見出し画像

【あらすじ】深夜特急 読書記録20

深夜特急~香港、マカオ~

沢木耕太郎


日本国内で言うと、東京、大阪、名古屋、福岡、京都、神奈川、沖縄、石川、広島あたりの有名どころは基本的に訪れたことがあるし、アメリカ国内でいくとシアトル、サンタモニカ、ロサンジェルス、サンディエゴ、ラスベガス、ダラス、マイアミ、ニューヨーク、ボストンと、ぐるっと1周したこともある。

でも、アジアでいくと韓国とフィリピンのセブに行った以降、まったく足を踏み入れたことがない領域である。

特に、東南アジア、タイ、ベトナム、香港、マレーシアあたりは行ってみたい国で、日本やアメリカとはまた全然違った雰囲気だろうと思う。

今回の、深夜特急、香港マカオ編では貧乏旅をしながら最終的にはカジノで遊んでいる話がメインとなっているが、いわゆる「東南アジアっぽい情景」がとても鮮明に頭に浮かび、模擬旅行を経験したみたいな感覚になっておもしろかった。

本作品の中で、食費や宿泊費がかなり安いことに加えて、料金は交渉次第でいくらでも安くなるというような、多くの人がイメージする東南アジアの様子が描かれていたが、東南アジア諸国の発展が著しい現代でも、未だにこのような調子なのだろうか。

日本に出稼ぎに来ても、さほど稼ぐことができなくなってきている現状もあり、今の対東南アジアでの日本の立ち位置を、実際に現地に訪れて感じたいと思った。

見知らぬ土地に訪れることって、五感すべてをフル活用してその土地を感じるという言葉では言い表せない、いろんなものを会得することができる体験の一つであると思うので、思い立ったら吉日、ふらっといろんなところに行こうと思う。

「深夜特急」、気になった方は、ぜひ。



〇読書記録


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,330件

#人生を変えた一冊

7,946件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?