りさ

日々の暮らし、素敵な作品を味わうことが好きです。 普段は電機メーカーでマーケティングの…

りさ

日々の暮らし、素敵な作品を味わうことが好きです。 普段は電機メーカーでマーケティングの仕事をしています。 #好きな作品 #健康と美容 #学びの記録 など発信予定🌿 #グラフィックレコーディング はお休み中。

マガジン

  • グラレコ関連執筆記事✏️

最近の記事

  • 固定された記事

グラフィックレコーディングのポートフォリオ

はじめにこんにちは。りさです。 普段はマーケティングの仕事をしつつ、グラフィックレコーダーとして、過去約50件の勉強会・トークイベントのグラフィックレコーディングを実施してまいりました。今日は私が過去に描いたグラフィックレコーディングをポートフォリオとして紹介します。 ※大半が秘情報のグラレコなので、公開できるもののみとなります 私自身発信することがとても好きなので、今後もグラフィックレコーディングを通して、素敵なイベントやお話をより多くの人に見ていただくサポートができれば

    • 心惹かれる暮らしの方々 vol.1

      今日はGW後半の5月6日。 ゆったりとした気持ちで、好きなもの・ことを追求できる贅沢な時間を過ごしています。そんな心穏やかな時間にあらためて、これからの暮らしを考えたいなと思い、私が心惹かれる暮らしの方々について、noteにさせていただきました。 今回紹介する方々を知ったのは、北欧暮らしの道具店さんのYouTubeに「変わりゆく暮らし」というシリーズです。 仁田ときこさん (フリー編集ライター・葉山在住) 23歳から編集部で6年ほど働き、結婚を機に28歳でフリーランスと

      • 私の本棚 #暮らし系エッセイ編10冊 

        本日は5月4日。長期休みといえば、noteが書きたくなるのが恒例です。(わかってくださる方いますか?) 普段は”自分をとりもどす・癒やされる”ために週末にエッセイを読むのを楽しみにしていますが、素敵な作品を語りたい・紹介したい・記録したい欲も日々高まっていまして、今回noteを書くことにしました。 私の好きなエッセイ10冊について、その魅力や感想やを添えながら、記録・紹介していきます。参考になると嬉しいです。 1. Lily ―日々のカケラ― 石田ゆり子(著) 石田ゆ

        • 「マチネの終わりに」

          今日は、少し日記がわりに、noteを書いてみたいと思います。 というのは、今読んでいるエッセイの影響。 今、読んでいる、石田ゆり子さんのエッセイ「天然日和」が素敵で、言葉にすることっていいなぁと思ったのです。 天然日和についても、語りたいけれども、今それより語りたいのが、映画の「マチネの終わりに」 平野啓一郎さん原作の小説を、福山雅治さんと石田ゆり子さん主演で映画化しているのだけど、本当に大好きな映画で。 ストーリーを知っていても何度も観てしまう・・・ 福山雅治さんの

        • 固定された記事

        グラフィックレコーディングのポートフォリオ

        マガジン

        • グラレコ関連執筆記事✏️
          5本

        記事

          5,6月 印象に残った6冊

          こんにちは、りさです。 電機メーカーで新卒3年目、プロモーションの仕事をしつつ、グラフィックレコーダーとしても活動しています。 今日はGW後の5月、6月に読んでよかった本6冊を簡単な感想とともにご紹介します! (2021年1月〜GWで読んだ本については、下記でご紹介しています) では本題にうつります!(No.は2021年に読んだ時系列での順番です!) ------------------------------------------------------ 〜5

          5,6月 印象に残った6冊

          GWで印象に残った学び : マーケティング/英語

          こんにちは、りさです。 社会人3年目、電機メーカーでプロモーションの仕事をしつつ、グラフィックレコーダーとしても活動しています。 今日5/5はGW最終日ということで、この期間で印象に残った学びについて書いていこうと思います。 ※ちなみに私がnoteを書いている理由は、 ①どなたかの参考になる情報があれば発信したい ②「アウトプット大全」という本によると、アウトプットとインプットの黄金比は7:3なので、アウトプットして学びを定着させたい というところです。 今回は②の意味

          GWで印象に残った学び : マーケティング/英語

          普段のおうちごはんで活躍する、スタメン料理本3選

          こんにちは、りさです。 メーカーで新卒3年目プロモーションの仕事をしつつ、グラフィックレコーダーとしても活動しています。はまっている食べ物は、ヨーグルトにバナナときな粉をトッピングしたデザートです!(ヘルシーでおいしいんです) ところで、最近はあまり外出できず新鮮なことが減っているなか、 おうちごはんの機会は増えているのではないでしょうか? 新しいレシピ本を買って、新しい料理をつくると、 それだけでも新鮮な小さな喜びを感じられるのかなと思っています。 よろしければご参考

          普段のおうちごはんで活躍する、スタメン料理本3選

          1月〜4月に読んだおすすめ本8選

          こんにちは、りさです。 メーカーで新卒3年目プロモーションの仕事をしつつ、グラフィックレコーダーとしても活動しています。 今日は自分自身の学びの棚卸しとして、1月~4月に読んだ本を紹介します! コメントも書いていきますので、GWに何の本を読もうかな?と思っている方の参考になれば幸いです! 0. 2020年に読んだ本昨年読んだ本についてはこちらのnoteにまとめています! 昨年末このnoteを書いたことで、読んだ本を振り返るいい時間になったと感じたので、今回もnoteを書いて

          1月〜4月に読んだおすすめ本8選

          16名の方にグラレコ体験会を実施させていただきました!

          こんにちは。りさです。
普段はマーケティングの仕事をしつつ、グラフィックレコーダーとして、過去約50件の勉強会・トークイベントのグラフィックレコーディングを実施してまいりました。 先日4/4に、同じ会社の16名の方に対して業務外でグラレコ体験会を実施させていただきました! ありがたいことに15名からのアンケートでは、NPS(推奨度)で10点中、平均9.9点という回答をいただきました。 はじめてこれほどの方に体験会を実施させていただいたので、簡単に記録として記していきます

          16名の方にグラレコ体験会を実施させていただきました!

          私が人生で大切にしたいささやかものと、ちょっと背伸びして目指していること

          今日感じたことを、気持ちがあったかいまま言葉にしたいなぁと。 今日はこれから仕事外で取り組もうとしているプロジェクトのメンバーと1on1をしてました。ゆっくり自己紹介をして、お互いがどんなことを大切にしているのか、何をやりたいのかを話して。 話を聞いてると、「私もワクワクすることを自分で選択して行動していきたい〜!」って今すぐ動き出したくなるみたいなエネルギーをもらって、すごく気持ちいい朝日を浴びた気持ちでした! 私も自分が大切にしてること、ここ2,3年でやりたいことは

          私が人生で大切にしたいささやかものと、ちょっと背伸びして目指していること

          グラレコで参考にしたい7人の方々

          このnoteでは私自身がグラレコをする際に参考にしている方々をご紹介します。 学ぶはまず「まねる」から、と思っているので、同じくグラレコを学びたい方の一助になれば幸いです! ※どなたにも実際にお会いしたこと・面識はなく、一方的に拝見して学ばせていただいておりますm(__)m また、私自身の勉強不足で存じ上げないという方もいらっしゃると思いますが、悪しからず… 0. ちょこっと自己紹介私は普段は電機メーカーで販促企画の仕事をしています。学生時代は勉強するときに図解したり簡単

          グラレコで参考にしたい7人の方々

          今年読んで良かった本2020

          2020年のインプットの棚卸しとして、今年読んだ本をさくっと簡単に紹介したいと思います!今年何冊本読んだかな〜というのも自分自身で気になるので、そのためにも振り返りを・・・ まず良かった本から!順番はビジネス書→グラレコの本→小説となってます。 ビジネス書編 1. シン・ニホン 2. USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門 3. コーポレート・トランスフォーメーション 日本の会社をつくり変える 4. 戦略プロフェッショナル―シ

          今年読んで良かった本2020

          ポジティブなエネルギーをもらえるTED・スピーチ ① Steve Jobs

          アメリカのハリス副大統領のスピーチ、聞かれましたか? 本当に希望に満ちた感動的なスピーチで、思わず心動かされるものがありました。 言葉のもつエネルギーってすごいなと改めて感じて、それに英語ももっと上達したくて、最近大好きなスピーチをいくつかリピートしていました。すごくエネルギーをもらえて、頑張ろう、自分を変えようと思えるものが多くて、それをシェアしたくなったので、noteに書き留めてみます。 ■ Steve Jobs 2005年スタンフォード大学卒業式スピーチ王道中の王道

          ポジティブなエネルギーをもらえるTED・スピーチ ① Steve Jobs

          二酸化炭素を農業で地中に閉じ込めるという発想。Netflix「キス・ザ・グラウンド」より。

          先日友人にお薦めされて観た、環境系ドキュメンタリーの「キス・ザ・グラウンド 大地が救う地球の未来」がとてもよかったので感想を書き留めたいと思います。Netflixからご覧いただけます。  Netflix入ってない、見る時間ないなって方 英語ですが下のトレーラー動画だけでもぜひ観てみてください!! 1. ドキュメンタリーの概要2020年に制作されたドキュメンタリーです。土地を耕して、化学肥料をまいて、農薬で害虫駆除をして、収穫。そんな農業が実は環境にも地球温暖化にも悪影響を

          二酸化炭素を農業で地中に閉じ込めるという発想。Netflix「キス・ザ・グラウンド」より。

          やさしさの記憶を掘り起こす

          「やさしさにふれて」というテーマのコンテストを見つけたので、この機会に忘れてしまいがちな「やさしさ」の記憶を掘り起こしたいと思います。 1. 就活で内定を複数いただいたとき、お世話になった人事さんが「うちじゃない方の内定先がよりいいんじゃないか」と助言してくれた。 これは、当時けっこうびっくりしました。普通採用担当の人事だと、内々定を与えた学生を自社で内定承諾させたいじゃないですか。でも、そのお世話になった担当人事の方は、私が内定承諾を待って欲しいと相談した際に「〜さん(私

          やさしさの記憶を掘り起こす

          サーキュラーエコノミー型ビジネスのヒント PaaS(製品のサービス化)

           先日、下記のオンラインイベントに参加して、サーキュラーエコノミーの話を聞いてきました。これがすごく勉強になりましたので、内容をシェアしていきたいと思います!  ※ヘッダーはオランダ政府 From a linear to a circular economyより引用  話を聞くまではサーキュラーエコノミーってすごく大事だろうと思いつつ、廃棄物を出さないようにするとか、資源を再活用するとか、今までのリサイクルをその延長線上でより強化するしかないのかな?と思ってました。  そ

          サーキュラーエコノミー型ビジネスのヒント PaaS(製品のサービス化)