見出し画像

「リスクのない投資など存在しない。」不動産投資コンサルタントとして、できること。

突然ですが、「不動産投資」と聞いてどのようなイメージを持たれますか?

.

.

.

.

.

.

.

不労所得が得られるというきらびやかなイメージと同時に、詐欺や損失というネガティブなイメージも抱かれる方が多いと思います。

不動産に限らずどのような投資であっても、「リスクが全くない」ということはあり得ません。何が起こるか分からない未来に対して、今自分が持っているお金や土地などの資産を先行して支払い、将来の利益につなげようとする行為ですから、望んでいなかった事態も起こりうるのです。

しかし、そのリスクについての説明を十分にせず、目先の利益だけを得ようとする人間や企業が存在します。「リスクは(ほとんど)ない」と言って、不動産、FX、暗号通貨などを取り扱う投資に誘い込む。リテラシーの高くない若年層が特に狙われます。

そのため、ネガティブな事件のニュースが横行。YouTubeやTikTokで目にすることが多く、「投資=詐欺」という先入観をお持ちの方が多い現状があります。

そこで、「不動産投資コンサルタント」を名乗り、日々活動している我々ReBIRTH株式会社は、皆様に対して何が提供しているのか、そしてどのような流れでコンサルティングをさせていただいているかを、今回紹介させていただきます。

※余談ですが、社名の「ReBIRTH」には、不透明でグレーなイメージの色濃い不動産投資業界において、真っ白に輝く未来の創生をめざし、業界変革に進むことに由来しています。

こんにちは!編集チームの鈴木です。不動産投資を通して豊かな未来の実現をお手伝いするコンシェルジュ「ReBIRTH株式会社」の公式noteへようこそ!
このnoteでは、不動産投資、金融、経済、貯蓄、資産運用などについて、今さら聞けない基礎知識から、明日役立つ専門的な情報まで、わかりやすく簡潔に発信しています!


私たちができることは大きく分けて3つあります。

  1. カウンセリング&コンサルティング

  2. 投資用物件のご紹介

  3. オーナー様のトータルサポート

1. カウンセリング&コンサルティング

・人生プランについてのカウンセリング
ポートフォリオ※の構築
資産形成の目的決定と出口(ゴール)設定
※保有する資産の詳細を分かりやすく記録したもの

始まりはお客様の人生プランに寄り添うことから

私たちはまず皆様の想いをヒアリングすることから始めます。不動産のみならず人生設計も、小さな悩みから大きな希望まで、どのようなことでもご相談ください。

不動産投資が初めての方には、マンション経営の仕組み、メリット、リスクをレクチャーいたします。その上で、方針と出口(ゴール)を設定し、元本リスク・流動性リスク・インフレリスクなど、様々なリスクを考慮してポートフォリオを作成し、具体的な提案をご提示させていただきます。

無理なく続けられることができ、目標に対して堅実に進められるようにお客様のニーズ、状況を理解し、お一人おひとりと誠実に向き合うことで、最適な資産形成をデザインするお手伝いをさせていただきます。

「資産運用」は、多額の預金がある人がするものと思う人も多いでしょう。
しかし、仮に預金額が10万円だったとしても資産運用を行うことはできます。

資産運用とは、『お金の使い方を考える』ことです。

  • 将来に漠然とした不安をお持ちの方

  • 少ない自己資金で将来の準備をしたい方

  • 効率よくお金をためたい方

お金を増やしていくことを、私たちと一緒に考えてみませんか。当社では新たに資産形成を始めようとされるオーナー様はもちろん、既に資産形成をされていて、もっと有用性を望まれるオーナー様にも、満足の大きな不動産投資をサポートいたします。

2. 投資用物件のご紹介

・市況やエリア特性のご紹介
・投資物件の概要のご説明
・物件の内覧や現地のご確認
・プランのご提案とリスク説明

お客様の未来にとって最善な不動産投資を

お客様がめざす人生設計にあわせ、最善のご提案をいたします。

新築、中古、戸建、マンション、 コンドミニアム、ゲストハウス運営など、一口に不動産投資と言っても、様々な種類があります。

そしてそれらの不動産投資は生モノ、情報は刻一刻と様変わりします。時代に求められる不動産、変化するマーケットニーズに応えるために、どうすればいいのか。マーケットニーズを反映した物件を提供すれば、それを求めるお客様は必ず存在します。

私たちは、変動要因が少ないと言われる不動産を多角的に組み合わせる高度な専門性に加え、築いたネットワークによる好物件の仕入れにも強みをもっています。

お客様への価値提供を第一に、妥協のない誠実さで、自信のある物件だけをご紹介いたします。

また、「利回りが高いから良い物件」「価格が高いから良い物件」と考えておられませんか。

残念ながらこの業界では「自社開発物件や手元に残っている物件を早く売ってしまいたい」と、自社が有利になるような販売を考えている会社が少なくありません。

私たちはお客様とのご縁を大切にし、お客様の利益を第一に、相場や市況をしっかりと読み、お客様にとってベストな取引となる物件をご紹介します。

ぜひ、他社の推薦物件と比較してみてください。きっとご納得して当社物件を選んでいただけるという自信があります。あらゆる不動産投資に精通している私たちは、お金の有用性を最大限に活用し、お客様の豊かな生活を形成いたします。

3. オーナー様をトータルサポート

・プロパティマネジメント(※)のご提供
・経営戦略アドバイス
・経営財務診断やコンサルティング
・アセットマネジメントのご提供

※建物/募集・契約・更新業務、適正家賃査定、入出金精算、敷金精算、滞納督促、入居者対応、定期巡回・設備修繕、リフォーム手配

私たちのお客様への貢献度がさらに高まっていくのは、不動産投資のご契約をいただいてから。パートナーシップを結んだお客様の満足を高める可能性について把握し、お客様への悪影響を徹底的に排除し、出口の最大化をはかります。

不動産の取得のみならず、運用・管理、売却の出口戦略まで、最大の利益を引き出すための戦略を、ワンストップで、トータルコンサルティングいたします。資産コンサルティングを得意とする私たちだからこそ売却や相続で有利になるよう、出口戦略も考えた上で、責任を持ってご提案させていただきます。

私たちは私たちにしかできない、お客様とのコミュニケーションをもって最適解をご提案します。

お客様の価値観にあう投資用不動産のポテンシャルをしっかり共有したのちに、お金という価値を最大限に有効的に活用して、お客様の豊かなライフスタイルをコーディネートいたします。

豊かな未来への道先案内人としての役割を、データやAI以上に果たす存在へ。「専任コンサルタント」として、永続的な相談役となれるよう価値を生むご対応をさせていただきます。

「未来に安心をつくること。」

すべては、先行きが不透明なこの時代に、未来における安心をつくるため。お客様一人ひとりのニーズに合わせたプランを設計します。

  • 不動産投資の立案

  • 不動産資産に関する投資と経営の代行業務

  • 投資目的や資産全体の運用計画に沿った投資用物件の選定と取得

  • 取得物件の運用計画(収支予測に基づく予算計画、賃貸計画、物件管理計画、改修・大規模修繕計画等)

  • 出口戦略の策定に基づく売却の判断と実行

  • プロパティマネジメントとの連携


具体的な不動産投資開始と運用の流れ

また、ご相談から運用に至るまでの具体的な流れについてもご紹介します。ご不明点などありましたらぜひお気軽にご相談ください。

01.お問合せ

まずは、お電話(03-6712-6880)かお問い合わせフォームより、ご相談ください。

02.ヒアリング・課題分析

お客様の投資目的やご要望など、詳細をお聞かせください。
じっくりと時間をかけてお話を聞くことで、現状および短期・中期・長期、それぞれの資金計画に対するお客様のお考えやニーズを共有させていただきます。

03.投資物件のご検討&ご提案

お客様のご意向や課題、立地や建物の構造、収益などをあらゆる角度から分析し、お伺いした内容に則し、実効性の期待できる物件をご提案いたします。

04.物件ご案内

お客様にも実際に物件をご覧いただき、調査診断結果をわかりやすくご説明いたします。
メリットだけではなくデメリット、リスクも明確にお伝えし、複数プランからの選択など、とことんディスカッションを行います。他社の案件もご検討されている場合はどうぞご比較ください。
不安や疑問を残さず、安心して運用を始められるご提案をいたします。

05.資金調達調達

金融機関に資金調達の申し込みを行い、ローン契約(金銭消費貸借契約)を行います。
資金調達が希望条件で確定しましたら金融機関と契約を締結します。

06.マンションの取得~売買契約

すべての不安を解消後、資金調達の上、不動産取得のお申込みと売買契約書の締結をいたします。
重要事項等のご説明と共にお支払い内容を打ち合わせの上、手付金等をお支払い頂きます。

07.物件のお引き渡し

物件の鍵や書類の引き渡しを行ない、物件の所有権が移転されます。

08.不動産投資の運用開始

運用開始後は、現物資産を手にすることで家賃収入を得ながらローン返済に移行します。
当社のスタッフが法改正や市場環境の変化にあわせてフォローを行い、必要に応じて見直しを行います。

09.家賃保証

サブリース契約により空室リスクを解消します。安定した収益回収は不動産投資には必要不可欠です。

10.メンテナンス修繕・売却

不動産投資では、「出口戦略」も視野に入れることが必要です。

不動産における「出口」とは、不動産を売却して手放す時点のこと。継続的にインカムゲインを得ながら、物件価格が上昇したタイミングで売却してキャピタルゲインを得るお手伝いも行います。

最後に

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

繰り返しになりますが、私たちReBIRTH株式会社では、皆様の資産形成についてのコンサルタントをさせていただいており、皆さまに見合った不動産投資をご提案いたします。

将来への不安や資産形成に関するあらゆるご相談にも応じます。お手伝いできることがありましたら、ぜひお気軽にご相談くださいませ。

◯このnoteでは、不動産投資ひいてはお金にまつわる知識をお伝えしていますが、ReBIRTH株式会社では、それぞれのご状況やご希望、お悩みなどを個別にお伺いします。いつでもお気軽にお問い合わせください。

★医師の方に向けた投資のノウハウやアドバイスについては、こちらのマガジンを日々更新しておりますので、ぜひフォローしてください!

◯2023年4月、代表の森田が初の書籍を出版しました。
特にご要望の多い医師の方向けに、医師ならではのお金の悩みに寄り添う不動産投資の入門書です。堅実に資産を増やし守っていく資産形成の極意が1冊にまとまっています。研修医の方から、大学病院教授様、開業医様まで、多忙な医師の方こそ必見です。Amazon他、全国の書店で好評販売中となっております。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?