見出し画像

注目ニュース&コメントまとめ

youtubeでの情報発信もおこなっておりますので、よろしければチャンネル登録よろしくお願いします。

最も“ホワイト”なのは20代 「残業」「有給消化」は10年でどう変化した?

「ホワイト」というか当たり前の権利を主張し、労基法に従い行動しているだけなんだよね。今の時代いくら企業に愛社精神とかいって尽くしても終身雇用ではないわけだからね。言い方は悪いが、社内のルールや長年の慣習よりも日本国内の法律を企業も労働者も淡々と守る従う流れになるべきだよ。

人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」

商標権問題はやっぱり怖いというかリスクがあり過ぎるなと改めて感じるね。自分が作った言葉でもないのにまるで自分が作った言葉のように権利を主張しちゃうわけだからな…しかも既に異議申し立て期間を過ぎてから大々的にライセンス契約とかいうわけだしタチの悪さが半端ない。

「くら寿司」従業員のパワハラ告発相次ぐ!報道で広がる「ブラック認定」の指摘

何故かこの件って大々的にメディアで報じられない不思議ね。内容もそうだけど、くら寿司の企業としての対応が正直残念過ぎるというかね…まあこれが企業が従業員をどう考えているのかっていうわかりやすいパターンなのかもしれないけどさ。

低学歴国日本の本音――大学進学より大企業就職の方がトクなのか?

高卒で公務員もしくは電力会社等の需要が無くならない企業に就職が現状としては安定する確率が高いよね。もしくは看護等の資格系の専門かな…結局大卒の資格を得ても就職が約束されてるわけでもないし、そこまで希少性というか価値があると判断される事は残念ながら少ない。無理に進学をしても奨学金返済パターンなら賃金的な部分でもメリットが少ないだろうし…

PayPayカードで信用情報の「誤登録」、最大約29万人に影響

「PayPayカードの誤登録は現在修正されているとのことだが、期間中にほかの契約を申し込んだ情報など、他社の情報は修正されない」って部分だよね。修正はしましたで済まない問題をこの規模で起こして言い方は悪いけどサラッと公表をする企業としての姿勢が残念すぎるわけでさ。

メルカリ、配送料を値上げ 6月16日から 「物価上昇などの社会情勢を鑑みた」

そもそもメルカリって手数料10%っていうボッタクリ感があるわけで、それでもメルカリ便の配送料はお得だから…って部分があったわけだよね。本当に「社会情勢」を鑑みているならば配送料はあげても手数料は下げるとか何かしらの代案をこの言い訳をするなら出せるのでは?って感じる。単純に不正決済の穴埋めに配送料の自社負担割合を下げようとしているようにしかみえないよな…

レオパレスが債務超過を解消

「物件のオーナーに支払う家賃を個別の交渉で減額したことも収益確保に寄与した」って部分をまるで実績のようにするのはどうなんだろうね。赤字で潰れるよりはマシでしょ?的な感じでオーナーに減額を呑ませた上で黒字にしましたっていうのは詐欺に近いよな(笑)

原田永幸氏「えがお」CEOに 元日本マクドナルド会長

この人をCEOにわざわざ招く企業は一体何を期待しているんだろうか。正直不思議でしょうがない。就任したというニュースで企業としての知名度が上がる以外にメリットが無さそうだし、長期的にみれば企業のイメージ悪化に繋がる確率の方が高い「プロ経営者」って逆にレアだよな…

「ネットカジノで全部使った」4630万円誤送金の男性が関係者へ明かす 町長「はいそうですか、断念しますとは言えない」

あれだけ上手にお金を動かしたのに使い方があまりにも安易過ぎる気がするんだよな…本当に全額使ったならばどうゆうメンタルしてるんだろ…って思うし、言いたくないけど弁護士がこの案件を引き受ける理由もみえないんだよな…

住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援

日本郵便としては利益が出れば詐欺にでも加担する覚悟なのかな?って思うレベルの愚策だよね。住所だけで送れるっていうけど、集合住宅とかどうすんだろうね。

「現金を渡され『あと3時間雇われてくれ』」くら寿司で店長が高校生アルバイトを“自爆雇用”

2015年の事とはいえ、わざわざ店長がお金を払ってまでシフトに入ってもらわなければいけない理由がわからんよね。忙しさに関係なくシフトの人員が本部から制限されていたのか、単純に人手不足だったのか…どちらにしてもくら寿司は店長が勝手にやっていた事とかいって責任押し付けそうだが(笑)

「ファスト映画」投稿者に映像13社が5億円賠償請求「漫画村のようになる危機感あった」

アウトなものはアウト。それは間違い無いし、賠償請求をするのは必然的な流れ。ただ、「1再生あたり200円の損害と算定」って部分は流石に都合良すぎないか?って思う部分はある(笑)

楽天モバイル「0円撤廃」だけじゃない…楽天経済圏「相次ぐ改悪」に怨嗟の声

楽天経済圏の魅力が無くなれば別の場所に移るだけ。でも、一度囲い込めば抜け出す人はいても多くは残るだろうっていう換算なんだろうけど、流石にちょっと改悪し過ぎな印象はある。逆にいえば競合他社にとってはチャンスだよね。

中高生の英語力、政府目標に届かず 文科省調査

正直いきなり結果は出ないだろうね。教える内容の成熟も必要だけど、指導者のレベルを授業全体のレベルが上がらないと平均値を上げるのは難しいよ。

楽天「0円」廃止、乗り換え争奪戦…ソフトバンクとKDDIが次々とキャンペーン

楽天モバイルとしては0円の客は必要ないっていう顧客の選別を始めたつもりなんだろうけど、そもそも想定していただけの顧客数を集められていないし、電波網も他社と比較すると弱い中でこれをやるのはまだ早かった気もする。ここから何か起死回生案を考えてはいるだろうけど、楽天経済圏自体が弱くなってしまえばモバイル以外にも影響が出てしまう部分はどこまで想定しているかだよな…

大学入試カンニングは「警察に被害届」、文科省が実施要項に明記へ…共通テスト流出受け

今までの対応が失格とはいえ甘過ぎた部分はあったからね。でも抑止力になるかは微妙で巧妙にやろうと試みる人は覚悟してやるパターンだからな…

「ビックロ ユニクロ 新宿東口店」が6月に閉店 約10年にわたり営業

実際に利用している人からすればシナジー効果が生まれそうで結局生まれていなかったパターンだったみたいだね。10年やって「ビックロ」という言葉は定着したけど…って感じか。

「商標登録が取り消される可能性は非常に高い」弁護士が解説する「ゆっくり茶番劇」騒動の法的な問題点と、二次創作文化の危機

何がタチが悪いって自分で作った言葉では無いのに自分のモノって大々的に主張しちゃってる点だよね。無料にするとか他の人の為とか後出しの言い訳も何言ってるの?って話。

“新たなGoToトラベル実施を” 公明党「骨太」提言案が判明

GWの状況をみると正直GoToトラベルやる必要ないかな…って感じる。確かに一定経済活性化効果をあるけど、今そこに税金を使うより物価上昇とか含めた日々の生活に困ってる人が多いわけだしさ。県ごとにブロックで今やってる支援くらいが丁度よいのでは?って感じる。

「ゆっくり茶番劇」商標登録の柚葉氏、抹消申請を報告「本来の目的を全うすることが困難となった為」

本来の目的=使用料を取ること。他者が作った言葉でこれが全うできると思っていた図々しさね。誹謗中傷はアウトだと思うが、それらが原因ではないよね。

テレワークで通勤時間減り「睡眠」「運動」時間増加--テレリモ総研調べ

生活に余裕ができたならばやっぱりメリットあるよね。自分も車通勤の時は片道約30分弱運転していたけど、通勤時間も週5日で5時間、それが4週で20時間って考えると大きいよな…

「お前は勤務態度が悪いからダメ」くら寿司で従業員の有休取得“拒絶”が横行の疑い

文春が荒ぶってるな(笑)くら寿司の醜聞が次から次へと出てくるが、企業として全く真摯な回答や対応をしないのもヤバいな。しかも言い訳が数年前だからとか通報が無いとかばかり。その後について一切発表しないのに遺憾に堪えないという事は繰り返す。1度目ならばわかるが、何度も同じ有耶無耶回答。これ文春さんいつまでやってくれるのだろうかね。

Webメディア「cakes」サービス終了を発表 終了後は記事の閲覧が不可能に

まさかcakesを終わらせるのか…元々noteよりも先だったけど、企業名含めてnoteにシフトしてたもんな(笑)正直約10年分のコンテンツがみれなくなるのは勿体ない気もするがね。

高級パン「銀座に志かわ」元FC加盟店オーナーが証言 「儲けが出ない仕組み」と撤退時のトラブル

大前提としてフランチャイズ契約で大儲けとかラクに稼ごうとするのはほぼ無理。今回の場合も確かにヤバい部分はあるけど、そもそも初期費用の高さや高級パンブームの一過性という冷静になれば回避できたのでは?と感じる部分もある。そもそも事業としてノウハウだけめボロ儲けできるならあえてフランチャイズ化をしないわけだしね…

三木谷会長「ぶっちゃけ困る」発言と「だまされた!」の声…“ゼロ円プラン”を切り捨てた楽天モバイルの狙う「ウルトラC」

永遠に0円だと困るという点は理解できるけど、実質的な値上げをするタイミングが今だったのか?といえば微妙だよね。せめて無料なりの期間でプラチナバンド含めた楽天モバイルの良さを0円以外の部分で1度は体験してもらってからだったのでは?と感じる。今の中途半端な通信品質だとそりゃ離れていくし、戻ってくる可能性すら自ら捨ててるのが気になるよな…

「上級幹部社員のテロだ」株主から批判噴出 吉野家HD総会

個人的に気になったのは今回表面化した問題って全て別部門である点。企業体質の問題といえば問題なのかもしれないけど、もし社内教育とかいってもこのような状況で統一した展開ができるのか疑問なんだよね…

市民約3万人全員分の個人情報漏えい 職員2人懲戒免職 匿名の投書で発覚<岩手・釜石市>

「市民のマイナンバーや住所、生年月日などの個人情報を電子メールで自宅のパソコンに送信していた」っていう事はそれが出来てしまうレベルでしか個人情報が管理されていないわけだよな…別に個人的にはバレて困る事はないけど、他者に悪用されればヤバいものがこんな扱いなのかって考えると何かしら管理体制の再構築は必要なのでは?って思う。

話題の“ヤクルト1000”に長蛇の列 日本橋駅に突如出店──そのワケは?

これ話題になり過ぎだろってくらい近くのスーパーで品切れ。前から飲んでいたのに話題になった影響で買えなくなってしまったよ…個人的ではあるけど、実際飲んでた時の方が寝起きのスッキリ感というか熟睡できた感があるんだよな…

「桜を見る会」夕食会にサントリーが3年間、酒を無償提供 識者「違法な寄付の可能性」

金額も低いし、どこも同じようなレベルの事やってるよっていう気もする。ただ、そのこのくらいならば…って考え方がどんどん金額を含めて悪化していくわけだから小さい事も本来なら法的にアウトなら適切な対応が必要なんだよね。

この記事が参加している募集

最近の学び

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。