見出し画像

【企画書】「BOOK TALK LIVE "桃太郎"」


企画書

「BOOK TALK LIVE “桃太郎”」について

横山 黎

0, 概要

「BOOK TALK LIVE “桃太郎”」は、企画者の卒業研究「芥川龍之介研究――『桃太郎』を中心に」をもとに、昔話「桃太郎」、芥川龍之介『桃太郎』を紹介して現代に求められる「桃太郎」について物語るトークイベントである。

1, 日時

2024年3月3日(日)
開場:15:30
開演:16:00
終演:17:00
※変動の可能性あり

2, 場所

茨城大学図書館本館ライブラリーホール

3, 定員

50人(目安)

4, 参加費

無料

5, スタッフ

横山黎:企画、運営、登壇、総合監督
わたんべ:運営、案内、受付
ゆうたくん:運営、案内、受付
れんくん:運営、案内、受付
奴衣くるみ:運営、裏方演出
ゆうきくん:動画撮影
なおくん:宣材写真撮影

6, 内容

①    桃から生まれない桃太郎
②    教科書から消えた桃太郎
③    芥川龍之介の桃太郎
④    桃太郎という名の天才
⑤    現代の桃太郎

7, 顧問

 宮崎尚子(茨城大学教授)

8, 物販

終演後、エレベーター前のスペースで本の物販を行う予定。

販売リスト
・『Message』定価1000円
・『伝えたいことが20年分ある』定価1500円
・『夜明けのうた』定価1200円
・『我楽多だらけの宝箱』2000円

9, 備考

・50人を目安に参加者を募るが、集客次第ではその人数は変動する。
・公演は撮影する予定。今のところ、リアルタイムオンライン配信は予定していない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?