作ったり放送したりすればいいよ。今のテレビ局は何を目指しているのか?って部分が一部の番組では視聴者に伝わってるけど、ほぼ伝わっていないからね。

甘い誘惑に注意 SNSに潜む“闇バイト”の危険 経験者が語る実態とは

単純に無知の怖さという部分。普通の感覚では「まさか」みたい内容でも残念ながら引っかかる人がいるのが現実。闇バイトのような情報に触れやすいとか得やすいとかあるのに、支援策等の情報や策自体を得にくいって事も極論かもだが被害を拡大している一因にはなってるかもね…

目指せ「ぐっすり」 生活環境変化で睡眠に関心 眠りを分析するカプセルホテルも

眠りの状況をリポートにまとめてくれるカプセルホテルは少し話題になっていたよね。仕組みがどうゆうのか、結果がどの程度信頼できるのか気になる人が多い時点で上手い差別化だなって感じる。

「うまい棒」製造メーカーで長時間労働の疑い 時間外120時間超も

「数年前から長時間の時間外労働が指摘されていた」にもかかわらず、改善できていないのに「反省点が多い」とか「再発防止に取り組む」とかいわれても…って感じだよね。うまい棒の価格維持への努力は評価していたが、その努力の熱量は従業員へは向けられていなかった企業という烙印が押される結果になってしまったね。

「仕事に使うスマホ」会社支給は大企業4割、中小企業3割...6割が個人負担! 意外?「会社支給」嫌がる人、けっこう多い理由とは?

会社支給であるべきだと個人的には思うけど、支給しているからちゃんと休みの日も対応しろみたいな空気感が残念ながらあったりするのが日本社会のダメな部分。あくまでも就業時間内での使用が前提であるべきだと思うが、そうゆう意見は社会人として失格みたいな風潮もあるからね…

「朝日新聞」電子版、全記事有料に 課金路線に舵、「不動産が本業」払拭なるか

全記事有料とするのは珍しいね。ある程度の会員数を確保できるとの判断なんだろうけど、入口にハードルを設けると長期的には衰退しかなさそうな気もする。ただ、ある程度期間をやった上で利益を出さなければいけないタイミングと判断したのだろうから日経のようにうまくいくのか見ものだね。

松屋、みそ汁無料サービスを一部エリアで終了 コスト増で決定、再開未定

牛丼チェーン店の中では松屋は味噌汁無料っていうのがある意味個性だったからね…これで牛丼を食べたい人が行く理由が1つ減ったのは間違いないね。純粋に牛丼食べるなら吉野家、トッピングを楽しむならすき家、定食を食べるなら松屋って感じになるな。

島津製作所子会社が故障装い部品交換 タイマーで医療用装置の回路遮断 熊本県も調査へ

都市伝説であったソニータイマーが急に現実味を増した気がするニュースだな(笑)

「PS5」値上げ 5500円アップ 9月15日から

転売ヤーにとってこの値上げは朗報だろうね。在庫を持ってる場合にはそれも値上げできちゃうしな。そもそも値上げの前にまともに購入できる状況が日本だと整っていないからソフトも売れにくい負の連鎖状態だからな…

ひろゆき氏の金融庁動画が物議 「批判受け止める」

「民事訴訟の詳細は承知していない。」っていう金融庁の回答は無理があるだろ(笑)影響力さえあればどんな方でもチェック無しで依頼しちゃう組織なのかな?って感じるレベルでお粗末だよな… ただ、起用自体の是非は正直難しい部分。法的に必要な対応を踏み倒したのも事実であり、時効が存在するのも事実だからね。

大阪王将、ナメクジ告発の店舗閉店へ 運営元とのフランチャイズ契約を解除

契約解除があってもなくても正直このお店自体はムリゲーでしょ。飲食店としての致命的過ぎたわけで、わざわざこのお店を選んで行く人はいないしね。今回のように辞めてまで内部告発をする稀な人が出てきても結局は店舗単位でしか動かない現実を改めて感じちゃうね。

iPhone「14」、4割超が「10万円以内なら購入したい」 300人に聞いた

円安の影響だけではなく、iPhone自体の値上げの可能性もあるからどうなるだろうね。さすがに全機種10万円越えしちゃうとイメージが悪いから1番スペック低いモデルをギリギリ9万9千円あたりに抑えてくるとは思うけどな…

「脱毛ラボ」運営元が破産へ 予約はキャンセル扱いに「返金はすぐにできない」

脱毛ラボって業界内では結構規模が大きい方だから影響大きそう…しかも、全てをキャンセル扱いにするけど、すぐには返金できないって常套句が通用しちゃうのか…直前まで契約や予約を承っていただろうから詐欺と変わらんよね。

三菱電機の新入社員自殺、パワハラ認め和解成立 遺族「喪失感は一生なくなることはない」

「教育主任は自殺教唆の疑いで神戸地検に書類送検され、2020年3月に嫌疑不十分で不起訴処分となっている。懲戒処分は、出席停止7日」この処分は法的にやり直せないっていうのも正直どうなの?って感じてしまうよね。

セルフレジ導入で人手不足解消のはずが、逆効果に? その事情を担当者に訊いてわかった意外な理由とは

セルフレジが適さない客層の店舗が残念ながらあるからね。何度説明しても拒否反応で無理って人もいるだろうし。あとは完全にセルフにするよりも、会計部分だけセルフで読み取りは店員がやるスタイルのセルフレジの方が時間効率的には良いなと感じる。

あなたはしたことある?【キニナル・ズル休み】7割近くが肯定的 上手な気分転換で仕事と向き合う

単純にさ1日8時間労働、週5日プラスαみたいな働き方が余裕がなさ過ぎるんだよね。休みにくい空気感、休む事が悪みたいな風潮がいつまでもなくならない。仕事を中心とした生活ではなく、休みを中心に生活を考えるぐらい価値観が変わらないとダメな気がする。

ビックカメラ、新社長に秋保氏 収益力強化へ31歳若返り

40代後半くらいの社長就任が珍しく感じるくらい日本社会、企業自体が硬直化している証拠でしょ。まあ家電量販店はある意味で岐路を越えてるわけだから生き残る道は差別化だろう。そうなると新たな風というか引っ張る力をわかりやすく示しやすい状況を整えたのかもね。

アマゾン、日用品などの梱包を簡素化--一部は紙袋で配送

結構前から紙袋での配送が増えてたけど、実験を終えて正式に始まる感じなのかな。オペレーション的に段ボールの方がやりやすかったにしても明らかに不釣合いなサイズと商品で届くパターンがあったからね(笑)ただ、紙袋式の難点は配送業者で更に当たり外れが多くなる点。実際に届いた商品も潰れた形跡とかあったからな…

コロナの入院給付金、支払い対象を限定 大手生保が検討

こんな後出しジャンケンが詐欺にならない不思議ね(笑)しょうがないって風潮を悪用しているようにしか思えない。保険によって助かる人や場合もあるのは百も承知だけど、こうゆうのをみちゃうと信用できないよな…

安倍氏国葬、警備など経費の全体像は「終了後に公表」 松野官房長官

やっちまったもん勝ちってやつなのかな?(笑)国葬に賛成する国会議員の方々が費用を負担するならどうぞご自由にって話だけど違うわけでさ。民間の調査では国民の多くが反対や疑問を抱いてるものを国会等で議論をまともにせずに税金で経費を出しますっていうのは流石に異常なのでは?

この記事が参加している募集

最近の学び

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。