マガジンのカバー画像

DTM(作曲)活動の記録

147
DTM活動にまつわる日々の記録を書いています。
運営しているクリエイター

#DTM

初心者DTMerがライターに作詞を依頼する場合の注意点 その1

初心者DTMerがライターに作詞を依頼する場合の注意点 その1

こんにちは、ナナモカムイです。
昨晩から作詞に取り掛かりましたが、これがなかなかうまくいかない。初心者の方も作詞が初めてって方も多いのではないでしょうか?作詞は技術もあるとは思いますが、センスが大きく影響するように思います。作曲してる人で、完全に作詞をあきらめてる人もいるくらいですからね。

昔ゲームのシナリオライターの仕事をしていた事もあり、文章は結構書いている方なんですが、作詞はまた別物って感

もっとみる
DTM初心者が『本を読めば作曲できるようになる!』は間違い!

DTM初心者が『本を読めば作曲できるようになる!』は間違い!

こんにちは、ナナモカムイです。
筆者は本を読むのが苦手なのですが、毎月1冊DTM関連の本を読もうと思っています。何かしら得られるものがあるといいんですが、なかなかアマゾンの購入ボタンをポチっと押せないでいます。ネットでものを読むのは良くしますが、本となると億劫になります。ネットに出ている情報程度の内容だったら嫌だなとか、この本読むよりスコアブック買った方が勉強になるんじゃないかとか、なにかしら雑念

もっとみる
音楽をネット配信する意味とアンチの対処方

音楽をネット配信する意味とアンチの対処方

こんにちは、ナナモカムイです。
ここ数日DTMができてませんが、今月中には1曲完成させたいものです。
曲が完成すると、誰かに聴いてもらいたいと考えると思います。
youtubeやニコニコ動画に投稿したり、ピアプロに投稿してみたりすると思います。筆者もyotubeにチャンネルを作っています。今でも2年前に作った曲が聴けますので、良かったら聴いてみてください。DTM初めて1~2か月くらいの作品なので、

もっとみる
1曲を作りきるためにモチベーションを保つ工夫

1曲を作りきるためにモチベーションを保つ工夫

こんにちは、ナナモカムイです。
いつも当ブログを読んで頂いてありがとうございます。ブログを書いておられる読者の方の記事も楽しく読ませて頂いております。

さて、早いものでもう2月も後半ですね。1日30分~1時間程度しかDTMができる時間がとれないので、なかなか先に進めずにいます。この調子だと、1か月で1曲くらいしか作れないので、年間で12曲・・・少ないですね(笑)
もう少しペースアップした方が良さ

もっとみる
作曲・編曲方法の今と昔

作曲・編曲方法の今と昔

こんにちは、ナナモカムイです。
10代の頃にバンドでボーカルをやってた事があります。その頃の知識がDTMに生かされています。特に編曲に関しては、ドラムやベース、ギター等、どの様な演奏をしているのかをある程度知っていたので、本当の意味での初心者の方よりかは楽してますね。理解している=作れる、という訳ではないですが(笑)

・昔の作曲方法

最近はネットでなんでも調べられるし、パソコンも安価な値段で買

もっとみる
DAWのドラム設定と
基本的なリズムパターン

DAWのドラム設定と 基本的なリズムパターン

こんばんは、ナナモカムイです。
現在久しぶりに編曲をしていますが、順調に進んでいます。一度身についた事っていうのは、なかなか忘れないものなんですね。曲の良し悪しは別として(笑)筆者が編曲する場合、最初にラフを作る感じで打ち込んで行きます。だいたい、ドラム→ベース→ギター→etc..って感じです。
一般的なやり方だとは思います。

初心者の方で、一番身近でないものはドラムではないでしょうか?
おそら

もっとみる
初心者DTMerのための『DAWの音が出ない問題』の対処法

初心者DTMerのための『DAWの音が出ない問題』の対処法

おはようございます、ナナモカムイです。
筆者の家にはパソコンが2台あります。相方のパソコンに作曲に必要なソフトウェアが入っています。相方のパソコンなので、使えない時が当然あるのですが、色々と考えた結果、自分のパソコンにソフトを入れなおそうと思い立ち、昨日はそれに奮闘しておりました。

・CUBASEの音が鳴らない

初心者の方でDAWをインストールしてまず最初につまずく所が、音が出ない!という問題

もっとみる
【雑記】ボカロのアクティベートには気を付けて!

【雑記】ボカロのアクティベートには気を付けて!

こんにちは、ナナモカムイです!
昨日、DAW等の音楽ソフトを相方パソコンから自分のパソコンへ移し替えました。気を付けたいのは、ボカロ等のシリアルコードです。何台ものパソコンにインストールしたり、他人にシリアルコードをあげたり、そんな事が出来ないようにメーカー側が対策しています。

アクティベートという仕様なのですが、筆者の様に別のパソコンに移動させたりする場合、ディアクテベートをする必要があります

もっとみる
DTM初心者でコード進行の意味がピンと来ない方へ

DTM初心者でコード進行の意味がピンと来ない方へ

こんにちは、ナナモカムイです。
今週から久しぶりに作曲をしています。今回は、同じコード進行で何パターンかのメロディーを作ってみようというチャレンジをしています。
昨晩はBパターンを作りました。
同じコード進行なので、メロディーが全部似てしまったりしないか心配でしたが、全く違った感じのメロディーになりました。3パターンくらい作って、気に入ったメロディーを編曲しようと思っています。それか、Aメロ、Bメ

もっとみる
気を付けて!作曲におけるオマージュと盗作の境界線

気を付けて!作曲におけるオマージュと盗作の境界線

こんにちは。
最近、夜に少し暇な時間帯ができたので、作曲をしているんですが、昨晩、とりあえずAメロ・Bメロ・サビまでのメロディーができました。今までなら気に入らないと、またコード進行からやり直していたんですが、
『同じコードで別のメロディーを作ればいいのか~』
という事に気づき、あと2パターンくらいは作ろうかなと。その中で気に入ったものをアレンジしていく感じですね。ただ、今までも何度かAメロだけや

もっとみる
DTMでメロディーを重要視する事のメリット

DTMでメロディーを重要視する事のメリット

こんにちは!
DTMを学ぶとなると、幅広い知識とスキルの習得が必要になります。
初心者にとって立ちはだかる壁が多い事、多い事。
編曲に関する記事はまだ書いていないのですが、作曲については、最初のうちにできるだけレベルアップしておいた方がいいと思うんですよね。
『作曲はある程度納得がいくものが作れているけど編曲がね』と
『作曲も編曲も全体的にいまいちなんだよね』では、
気持ち的に前者の方が良い気がし

もっとみる
DTMを投げ出さずに続けるための方法

DTMを投げ出さずに続けるための方法

おはようございます!
昨晩時間があったので、少しだけ作曲(メロディーのみ)を久しぶりにしてみました。言葉を歌にするためには、声を出して、歌いながら作曲する方がいいと、最近は思っています。とはいえ、一人の時ならいいんですが、横に相方さんがいるので、それもできず、頭の中で意識はしながらAメロ・Bメロ途中まで作りました。

・レベルアップの実感

最近は『メロディーを耳コピする』という練習方法を試してや

もっとみる
最初に買うべき歌声合成ソフト&キャラクターは?

最初に買うべき歌声合成ソフト&キャラクターは?

おはおうございます。
なかなか音楽活動ができてない筆者は、ブログに書くこともなくなってきています(泣)そろそろ本気で曲作りしないといけませんね。
ブログを毎日書くっていうのは意外と難しいのですね。特にジャンルを絞ってしまっているので、『音楽』というネタだけで書くとなると、毎日何かしら音楽に携わらないとですね。

・ボーカロイドという文化

ボーカロイドってなかなか独自な音楽文化ですよね。変わった曲

もっとみる
DTMを教える難しさについて感じる事

DTMを教える難しさについて感じる事

こんにちは。
作曲を始めた頃から、ずっと続けているのが、動画をひたすらに見る事なんです。どんな内容の動画であっても、とりあえず見てみる。今はわからなくてもそのうちわかる様になるだろうから、意味がわからなくても繰り返しみますね。ただ、気になるのはタイトルなんかに初心者向けとは書いていても、初心者じゃ理解できないんじゃないかと思う事が多々ありますね。

・感覚的な事を教える難しさ

音楽って結局理屈じ

もっとみる