禁欲のイカロス

サラリーマン大家やってます。 現在3戸保有中です。 本職の専門性を高めながら、副収入を…

禁欲のイカロス

サラリーマン大家やってます。 現在3戸保有中です。 本職の専門性を高めながら、副収入を得るハイブリットな生活を目指しています。 しかし、欲に負けて資本主義ゲームにおける悪手の限りを尽くして生活しているのが実態。 記録のため戸建て賃貸の経験を主として記事を書いてます。

マガジン

最近の記事

Log No.40 ついに始動!初めての民泊運営

皆様ご機嫌麗しゅう。 長い長い立ち上げ期間(約8ヶ月)を乗り越えて4月にようやく開業できましたので、取り急ぎご報告させていただきます。 初めて私のところに来られて何のこっちゃ?って方は前記事を見ていただくと良いかと思います。 完成した各部屋の紹介LDK 前回はキッチンの取り付け途中まで終わっていましたが、その後キッチンの取り付けを完了し、家具などの搬入を行いました。 キッチンのワークトップは2700mm一枚ペラとなっていて、2名で作業しました。 家具はIKEAのイン

    • Log No.39 なるべく手間をかけずに確定申告したい

      夜通し2日間かけて確定申告を済ませました。 いつもなら時間余裕を持って確定申告を済ませていたのですが、今回はどういうわけか締め切りが近づいてきてから慌てて始める事態となりました。 また、確定申告は毎年自分で行っているのですが、毎度やり方を忘れて思い出しながらやるのでなかなか思うように進みません。 加えてレシートなどをちゃんとまとめてなかったりすると散々な目に遭います。 さらに加えて、昨年から大人の事情で管理しなければいけない財布が2つほど増えてしまったためにますます混沌

      • Log No.38 独学2週間で取る!消防設備士甲種4類

        昼休みにぼーっとしてたらふと消防設備士の合格発表日が過ぎていることに気がついて調べてみたら無事合格してました。 今回は消防設備士の試験に合格するまでの道のりを紹介するとともに、私がいかに優秀かということを皆様に示してドヤりたいと思います。 消防設備士を取得することになった経緯 現在、初の民泊運営開始のためリフォームをしているのですが、誘導灯の設置には電気工事士の資格だけでなく、消防設備士4類の資格が必要だと言うことがわかりました。 業者さんにお願いすれば済む話ですが、運営開

        • Log No.37 民泊立ち上げ経過報告

          7月頃から民泊を始めることが決まって早くも半年が経とうとしています。 当初の計画では12月頃完成で遅くとも年明けから運用開始を目指していましたが、完成が遅れているのが実際のところです。 ここらへんで一度進捗と今後の修正見通しを記録しておこうと思います。 7月からの実施内容さて、7月と8月は民泊相談、消防相談、民泊セミナーを実施したのは以前の回で書きました。 その後はというとほぼリフォームしてます。 リフォームができない時だけ誘導灯の設置のために消防設備士甲種4類の試験勉強

        Log No.40 ついに始動!初めての民泊運営

        マガジン

        • 不動産投資
          0本

        記事

          Log No.36 桐島民泊始めるってよ

          どうも桐島(仮名)です。 相変わらず更新頻度が少ないですが、7月ごろから民泊の立ち上げ中ですので活動状況記録を残しておきます。 経緯2023年7月仕事終わりの夕方に友達から民泊が今アツいらしいと電話があった。 調べてみると、コロナ明けでインバウンド需要が増加してるためTwitterなどで話題となっている。 それに呼応するように民泊の教科書が飛ぶように売れてるらしい。 親が相続した空き家の民泊化を打診・承認を得る。 道頓堀で行われた某民泊セミナーに参加。 12月運営開始を目

          Log No.36 桐島民泊始めるってよ

          Log No35 住環境投資のすゝめ?

          こんにちは さて、我が家は今では珍しくもない共働き夫婦ですが、我が家の労働力を高めるために居住環境へ投資?をしたので、紹介します。 共働きの効能まずは我々共働きの現状がどういう状況なのか簡単に紹介します。 双発の安心感 共働きの最大の良さはなんと言っても安定感。 金銭的な安定感もさる事ながら、精神的安定感が抜群に良いです。 片方が転職や解雇等で一時的に無収入となったとしても、もう一方の収入があるのでとりあえず食い繋いで行くことはできると思える点が良いですね。 仮に自分

          Log No35 住環境投資のすゝめ?

          Log No.34 次の作戦

          こんにちは 空室だった2号物件は4月の転勤前になんとか入居が決まり、先日無事に最初のお家賃をいただき、通勤電車の中で入金履歴を見ながらニヤニヤしているこの頃。 異動が決まる前はのんびり構えて半年以上空室にしていましたが、転勤がわかってお尻に火がつくと、何だかんだ終わらせる自分を褒めてやりたいです。 ただ、私は後がない状況に追い込まれないと本気にならないダメ人間ですので、これからは背水の陣を敷いて自分のお尻を叩いていきたいと思います。 とは言っても転勤と新たな業務に伴う業務

          Log No.34 次の作戦

          Log No.33 東京貸家争奪戦

          こんにちは 広島の小規模大家さんとして2年少々活動してきたのですが、この度東京へ引っ越すこととなりました。 ここ数年は貸す側としてどうやったらお客さんが入居してくれるかばかり考えていたのですが、久しぶりに借りる側に回ってみて、思い出したことや感じたことがありましたので記録します。 筆者の引越し歴私は社会人になってから3回ほど引っ越しをしてまして、今回が4回目の引越しになります。引っ越し場所は都内・大阪・広島です。 全て一人暮らしで、物件は1K〜1LDK。 物件構造は木造・軽

          Log No.33 東京貸家争奪戦

          Log No.32 資産防衛戦!私が遭遇した詐欺?

          今日は私の恥ずかしい過去の紹介です。※食事中の方は閲覧をお控えください。 小学生低学年の頃の私は下校時間がちょうど催す時間でして、毎日のように学校の帰りに漏らして帰宅してました。当時はブリーフを履いていたため、全てを包み込んでくれるという安心感から遠慮なく漏らしていたのですが、ある日ガラパン(トランクス)に変わった瞬間、もう後ろ盾がないことに気が付き、そこから下校途中に漏らすことがピタッと止まったことを今でも鮮明に覚えています。 で、これが読者の何の役に立つのかというと…

          Log No.32 資産防衛戦!私が遭遇した詐欺?

          Log No.31 歯列矯正のすゝめ

          こんにちは 電気屋さんのテレビコーナーで某男性アイドルがインタビューを受けている番組を見ていたのですが、あまりにも高画質すぎておそらく剃り残しであろう右顎に残った1本の長い髭が妙に気になって、番組の内容が全然頭に入ってこなかった大家です。 前回の記事で歯列矯正について書きましたが、どちらかというとポンジスキームの方に焦点が当たってたので、今回は歯列矯正について書きたいと思います。 歯列矯正の目的そもそも歯列矯正をすることになった理由は何かというと… モテたかったから 野球部

          Log No.31 歯列矯正のすゝめ

          Log No.30歯列矯正とポンジスキーム

          こんにちは。 最近twitter,noteのアカウント名を変更しましたので、ご報告しておきます。 前のアカウント名は覚えてもらい易いかなと思ってつけた名前なんですが、どうも好きに慣れなかったのが理由です。 今回の名前も思いつきで付けたので、また変えるかもしれません。 ユパ様のような方がいらっしゃいましたら、是非名付け親になってください。 さて、今回は歯列矯正詐欺に関するニュースが出ているのを発見し、ちょうど私も歯列矯正中なので、記事を書くことにしました。 歯列矯正詐欺の概

          Log No.30歯列矯正とポンジスキーム

          Log No.29お金だけじゃない!時間軸を長くとり、複利効果を利用する

          最近読んだ上記の本が印象に残ったので、紹介すると同時に複利効果について考えをまとめましたので、記録したいと思います。 audible聴き放題で聴けるので、会員の方はDIYのお供にお勧めしておきます。 複利効果とは投資をやっている人なら知らない人はいない複利効果ですが、100万円を20%(複利周期は1年)で運用すると2億3千万円まで膨れ上がるらしいです。 時間を利用することで信じ難い大きな利益を得られる複利効果ですが、この効果はお金の話以外の様々なところでも作用するというのが

          Log No.29お金だけじゃない!時間軸を長くとり、複利効果を利用する

          Log No.28 3号戸建リフォーム

          もう10ヶ月も放置して恐縮ですが、Log No.24で紹介しました3号戸建リフォームの続きを紹介します。 都合の悪い記憶は改竄されているかもしれませんが、記憶している限り紹介しますので興味のある方は見ていってください。 居住部屋6畳2部屋が襖で繋がっていたので、襖や欄間を全部抜いて一部屋にしようという計画でしたが、欄間など全部抜いてしまうと経年と共に歪みが生じやすいと聞いたので、襖だけ取り除いてフローリングを貼ることにしました。 壁は砂壁だったので、今回は石膏ボードを上から

          Log No.28 3号戸建リフォーム

          Log No.27 年収1300万円相当!?戸建DIY投資はタイパが良いのか?

          こんにちは 今回は朝のニュースでタイパ重視の人(動画やドラマを倍速視聴する人)が全世代で増えている(テレビの調査ではどの世代も約7割が倍速視聴していると回答)というのを見て、不動産投資はタイパがいいのか考察してみました。 タイパとはタイムパフォーマンスの略で、日本語は時間対効果です。 時間当たりに報酬(得たい結果)をどれだけ得られるかということで考えます。 タイパが重視される理由なぜタイパが重視されるかというのをいくつか考えてみましたが、以下の要因が考えられるのではないで

          Log No.27 年収1300万円相当!?戸建DIY投資はタイパが良いのか?

          結婚と資産形成どっちが先?いくつかのシナリオを考える

          出張が増えたため不動産の現場に行ける機会が減ってしまったので、代わりに記事投稿をすることとしました。 今回は結婚・子育てと資産形成をどのようにバランス良く行っていくかを考えてきました。 筆者の資産形成方法は不動産賃貸業なので、それをベースとして考えていますが、読者の方は各々ご自身が稼げるジャンルに置き換えていただいても読めるよう書いたつもりです。 筆者の結婚歴筆者は20代半ばで結婚しており昨今の婚姻事情を考えると比較的早い方です。 子供も20代後半で産まれているので、若い

          結婚と資産形成どっちが先?いくつかのシナリオを考える

          Log No25 2022年の活動と今後の予定

          新年明けましておめでとうございます。 と言ってももう1月も終盤に差し掛かっていて、ぼやっとしていると今年もあっという間に終わってしまいそうです。 前回の投稿からパタっと書くのをやめてしまい、気がつけば9ヶ月も放置しておりました。 こうなるのはいつものことなので、最近は落ち込むことも無くなったのですが、原因は一度に多くのことをやろうとし過ぎたことにあります。 会社員だと一日仕事して家に帰ってからできることはせいぜい1つぐらいのようです。(特に私は睡眠時間が長いので、自分の時間

          Log No25 2022年の活動と今後の予定