マガジンのカバー画像

たわいもない日常

173
日常の出来事です
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

サンタさん、結果オーライ!

サンタさん、結果オーライ!

表題を見て『は?今頃クリスマスの話?年末の話とかじゃねーの?』って思われる方もいると思いますが、そうです、クリスマスの話です。
それがなにか?
これが私のペース。私のnoteなの。

では、本題のクリスマスの話スタート(笑)

我が家の1番の権力者 3号ちゃんのサンタさんへのお願いの件、お暇なら下の記事をご覧ください。

簡単に説明すると・・・

①『すみっコぐらしのパソコン』をお願いした
②それ

もっとみる

こわいゆめ

とある日の3号ちゃんの夢の話。

その日はかなり早起きして
怖い夢見た〜
半べそをかいて起きた3号ちゃん。

話を聞いてみると

通っている保育所に突然 お化けが現れた!
こりゃ大変と、子どもたちはみんな逃げ惑う中、かくれんぼ大好き3号ちゃんは、急いで隠れた。
お友達が次々とお化けに食べられていく。
ついに3号ちゃん以外みんな食べられちゃった。もう修羅場だね。

そこへやっと正義の味方の先生登場。

もっとみる
世界平和とミサンガ

世界平和とミサンガ

ミサンガ、今もしている人はいるのだろうか。
数年前にちょっとはまったことがあり、夢中で作った。
息子の高校受験合格を願って作ったミサンガは、びっくりするほどのタイミングで切れた。志望校に合格したのだ。
幾つか作って たったひとつの出来事が『ミサンガのジンクスは真実なんだ』と勝手に思った。

それから数年はミサンガなんか忘れていた。

それが最近になって3号ちゃんが

おとうさん、ミサンガほしい!

もっとみる
どうするサンタさん

どうするサンタさん

こんな住みにくい世の中でも、みんな平等にクリスマスはやってくる。
漏れなく我が家にもやってくる。

クリスマスを誰よりも楽しみにしているのは、やはり子どもの3号ちゃんだと思う。
だって、スーパーヒーローのサンタさんが年に一度の特別なこの日にやってきて、赤の他人の希望通りのプレゼントを届けてくれるんですもの。
私のところにも、子どもの頃は必ずやってきてくれた。
希望のおもちゃを手紙に書いて、家の中の

もっとみる
何事もない幸せ時間

何事もない幸せ時間

この記事は数カ月前に書き留めたもの。
私の住んでいる地域に、感染症の影響が ほとんどなかった頃の話。

先日、地元でコロナ騒ぎがあった。ずーっとほぼ0件を推移していた街にも ついにやってきたかと。
ざわついたが、数日後には新たな感染者がいなくなった。
一気に緊張感が高まったが、これからも油断しないでちょっとだけ緊張感を持とう。

さて、そんなご時世でも、我が家には我が家の時間の流れがある。

妻の

もっとみる