見出し画像

平凡だから、できること

毒親の元で育ち、監禁される前に逃げるように外へ出た。
聖書の神様と出会ってクリスチャンになり、洗礼を受けた。
路傍伝道も、短期宣教もするぐらい、熱心なクリスチャンだった。
同時期に、病院で100人以上を看取り、人の死に悲しめなくなって、うつ病に。
神様から離れ、夜の世界に入った。
性と欲望がビジネスとなる夜の世界で、1番になった。
あることを境に神様に引き戻され、また教会に。
そして今は看護師でもなく、会社で管理職をしている。

過去に色んなことがあったけど、
今はただの会社員だ。
毎日オフィスに出社して、同じデスクで、ルーティン業務を行う。
平凡な毎日だ。


私は今まで「何か」になりたかった。

それは、「看護師」とか、「リーダー」とか、「No.1」とか。
アイデンティティになるものが欲しかった。

ただの一般人では、誰も認めてくれないような気がして、
私は居ても居なくても同じ存在だと思って、だったら居なくても良くない?
と思っていた。

だから、アイデンティティになる何かを求めていた。

今の会社に入って、3年目(26歳)で昇進した。

でも、また次のアイデンティティを求めている。

私は何者でもない。

上には上がいて、一番になんかなれない。

料理、音楽、IQ、思考力、ビジネス感覚…。

周りを見ると、優秀な人が多すぎて
自分が生きている価値がない気がして
息が詰まる。

でも、最近気がついた。

「私は平凡だからいいのだ」と。

平凡だから、人の気持ちが分かるんだ。

平凡だから、人の悔しさや苦しさが分かるんだ。

平凡だから、小さなことでも喜べて、感謝できるんだ。

平凡だから、周りに人が居てくれるんだ。

私にしかできない、私だからできる、
笑顔の作り方がある。

私が居る場所で、周りの人が笑顔になってほしい。
私が居る場所で、ホッとしてほしい。
私が居る場所で、周りの人が自分らしくいてほしい。

私は、何か特別な才能が欲しくて、
何かの分野で一番になりたいわけではない。

誰かの心が安らげる居場所で在りたい。

平凡な私だからこそ(むしろ何もできない私だからこそ)、
側にいる誰かの、精神的な居場所に
なれるのかもしれない。


今日もここまでお読み下さり、ありがとうございました。
こうして繋がっている皆さまが、心がホッとする時間に、心の筋肉が緩む時間になりますように。

この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,717件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?