見出し画像

1月〜4月に読んだおすすめ本8選

こんにちは、りさです。
メーカーで新卒3年目プロモーションの仕事をしつつ、グラフィックレコーダーとしても活動しています。
今日は自分自身の学びの棚卸しとして、1月~4月に読んだ本を紹介します!
コメントも書いていきますので、GWに何の本を読もうかな?と思っている方の参考になれば幸いです!

0. 2020年に読んだ本

昨年読んだ本についてはこちらのnoteにまとめています!
昨年末このnoteを書いたことで、読んだ本を振り返るいい時間になったと感じたので、今回もnoteを書いてみることにしました。 
1年分振り返ろうとすると忘れてる本が出てくるので、もうちょっとこまめにやろうと心に決めました(笑)


1. 365日の広告コピー


この本は、365日、その日その季節にぴったりの「広告コピー」が日めくりカレンダーのように書かれているのですが、もうどのコピーも本当に素敵なんです。本の表紙のように、淡くて、でも鮮やかで。新しい気づきがあったり、ほっこりしたり、大切なことについて思いを馳せたり、、、そんな時間でした。

そして、言葉の力を実感します。素敵な言葉に触れて、自分の言葉を磨いていきたいなという気持ちになる1冊でした。


2. ビジネスの未来 エコノミーにヒューマニティを取り戻す

この本は今年読んで良かった本 BEST3にきっと入るんだろうなと既に予感している1冊です。過去、電通・BCGで戦略策定などをされており、著書『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』も有名な山口さん。 

すでに成熟した社会の現代では、盲目的に経済成長を追い求めるゲームを終わらせて、企業は真に生きるに値する世界を追究していこうよと、そして個々人も、本当にやりたいことに取り組んで、本当に応援したいモノ・コトにお金を使っていこうよと、山口さんは語りかけます。

さすがコンサルの第一線にいらっしゃった山口さんの本は、全体像がわかりやすくて、各論もファクトに基づいていて理解しやすくて、しかも言葉の表現がやわらかくてすっと頭に入ってきます。

「〜すべき、将来のために・・・しないと」そんなふうに縛られている考え方を解してくれて、みずみずしく生きるヒントをくれる、本当に素敵な本でした!


3. なんでも図解

こちらは、「図解して理解する・伝える・コミュニケーションする」ことができるようになる、すごくすごく力になる本でした!

かなり基礎から、そして体系立って学ぶことができて、かつ練習問題が本当に多い!笑 グラレコをやっていて、図解も自己流である程度やっていましたが、改めて学びがいくつもいくつもありました。

学んだことを図解でメモしたり、打ち合わせ中に込み入った話を図解で整理したり、それを他の人に伝えたり、、いろんな場面で役立つスキルだと感じます!


4. 世界一楽しい決算書の読み方

これは、1日で財務3表の基礎がけっこうわかるようになって、しかもクイズ形式だから面白い、最高の入門書でした!本屋さんでもよく平積みされている理由がわかりましたね。クイズだけど、「さあ解きなさい」って放っておかれるわけじゃなくて笑、登場人物と一緒に考えていく感じで、程よいレベル感です。しかも、実際の企業の財務諸表を使ったクイズなので、具体化して理解しやすいなと思いました!


5.コンサル一年目が学ぶこと

私自身この4月で入社3年目なのですが、仕事への心構え・仕事プロセスを改めて見直して、もっと仕事で信頼を得られる人・成果を出せる人になりたくて読んでみました。結論、1-2年目の方が読むこと、すごくおすすめです。

話し方で意識すべきこと・議事録の書き方・仕事の引き受ける時に確認すべきこと、などなど知っているのといないのと大違いな内容が盛り沢山です。

「入社1年目の教科書」も似たジャンルだと思います。こちらも以前読んで最近も読みましたが「コンサル一年目が学ぶこと」の方がより実践的でいいなと私は感じました!


6.これからの会社員の教科書

上と同じく「仕事で信頼を得る・成果を出す」そのために読んでみようと手に取りました。サラタメさんというYouTuberの方の動画で解説を聞いて気になったのも理由の1つでした。この本は、「コンサル一年目〜」よりも、田端さんの視点で、さらに具体に踏み込まれています。「コンサル一年目〜」が研修チックな感じであれば、こちらは、ちょっと癖があるけどめちゃめちゃ成果出されている先輩から指導を受ける?かんじの一冊という感じといったらいいかもしれないですね・・・!笑


7.言葉ダイエット

これは、コピーライターをされている方がお薦めされていた1冊。メール・企画書を添削してもらって、「あぁ私はなんて長文書いてたんや…」と思い知る一冊でした。NG例と、おすすめの例が書いてあってわかりやすいです!!

ビジネスにおいて言葉って、商談や宣伝で人を動かすためにも大事だけど、社内で的確に素早く伝えること・社内を動かすためにも大事だなって改めて思いました。

ちなみに、なんかちょっと変わった表紙のイラストで古い本なのかな?って私は最初思っちゃいましたが、2019年の本です^^


8. ほんとに、フォント

これは素朴に、ちょっとしたグラフィックデザインをするときや、資料作りをするときの参考にしたくて買ってみました! NG例とOK例でわかりやすく、目的にあったフォント・デザインの知識を得られる本です。プレゼンにはここまでマニアックな内容はいらないかな?と思いますが、グラフィックデザインに関わる人にはおすすめです。

ーーー

以上です!

一言二言、本のリンクに添えようかと思っていたら、気持ちが乗ってきて長文になってしまいました・・・^^;

参考になれば幸いです。
またこんな本を読む私に薦めたい本があればぜひコメントいただけると嬉しいです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?