見出し画像

【名刺1TT】紙を使用しないため環境に優しく、二酸化炭素を排出しない環境に優しい名刺。

こんにちは、りかる(@recal.jp)です。

私は、普段Instagramやこのnoteを中心に健康生活に役立つ情報などについて毎日発信しています。

本記事では、心身共に健康的でより豊かな生活を送るため、新しいテクノロジー
Web3 / NFT / メタバース)についてご紹介しています。

<Web3について学ぼうとしたきっかけ>
私のWeb3の入り口は、NFTの売買から始まりました。

NFTを売買していると、インターネットの発展と共に、誰もがクリエイターとして価値を生み出せる時代が到来してきたと感じています。

近年話題になっているブロックチェーン技術や、Web3.0の概念が普及してきたことにより、クリエイターがファンから直接報酬を受け取れる仕組みを形成できたり、ファンとのコミュニケーションがより密になるなど、さまざまな可能性が開かれ始めています。

インターネットが出た時もそうでしたが、世の中に新しいテクノロジーが生まれる時は、怪しいと思われて使われなかったりするものです。

いまWeb3は、そういう意味で「新しい時代の入り口」に立っている状況といえるかもしれません。

イノベーションは私の心を揺さぶります。

イノベーションという言葉は“社会に影響を与える”という意味でワクワクしますし、興奮します。

まずは「知らないことを知る・勉強する」ということから学びが深まります。

この記事ではWeb3について、初心者にも分かりやすく解説しています。

少しでも学びがあった、気づきがあったという方はスキ、フォローで応援よろしくお願いいたします。

Today's technology and web3?

「名刺1TT」

Web3.0時代の新しいビジネスツール「名刺1TT」をご存じでしょうか?

名刺1TTはブロックチェーン技術を使った最新のデジタル名刺です。

名刺1TTではホームページやSNSなどへのスムーズな誘導が可能になります。

本ページでは名刺1TTの活用事例を具体的に紹介しています。Web3.0時代へ向けて、皆様のビジネスにお役に立てれば幸いです。

今回は、名刺1TTについてご紹介します!

1TTNFTとは?

WEB3.0の窓口とは、名刺やチケットなどの身近な「モノ」を唯一無二かつ代替不可能なNFTとして発行できる窓口です。

「誰もが身近に使えるWEB3.0」をスローガンにWEB3.0にまだふれたことがない方でも安心してご利用いただけるサービスを目指しています。

NFT化できるもとして、他にポスターやスタンプなど豊富にご用意しております。

名刺1TTとは

名刺の1TTを配布するサービスです。

名刺1TTは、紙を使用しないため環境に優しく、二酸化炭素を排出しない環境に優しい名刺です。

1TT化した名刺のデジタルデータなので、大量の紙の名刺を持ち歩かず交換が可能になります。

1TT(One Transfer Token)名刺は作成後に一度だけ転送できるNFT(※1)です。

ビジネスパートナーや取引先のウォレットアドレスが分かれば、直接会わなくても名刺をやり取りできます。

※1 NFT(Non-Fungible Token)は非代替性トークンの略称で、ブロックチェーン技術を利用した独自のデジタルアセットです。
ブロックチェーン技術によって画像や映像などデジタルデータの所有権を証明します。

  • 一度だけ転送できる

  • 送受信料が無料

  • NFTである

名刺1TTは一度だけしか転送できないので、受け取った相手にとっては特別な名刺になります。名刺の送受信は無料です。

機能について

  • ブロックチェーン技術と1TTのデータ唯一性で高いセキュリティを担保。

  • ブロックチェーンに交換履歴が残るため、いつ・誰と名刺交換したかを明確化。

  • 名刺1TT内の情報から電話、リンクに直接アクセス可能です。

  • 自分の名刺1TTを持っている方だけ限定のお知らせなど、特別なマーケティングツールに

  • 商品やお店、HPのリンクを設定すれば簡単にPRも可能です。

  • 紙の印刷が不要になり環境にやさしく、いつでも名刺交換が可能です。

誰でも使える?

DIVER Wallet(※2)をスマホにインストールするだけで、誰でも簡単に名刺1TTを使うことができます。

紙の名刺と異なり、かさばる心配もありません。全ての名刺はウォレット内に保管されます。

また、ウォレットアドレスが分かっていれば、離れている相手にも名刺を送信できます。受け取る側は名刺1TTサービスに登録する必要もありません。

Diver WalletはiPhone版Android版でダウンロードできます。

※2 DIVER Walletは、暗号資産(トークンやNFT)を管理するためのマルチチェーンウォレットです。DIVER NetworkやBitcoin Networkを使って暗号資産のやり取りができます。
「DIVER Walletについて」
https://web3-madoguchi.com/what-is-diverwallet/

●名刺1TTの料金

200枚の名刺1TTを作った場合、料金は1,500円(税込1,650円)です。

1TTとは

1TTとは、One Transfer Tokenの略称。
ミント(NFT発行)後、一度だけ転送できるNFTの規格です。
これにより、NFTは発行人から受取人という明確なプロセスを辿るため、移転目的が明確化されるため、透明性と信頼性が担保されます。
また、エンドツーエンドのみで完結することで、セキュリティの向上も見込めます。

●名刺1TTの見本

●ご注文の流れ

●オプション

◆ 新規実装について ◆

WEB3.0の窓口の1TTでは、お客様の要望に対応して、NFTの暗号化オプションを近日提供予定です。

●名刺1TTの活用方法6選

ここでは名刺1TTの具体的な活用方法を紹介します。

名刺1TTが非常に拡張性の高いビジネスツールであることがお分かり頂けると思います。

1.営業先で

名刺のアップデートも

名刺1TTの送信で使用されたアドレスをまとめ、顧客データを管理しましょう。

ご自身の部署や役職が変わった際も、アップデートされた名刺1TTを再送信できます。ビジネスに最新の情報を反映させます。

1TTの受け取り体験をしてもらうことで最新のプロモ―ションに!
話題性や1TTを知らない方への営業活動へプラスに働きます。

2.イベント会場で

みんなに配れる

会議やイベントなどに参加した関係者に1人1人名刺を配るのは大変です。

名刺1TTであれば関係者全員に手早く、もしくは事前に名刺を渡すことができます。

沢山の方と名刺交換を行っても名刺がなくなったり、汚してしまったりする心配がありません!

後で連絡するときも名刺1TTから直接電話やメールも可能です。

3.オンライン打ち合わせで

離れたところでも名刺交換可能に!
クリエイターの方なら自分の作品を名刺1TTにすれば宣伝効果に!

HPのリンクやSNSもメタデータに入れられるので実用的です。

4.Web3.0の実演として

名刺1TTの受け渡しで、Web3.0ビジネスを実演しながら説明できます

Web3.0分野でビジネスを進めている方はぜひ名刺1TTをご利用下さい。

実際にNFTをやり取りすることで、Web3.0への理解は進みます。

5.SNSへすぐにアクセス

紙の名刺であればTwitterやFacebookといったアカウント名はもちろん、メールアドレスも手入力でスマホやパソコンに打ち込まなければなりません。

名刺1TTではアカウントへのリンクを掲載することで、ワンタップ/ワンクリックでSNSへアクセスできます。

6.メタバースでの名刺交換に

メタバースでの会議はこれから増えていくでしょう。
すでにVRチャットなどで会社用メタバースを作って会議をしている方も多いと思います。

メタバースで名刺交換をする際には名刺1TTがとても便利です。
ぜひご利用下さい。

名刺1TTのこれから

Web3.0でのビジネスが注目されるにつれ、名刺1TTを活用するシーンは益々増えていきます。

ここでは、名刺1TTのさらなる可能性について解説します。

環境への配慮として
名刺1TTを使用することで、紙やインクの使用量を削減できます。
デジタル名刺は環境にやさしいビジネスツールとしても注目されていくでしょう。
ビジネスにおけるSDGsへの配慮は益々重要になっていきます。

ガス代無料に注目
通常NFTを送信する際にはガス代(手数料)が発生します。しかし、名刺1TTはガス代は無料でご利用いただけます。
ガス代(手数料)の発生しない次世代のブロックチェーンDIVER Coinは、NFTを送信できるソリューションとして今後ますます注目されるでしょう。

まとめ

Web3.0時代の新しいビジネスツール「名刺1TT」。

本ページでは名刺1TTの活用事例を具体的に紹介させて頂きました。

名刺1TTはデジタルコンテンツなので非常に拡張性の高いビジネスツールです。

これからのWeb3.0時代へ向けて、名刺1TTが皆様のビジネスにお役に立てれば幸いです。

(web3.0の窓口:参照)

最後に

いかがでしたでしょうか?

Web3とは簡単に言うと「ユーザー同士が、データを共有・管理するネットワーク」のことです。

正確には、ブロックチェーン技術によって実現する「分散型のインターネット」という意味で用いられる言葉です。

まだまだ課題の多い分野ですが、次世代のインターネット構造とも言われているので一緒に学びを深めていきましょう!

これからのインターネット時代を大きく変える可能性を秘めていますので、ぜひ仮想通貨・NFT・メタバースなど、身近に参加できるところからWeb3に触れてみてくださいね^^

What is ZEXAVERSE ?

私はWeb3業界を盛り上げようと、Web3のパイオニア ZEXAVERSE(ゼクサバース)のPRをしています。

ZEXAVERSE TOKYOでは、精巧な3Dスキャン技術によるリアルな3DアバターNFT発行サービスが実体験できる「ゼクサゲート」はじめ、メタバース&NFTの最先端を体験できます。

ZEXAVERSE TOKYO(銀座マロニエゲート内にて)
・国内最大級のメタバース&NFT体験型店舗を運営。
・ZEXAGATE、KATWALK mini S(キャットウォークmini S)、
NFT Counter(NFTカウンター)、持ち物Scan Studio、VRゴーグル販売など、メタバースやNFTを最大限体験できるサービスを提供しています。

詳しくはこちらの記事にまとめていますので、ご覧ください。

ZEXAVERSE TOKYOでオリジナルメタバース空間や独自のNFT発行サービスが実体験できる国内最大級のメタバース&NFT体験型店舗の記事なども書いています。

最後までお読みいただきありがとうございます。

これからも心の赴くままに、志高く生きたいと思います。

そして、関わってくださったすべての方に、感謝する気持ちを忘れず自分の人生を突き進みます。

また次の記事でお会いしましょう☺︎

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,837件

皆さんが健康になるため、私が意識している健康法を毎日発信しています。この活動を応援していただける方はサポートよろしくお願い致します。