見出し画像

東芝、noteはじめました

皆さんこんにちは、初めまして。
私たちは株式会社東芝の採用センターです。
この度、採用noteを始めます!

突然ですが、皆さんは「東芝」と聞くとどんな会社をイメージしますか?
家電メーカー?総合電機メーカー?

私たちは、エネルギー・社会インフラ・電子デバイス・デジタルソリューションの4つのビジネス領域で、社会の持続的な発展と人々の豊かな生活を支える技術とサービスを提供しています。
ただ、私たちの技術が日々の生活の中でどのように活用されているか、まだまだ知られていないことがたくさんあると思っています。

採用noteでは、そんな東芝の魅力を皆さんにたくさんお伝えしていきたいと考えています。

”JOURNAL”に込めた想い

今回私たちは、この採用noteに「JOURNAL(ジャーナル)」というタイトルを付けました。
採用サイトやホームページよりも、もっと身近にもっと気軽に、私たちの会社のこと、採用のことを知っていただきたいという想いから、気軽に見てもらえる日記という意味を込めてネーミングしました。

noteのカバー画像は、JOURNALの本を開くと、
東芝が支えている社会インフラが現れるデザインにしました!

今後「JOURNAL」では、職場紹介や潜入レポート・社員紹介・仕事内容紹介・事業内容紹介などのさまざまな情報を、ここでしか見れない視点でお伝えしていきたいと考えています。
さらに、私たちの日々の業務や、東芝で働くことの魅力、そして東芝の社風など、リアルな情報をお伝えすることで、皆さんが東芝をより深く理解する手助けになればと思います。

これからぜひ「JOURNAL」を読んでみていただけると嬉しいです!

こんな情報が知りたい!こんな記事が読みたい!といったご要望があれば、
ぜひコメント欄にてリクエストお願いします。

担当者紹介

最後に、これから「JOURNAL」にてコンテンツを発信していくにあたって、
制作チーム担当者を紹介していきたいと思います!

りっちー
* 入社年度:2011年
* 担当領域:新卒採用・障がい者採用
* 趣味:サーフィン
* ひとことメッセージ:東芝を身近に感じていただけるよう頑張ります!
  
でいじー
* 入社年度:2017年
* 担当領域:新卒採用
* 趣味:カフェ巡り
* ひとことメッセージ:面白いことを書けるように頑張ります!
  
やよい
* 入社年度:2018年
* 担当領域:教育・研修
* 趣味:ポケモン
* ひとことメッセージ:一番ひよっこですが、一生懸命頑張ります!

以上3名で、これから皆さまに楽しんでいただける記事をお届けしてまいります。
今後の記事はそれぞれのメンバーの個性をお楽しみいただきながら、お読みいただけたら嬉しいです。

それでは次回からの記事もお楽しみに!


この記事が参加している募集

#企業のnote

with note pro

12,630件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!