見出し画像

注目ニュース&コメントまとめ

youtubeでの情報発信もおこなっておりますので、よろしければチャンネル登録よろしくお願いします。

感染拡大で除菌製品「クレベリン」大増産、ブーム失速して大量売れ残り

消費者庁とのバトルをやめられない理由はここにあったわけか(笑)空間除菌って気持ちの問題な部分があるから正直個人的には信用してないけど、大々的に効果を謳ってるわけだからね…まあ効果を証明できればある意味で消費者庁がお墨付きを与える形になるから逆転のチャンスはある。逆に結果が変わらないならば返金等含めて購入者対応が必要になる気もするけどね。

「170cmない男は人権ない」に続き...同チーム別プロゲーマーも契約解除 SNS投稿に批判続出、運営会社「不適切だった」

人間性って簡単には変わらないんだよね。得意分野における能力がいくら秀でている場合でも1人の人間としての行動の良し悪し、発言の良し悪しの判断ができないのは違うわけでね。もちろん、再チャレンジの機会は必要だとは思うが、それは再チャレンジする資格がある状態や舞台に立てるだけの行動を示さなければいけない。こうやって逃げ出す人は時間が経てばどうにかなると思ってしまうもんなんだよ。

3%以上の賃上げ実施へ=新浪サントリー社長

結局賃上げをしなければ負のスパイラルからの脱却は不可能。特に40代での実質的な定年制度に近い早期退職による人材の流動化をするならば年齢や年数関係なく払うものは払うスタイルにしないと企業側があまりにもご都合主義過ぎなんだよね。

値上げしてもよいと思うもの 3位「おむつ」、2位「ビール」、圧倒的1位は?

タバコはターゲットにされ過ぎだよ。既にアホみたいな税率と値段だから正直ここから値上げしても喫煙率が一気に減る事はないだろう。健康の為という大義名分での値上げはもう通用しないわけだから完全に狙い撃ちだよな…せめて税率が高い分、喫煙所をもっと増やしてくれって感じ。

日本で横行している「ステルス値上げ」の知られざる実態

給与はサイレント値下げ状態なのに厳しいよね…原材料等のコスト増加における値上げは理解はするけど、その値上げを恒久的にする必要があるのかね。単純に1年2年とか期間限定で様子見するとか選択肢はない不思議。一部の企業や商品を除いて値下げする気がないとか、便乗値上げ感があるとか、その値上げ率の根拠は?みたいな部分がみえてしまうのは残念だよね。

休校時の助成金、利用に壁 「休まれると困る」と活用拒否も

企業側の言い分も理解はできるけど、「他の従業員との不公平感が生じてしまう」っていう部分を言い訳にするのはズルいよね。不公平感を生じさせない為にできる事を企業は本当にやってますか?って感じ。

週休3日制、減収なら不要78% 政府が導入促進、民間調査

日本での週休3日制は収入を減らす前提に目的になってる点が課題だよね。生産性を上げる為の手段だったり、ワークライフバランスを推進するとか本来の目指すべき部分が全く議論の対象になっていないのが残念。

Amazonイヤホン「Echo Buds」日本上陸。手ぶらでAlexa呼び出し

高機能ってわけではないけど、最低限必要な機能は揃えてきた感じはある。ただ、強みは何か?っていえば全てが中途半端であるのも事実。イヤホンでわざわざAlexaを使う場面ってそこまでないわけだしね…

ドンキ「地上波映らないテレビ」バカ売れでNHKに焦り? スマホ保有者から受信料徴収か

NHKが映らないテレビをテレビメーカー側がやり始めるパターンが1番危惧してる可能性はあるよね。技術的には正直NHKだけを受信しないようにするのは可能だと思うしね。まあNHKがそれをやる前にどんな手段を使っても受信料徴収が可能な形にしてきそうな気もするが。

米アマゾンが偽レビュー業者提訴 「消費者欺く」、事業停止要求

日本のAmazonでも積極的にやるべきだよ。そうゆう情報を通報したらポイント付与とか公式にやればいい。個人的にはレビューを参考程度にしか活用をしていないけど、チェックはするから正常化されてる方が良いわけだしね。

女性天皇、7割超が容認 「女系」も5割 毎日新聞・埼玉大調査

「調査は全国240地点の選挙人名簿から無作為に抽出した2400人を対象に郵送法で実施し、1315人から有効回答を得た」との事。個人的には女性天皇でも別に構わない派。もちろん、様々な懸念点はあるが、それは男性天皇であっても変わらない気もするしな…そもそも天皇制や皇族制度自体がこのまま継続していけるのか?いく必要があるのか?って部分もあるよな…

【独自】大阪のコロナ宿泊療養者から苦情続出の貧相な食事 ホテル側が“中抜き”認める

税金はどう中抜きするかって部分を競っているのかな?ってレベルで当たり前のようにおこなわれている事が怖いよね。法的にアウトなものを全て訴えていいレベル。正直そこを徹底しないから同じような事が繰り返されるわけでさ。

やっぱり「3%賃上げ」は無理? 調査で判明...企業のホンネは「2%」、なかには「50%賃上げ」回答も

僅かな賃上げをしたところで焼け石に水状態なのが現状だよね。まあ賃上げされないよりはマシかもしれないが、月数千円の賃上げでデカい顔をしてその分働くのは当然って感じでサービス残業を要求する企業、上司もいるからね(笑)

出版市場の4割、コミックに 販売金額が過去最高

コミックの場合はアニメ化の成功や映画化とかで人気作品が一気に売れてる感が確かにあるもんな。スラムダンクとかも電子書籍化されて欲しい。

島耕作:勇退 「相談役 島耕作」最終回 次回は「〇〇 島耕作」

無難に「社外取締役」の可能性もありそう。個人的には社長以前のシリーズが良くも悪くもエンタメ感があって好きなんだよね。

こども家庭庁、23年4月創設 首相直属、法案決定

やりたい事は理解できるし、やるべき事だとは思うけど、あえて新たな庁として作る必要性があるのかは疑問でしかない。わざわざ新たに作らなければいけないならば現状の省庁自体が機能不全でしかないわけでさ。

コロナ禍の披露宴キャンセル料、ホテル側の請求棄却…裁判長「解約やむを得ない」

普通のお店であれば今後を考えての対応になるだろうけど、結婚式をリピートする率はなかなか低いから強気に出てるんだろうけど、その結果がこれは波紋をよびそう。「天変地異」の範囲というか解釈の難しさだよね。多分ここまで裁判まではせずに泣き寝入りした人も多いだろうからこれをキッカケに返金騒ぎが起こってもおかしくないよね。

Amazon Kindleで講談社コミックス約1000冊がとつじょ0円に 「ファブル」「寄生獣」「東リベ」「紛争でしたら八田まで」など

これ実際は入れ替えがあるけど、毎週やってるやつなんだよね…今回もそこまで無料の数が多いわけではないのになんで騒ぎになったのか不思議(笑) まあこうゆう形でも公式な形で作品をみるようになったりすれば良い盛り上がりにはなるか。

「快眠食」でコロナ禍の睡眠不調を改善する 感染予防にも重要

「トリプトファン」は確かに意識した事ないな…こうゆう知識って自分から得ようとしないと学べないから年齢関係なく意識しないとな…

コンビニ弁当で密かに「チルド化」が進む納得理由

正直男性からすると量が少ないんだよね。値段がある程度高いのは諦めるけど、満足感が足りないっていうのは商品を選ぶ上で致命的なんだよな…セコマの弁当が北海道民だと良すぎて感覚が麻痺ってるのもあるけど。

就活生の価値観は激変…「待遇にこだわる人とは働きたくない」人事部の投稿が大炎上したもっともな理由

個人的に1番気になったのはフラットな目線でない点だよね。元々待遇にこだわる人お断りみたいな企業としての方針をアピールしてるならばともかく、言い方は悪いけど人事担当が個人の発信とはいえそうゆう感じなのは違うよね。

違法音楽アプリ「MusicFM」、ユーザー大幅減 「法改正や利用面での不満が影響」

当たり前の話だけど、サブスクの普及で単純にお金を払って音楽を聴く事が根付いた部分はありそう。全楽曲では無いけど、多くのアーティストの曲が解禁されてきているし、再生リストみたいなのを共有できるのも時代にあってるんだろうね。

「残業をするのがデフォですから」コロナ禍でも変わらない“この国の残念な特殊事情”

残念ながら長時間働く事が評価される部分の1つである以上は変わらないだろうね。残業をすれば残業代が受け取れる、サビ残でも長時間労働=頑張ってる、愛社精神があると評価される。いくら効率良く仕事をこなしても労働時間内は拘束され、新たな仕事が降ってくるとなれば効率を上げても…ってなる人が残念ながら増えてくるという負のスパイラル。

【独自】1年生の4割が自主退学 パワハラか、学校は否定 千葉県南部の看護系学校 元生徒ら県に相談も…

課題等への対応含めて学生側にも問題点はあったのだろうけど、パワハラ含めてやり過ぎな教育や指導をしてよいわけではない。複数人からの指摘や退学者の割合を考えても学校が否定するだけで終わりにするのは何か違う気がするけどな…

メタップス、不正アクセスやられ放題 最大46万件のカード番号やセキュリティコード流出か バックドアやSQLインジェクションの痕跡見つかる

最大だとしても46万件で期間も広いし、やられ放題過ぎるだろ…しかも、自分らで気がつかないで他社からの連絡で調査始めて1ヶ月弱特定できてない状況かつ報告も遅いとは酷いな…流れとしては、「21年12月14日に、サービスの提携先からクレジットカードの不正利用が懸念されているとの連絡を受け調査を開始」、「22年1月中に…不正ログイン、バックドアの存在を確認」、「1月25日までに各種対策を施した上で、クレジット決済サービス「トークン方式」を全停止」、「2月18日には警察に被害届を提出」、「1月25日に第1報を発表」という流れ。

労働基準監督署にどうやって通報するの? ポイントと手続き方法を労働弁護士が解説

「労基法に規定されていない問題(不当解雇や退職強要、出向や配転に関する問題、パワハラ・セクハラ等)については、労基署による監督権限は及びません」って部分ね。多くの方が悩んでる、苦しんでる部分は結局個人で闘うしかないわけで、そんな時間も費用もなければ泣き寝入り。それを企業側もわかってるからやりたい放題なわけだよな…

LINE社運営「BLOGOS」閉鎖へ 広報「ニュースサイトとして一定の役割を果たせた」

個人のブログの転載みたいな記事が多くて見にくい印象だったんだよね。コメント欄があったけど、良い方向性の活用はそこまで見られなかったし、LINE側としてもそこまで継続するメリットが無かったんだろうね。

なぜ採用担当者のSNS炎上が続出しているのか…学生も呆れるその実情とは

SNSでわざわざ採用担当とか公にした上で、自分の考えをまるで企業全体の考えみたいに発信しているのは痛い方だなと感じるし、企業があえてそうゆう人にSNSをさせてるのか承認欲求に溢れてる人が多いよな…

首相、ウクライナ避難民の日本受け入れ表明

条件付きとはいえこれは日本にしては珍しいくらいの英断だな。色々難しい部分はあるかもしれないが、日本が今本当の意味で出来ることからって部分。

制服にユニクロの既製服採用 全国初 さいたま市立大宮北高

制服自体どうなの?って部分やユニクロの商品どうなの?って部分もあるだろうけど、意味不明な中間搾取、長年のお決まりを打開するにはユニクロのように価格が分かってるものほうがいいよ。

9割超の世帯が物価上昇を予想 過去最高、内閣府調査

これだけ値上げのニュースが相次いでるわけだからね。問題は収入が手取りがその上昇に見合うだけの増えるあてがない点。この部分がクリアされない限り負の連鎖に陥る事が確実なわけだからね。皆が同じ状況だからしょうがないって問題ではないからな…

映画配給会社に圧力か、TOHOシネマズを独禁法違反容疑で調査

「他の映画館運営会社より優先して作品を配給することや、他社の映画館に配給しないことを要請。応じなければ、TOHOシネマズと取引できなくなることを示唆していた疑い」との事。独禁法アウトど真ん中案件(笑)これ担当者含めて当たり前になり過ぎて感覚がマヒしてたんだろうな…

正社員数、2年4カ月ぶり減 情報通信分野伸びず

正社員っていっても中身が企業によって全然違うからね。アルバイトや派遣よりも実際に手取りだけでなく、年収換算でも低い場合もある「正社員」もあるからな…

【独自】アパホテルがコロナ宿泊療養者の食事代“中抜き”認める 苦情が相次ぎ行政指導も

これは残念過ぎるね。経営的な判断があったにせよ、早い段階から療養者向けにホテル提供を積極的におこなっていたアパホテル。一部ホテルだとしても中抜きを行なっていたのは事実。法的な対応とかできるならばやるべきだよ。

部活動「全員加入」なぜ 生徒の自由では 「強制」撤廃求め署名活動

部活動も学校教育の一部という位置付けなんだろうけど、放課後や休日を含めてあまりにも拘束力が強すぎるのが問題だよね。教員らの働き方改革でも議論に上がってるけど、一部の部活動に熱心な教員によって多くの被害者が生まれてる側面があるのは残念だろうけど現実だよね。

SMBC日興社長、管理体制不備認める 引責辞任は否定

「市場の信頼を揺るがしかねない事態」っていうけど、既にこの時点で揺るがしている事に気がついていない残念さね。「信頼を回復することが責任」っていうのは状況を理解できていない人には無理だよ。会社ぐるみの不正を隠す為に辞めるわけにはいかないの間違いでは?って感じ。

「フルタイム勤務で手取り15万」26歳男性の困窮

フルタイム働いても手取り15万円ならば正直転職した方がいい。実際に札幌でも正社員フルタイムで額面18万円以下の求人が溢れてる。住む地域によって家賃の水準があるかもしれないが、下手すればフルタイムではなく、掛け持ちの方がトータルでも稼げる場合があるのも事実。正直フルタイム働く事が当然、正社員で働く事が当然っていう時代ではもう無い。ただ、結婚をしたいとか社会的な信用を得たいみたいな部分がある場合は選択肢が狭まるのも現実だよね。

食品ロスを減らそうとしたら宿泊客から「料理がないぞ!」 朝食ブッフェの“深刻”なジレンマ

ホテルの朝食ブッフェの難しい部分だよね。確かに食品ロスを減らす観点は理解できるが、その影響を宿泊者側が受ける形は残念ながら納得はできないよね。

「これ詐欺だったの?」──「えきねっと」をかたるメール、手口の巧妙さが話題に “自動退会処理”に注意

最近の詐欺メールは二極化が進んでるよね。今回のようにクオリティというか手口がしっかりとしている場合もあれば、これ誰が引っかかるのか?ってレベルのモノもある。ただ、このクオリティが低いバージョンをあえてやりつつ、クオリティが高いバージョンで釣る戦略ならば無駄に賢いよな…

ポニーテール禁止なぜ? 質問に担任は答えた 「男子がうなじに興奮するから」 16歳女子生徒は思う 「校則つくった人の感覚おかしい」

そもそも何故これが決められているのか?って部分を合理的に説明できないモノはダメでしょ。昔からあるから〜なんていうのは通用しないだけでなく、ルールに縛られる側も理解も納得できないわけだからね…

小売業界に激震、ナイキが靴販売チェーンから撤退か

NIKE側は完全に小売り店との提携や販売からの撤退は考えてはないかもしれないが、Amazonからの撤退等を見る限り下手なセールはせずにブランド価値を維持したいんだろうね。実際に自社でのネット販売にも力を入れてるし、そこから買う導線が出来つつあるのも事実だしね。

ローソン、最大14%値上げ おにぎりやサンドイッチ

各社値上げラッシュが止まらないね…ローソンのおにぎりは結構好きな方だから値上げが10円ならば…って気持ちもある。ただ、さすがにたまごサンドに246円は払えない(笑)

女性の働きやすさ、ワースト2位 英誌ランキングで日本

何をもって働きやすい、働きにくいと感じるのは人それぞれな部分はあるにしてもワースト2位はさすがブラック企業大国日本(笑)これって結局女性だけの問題ではなく、男性含めた働き方全体を変えていかない限りは何も変わっていかないわけだよね。

違法な長時間労働させた疑い アクセンチュアを書類送検

「昨年1月3日から30日の間、従業員1人に対し、各週に40時間を超えて長時間労働をさせた疑い」って事はよほどの長時間だったという事なのかね…言い方は悪いけど、1人の為に書類送検までの動きになったとは思えないよね。

「BALMUDA Phone」値下げ SIMフリーモデルを7万8000円に 発売から4カ月で

元々が10万4800円がスペックを考えてもおかしな価格なわけでね。いくらバルミューダの名前がついていても無理がある。正直最初から7万8000円であればここまでの批判の的にはならなかった気がする。まあこれでも高いとは思うがね。

この記事が参加している募集

最近の学び

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。