相馬怜治

相馬怜治

記事一覧

AION関係の方へ私事

ここ最近プレイしているAIONについての諸々 現在暗黒のポエタSランクをやっていますがとある方の外部ツール的なもので自分のDPSを知ってしまったことに関して 指標とされ…

相馬怜治
2年前

ヲタ芸雑記(この前のアストロブレイク事件を踏まえて)

4月の頭頃の話、タク主さんとユウキさんがオレの過去ツイートを引用ツイートしてくれたおかげでオレが3年くらい前にアストロブレイクってなんやねんって言ってたものの答…

相馬怜治
3年前
6

ウマ娘から学ぶ劣等感の向き合い方

ウマ娘、現在楽しくプレイさせてもらってます。なんやかんやシナリオ見ながら涙したり曲も高まるしでコンテンツ的には大当たりですね。今流行ってる理由もわかります。 と…

相馬怜治
3年前
1

平和なだけでは愚かしい人々は歴史を作れないのかもしれない

コロナ関連の話がTLでまあちょいちょい流れてて、文章の詳細は思い出せないが、コロナをとりまくこの状況をやんごとなき方々は終わらせたくないのではないかという趣旨の書…

相馬怜治
3年前
1

美少女ゲームのエロシーンから語る個人的な見解

なんで突然にそんな話になったのかというと、普段生活を行ってる中でたびたびオナニータイムがあるわけですけど、まあ正直な話、いわゆるADVの美少女ゲームのエロシーンの…

相馬怜治
3年前

【永久保存版】VA20thのSMA48の謝罪文

今のTwitterのアイコンに使ってる画像の元ファイルの在処がわからなくてPC内を頑張って捜索してたらまさかのVA20thのときの2ちゃんVIPスレにも貼られてしまったSMA48企画の…

相馬怜治
3年前
1

コロナ禍の本音と建前と正しさと

今日スノボからのお土産を会社に持ってきたときにパートのおばちゃんから「お土産持ってくるのはいいけどご時世がご時世やからどっか行ってきたってわかるの印象良くないし…

相馬怜治
3年前
1

スーパーの時短営業で晩飯が危なかったところから話を始める

先週無事に仕事始めをしたわけなんだけど、初日からまあまあ帰りが遅くて、晩飯をとりあえず買いに行こうとしたら地元のスーパーがコロナ渦で時短営業ですでに閉まっていた…

相馬怜治
3年前
2

2021年、新年のご挨拶(雑)

皆さま新年あけましておめでとうございます。遅くなりましたが新年のご挨拶をさせていただきます。 ・2020年を振り返って 今年1年を振り返ってみると、コロナ禍に振…

相馬怜治
3年前
2

人類を一人の人間と例えるなら

-------------------------------------------------------------------------------------- 古代から続く歴史の中で、人は文明を築き発展し、争い、そして技術というのは…

相馬怜治
3年前

(結局人類滅)オレがもし対人ゲームでチーターだった場合の思考

Apex LegendsだったりフォートナイトだったりPUBGだったりバトロワやらFPSやらに限ったことではないけれども対人ゲームにおいてチート行為は後を絶たない。こういったチー…

相馬怜治
3年前

五体と五感と表現の自由と

全員が全員ではないけど、基本的には人間は肉体があり、それを使うことによってさまざまなことができる。五感もしかり。 人として生まれたからにはその生まれ持ったものを…

相馬怜治
3年前

とりあえずgdgd感

承認欲求にとらわれない生活と継続性を鍛えるために毎週何かしら書くことにしたけどしょっぱなから爆睡で1週間が終わりそうな今日 まず最初にすることは今までの相馬怜治…

相馬怜治
3年前
3

世界を珍しく滅亡させない殴り書き

※注・書いてることの100%が憶測と自分の主観で見た感想でしか成り立ってないです。データもソースもへったくれもない個人の妄想話です。 つい昨日、相馬怜治が生み出…

相馬怜治
3年前
5

AION関係の方へ私事

ここ最近プレイしているAIONについての諸々

現在暗黒のポエタSランクをやっていますがとある方の外部ツール的なもので自分のDPSを知ってしまったことに関して

指標とされている数値に対してだいぶ劣っていたこと、それに関してはわかっていたことではあるので仕方ないと思っている。

今自分が直面している気持ちの問題としてはレギオン外の方とプレイしていることに関しての気持ちの問題が一つ。所謂身内のような

もっとみる

ヲタ芸雑記(この前のアストロブレイク事件を踏まえて)

4月の頭頃の話、タク主さんとユウキさんがオレの過去ツイートを引用ツイートしてくれたおかげでオレが3年くらい前にアストロブレイクってなんやねんって言ってたものの答えがオレが一番最初に作った相馬技ことソウマサがアストロブレイクという名前で世の中に広まっていたという事実を知ることができた。

 まずソウマサが動きが世の中に広まっていたことが驚きの一つ、オレ自身はソウマサへの愛着は実はそんなに高くないし自

もっとみる

ウマ娘から学ぶ劣等感の向き合い方

ウマ娘、現在楽しくプレイさせてもらってます。なんやかんやシナリオ見ながら涙したり曲も高まるしでコンテンツ的には大当たりですね。今流行ってる理由もわかります。

とは言うもののオレ自身の進行速度はすごく遅く、なおかつ知識の理解度が足りてないこともあってか、恐らくだいぶヘタクソだと思います。

周りを見渡してみると自分自身の進行と比べたら別次元のゲームをやってるように見えるというか実際そうなんですけど

もっとみる

平和なだけでは愚かしい人々は歴史を作れないのかもしれない

コロナ関連の話がTLでまあちょいちょい流れてて、文章の詳細は思い出せないが、コロナをとりまくこの状況をやんごとなき方々は終わらせたくないのではないかという趣旨の書き込みを見かけた。理由は収まってしまうとネタが無くなるからだとかなんとか。

まあわからなくはない。

話は飛ぶけど映画のマトリックスであの世界の仮想空間が現実っぽい世界になったのはヒトに夢のような楽園を与えても実感がないかなんかで結局生

もっとみる

美少女ゲームのエロシーンから語る個人的な見解

なんで突然にそんな話になったのかというと、普段生活を行ってる中でたびたびオナニータイムがあるわけですけど、まあ正直な話、いわゆるADVの美少女ゲームのエロシーンのシーン回想ってあるじゃないですか?あれって個人的な話ですけど思春期バリバリの若い頃はともかくとして今となってはオカズに使うにはちと刺激不足な感じがするんですよね。抜きゲーとかそういうのを除いて単純に話が進んで女の子となんやかんやするタイプ

もっとみる

【永久保存版】VA20thのSMA48の謝罪文

今のTwitterのアイコンに使ってる画像の元ファイルの在処がわからなくてPC内を頑張って捜索してたらまさかのVA20thのときの2ちゃんVIPスレにも貼られてしまったSMA48企画の謝罪文の恐らく原文であろうメモ帳をうっかり発見してしまった。(尚アイコンは行方不明)ついでにドラスピの初期の頃の型の動画をついでに発掘した。オレ由来のファイル(音楽ファイルとかそういうのじゃなくて)の最古のファイルは

もっとみる

コロナ禍の本音と建前と正しさと

今日スノボからのお土産を会社に持ってきたときにパートのおばちゃんから「お土産持ってくるのはいいけどご時世がご時世やからどっか行ってきたってわかるの印象良くないししばらく土産は控えといたほうがいいで」っていうお言葉をいただいたわけでして。。。

それはそれとてスノボ帰りにほっしーと本来行きたかった焼肉屋がクソ混んでたんだがよく見たら他府県ナンバーしかも案外遠いところから来てるのが多くて、地元では店閉

もっとみる

スーパーの時短営業で晩飯が危なかったところから話を始める

先週無事に仕事始めをしたわけなんだけど、初日からまあまあ帰りが遅くて、晩飯をとりあえず買いに行こうとしたら地元のスーパーがコロナ渦で時短営業ですでに閉まっていたので仕方なくコンビニ弁当でお茶を濁したわけなんだけども。

うっかりコンビニとかまで時短営業で閉まっていたら危うく晩飯にありつけないところだったのでコンビニに感謝するわけですけども

まあ普段からちゃんと備蓄しとけよって話なんですが、世の中

もっとみる

2021年、新年のご挨拶(雑)

皆さま新年あけましておめでとうございます。遅くなりましたが新年のご挨拶をさせていただきます。

・2020年を振り返って

今年1年を振り返ってみると、コロナ禍に振り回されているのは皆さまも一緒なのでそれは置いておくとして相馬怜治サイドとしては一応どういう形であれKOTOKOの怨恨の95%くらいを消化することはできた。心残りがいろいろあるけど一応思い残すことは少なくなった。相変わらず人類滅亡の終末

もっとみる

人類を一人の人間と例えるなら

--------------------------------------------------------------------------------------

古代から続く歴史の中で、人は文明を築き発展し、争い、そして技術というのは発展してきた。いろんな種族がいる。思想も違う文化も違う、そういった人類がそれなりの年月を重ね、表向きには国際社会という看板を経てようやく「全人類」という

もっとみる

(結局人類滅)オレがもし対人ゲームでチーターだった場合の思考

Apex LegendsだったりフォートナイトだったりPUBGだったりバトロワやらFPSやらに限ったことではないけれども対人ゲームにおいてチート行為は後を絶たない。こういったチート行為に運営各社も頑張って対応しているがいたちごっこだったりクライアントがチート対策で重くなったり萎えてゲーム辞める人が出てゲームとして成り立たなかったり、昔から問題がいろいろありますけれども。

チート行為禁止を訴える前

もっとみる

五体と五感と表現の自由と

全員が全員ではないけど、基本的には人間は肉体があり、それを使うことによってさまざまなことができる。五感もしかり。

人として生まれたからにはその生まれ持ったものを最大限使って人生を謳歌するべきだし、足りない人よりも備わってる人は今そのことに感謝すべきだと思う。

体が健全にあるからこそ、体を使ったあらゆる表現ができる。ヲタ芸もそう。

視覚があるからオレたちオタクは楽しむことができる、聴覚があるか

もっとみる

とりあえずgdgd感

承認欲求にとらわれない生活と継続性を鍛えるために毎週何かしら書くことにしたけどしょっぱなから爆睡で1週間が終わりそうな今日

まず最初にすることは今までの相馬怜治としての生活を送る中で、思想の違いや文化の違いでさんざん批判したりしていた多くの方々への謝罪から始めることにする。

その1・ネトゲ全盛期(リネージュII)に対立していた方々への謝罪

大手クラン(ギルドのようなもの)を運営していた方やコ

もっとみる

世界を珍しく滅亡させない殴り書き

※注・書いてることの100%が憶測と自分の主観で見た感想でしか成り立ってないです。データもソースもへったくれもない個人の妄想話です。

つい昨日、相馬怜治が生み出したヲタ芸の一つ、ドラグーンスピア(通称ドラスピ)が生誕11年となったわけですが、その際に擬人化させたいなとかふと思ったわけだけど、自分のヲタ芸を擬人化させたい程度には愛しているわけだが、言うなればオレには二次元嫁たくさんいるわけだが、そ

もっとみる