見出し画像

人と仲良くなれない人ほど強がる

今日は人間関係の話をしようと思います。

かれこれ
6年くらい精神科に関わる
仕事をしているのですが

統合失調症などは別にして
うつ病や適応障害など
気分症では
対人関係に悩んだり
きっかけとして
入院されることがあります。


そして
割と人間関係を構築するスキルって
人によってバラバラだと思うんですけど


なかなか人と仲良くなれない人や
人に対して
心を開くことに抵抗がある人は
元々の性格が
強がりだよね

というお話をします。


◯強がるから心を開けない


自分の弱い部分を
他人に見せることが
人一倍苦手な人や

素直に自分の思ったことを
言えなかったりする人ほど
対人関係で悩みやすい傾向にある。


一見人当たりがよく
いつも笑顔でニコニコしていて
割と愛されキャラでいる人
だからと言って
対人関係に悩んでいないとは
限りません。


そういう人って
サービス精神旺盛だったりするんですけど
見方を変えると

素の自分でいることや
素直に思ったことをズバズバ言ってしまうと
相手に迷惑がかかるとか
嫌な思いをさせてしまうからと

言葉や表情、話し方など
チューニングさせてる分
疲れるコミュニケーションなんですね。


自分の素直なリアクションより
その場に適した発言や
立場を踏まえて身の振り方ができるのですが


心を閉ざそうとするから
その分疲れますし
そういう疲れている部分も
強がって隠そうとして
余計に他人のと距離感が縮まらないんです。


◯初対面の人とは割と話せる人が多い


ですが
初対面との人のコミュニケーションや
その場限りの人間関係には
めっぽう強い人が多くて

関係性を深めなくて済む
浅い人間関係の方が
そういうタイプの人は
楽なんですよね。


気を使うコミュニケーションが
得意ですからね。

他にも営業や
面接なども得意な人が多かったり

あとは
ステージで喋ったり
プレゼンをすることが
とても得意な人も多い印象があります。


◯人の弱さに人は惹かれる


逆にいうと
人との距離を縮めるのであれば
余計なプライドを捨て
他人に対して
自分の強い部分を出そうとするばかりでなく
自分の弱い部分を晒して
どれだけ目下の相手であれ
頼ることができるか

が大事なんだと思います。

普段そういう強がりな人ほど
弱さを見せられると
グッとくるものです。

返報性の原理も相まって

「これだけ頼ってくれるんだったら
 助けてやろう」
とか
「意外と人間らしい部分もあるじゃないか」

と好感に繋がることもある。


でも
それが苦手なんですよね〜

と思っているあなた!

そういう部分が
強がりであり
人との距離感を縮められない原因の
一つなんだと思います。

強がりはバレますし
弱さを曝け出せる強さが
人間関係においては
非常に大事ですよ?

というお話でした😌


--------------------


「自信をつける自信がない人が
 自信をつける方法」

というテーマでオンライン講義をします♪

11/25と言えば年の瀬ですから
翌年に向けた抱負の作り方にも
何かしらの影響を
与えられるような話をしていこうと思います。

zoomでお話しするので

私は顔出ししますが
もちろん参加される方は
顔出ししなくて構いませんから
文字ではなく
声とパワポでプレゼンしますので
自信の付け方がわからない人は
ぜひ参加してください。



サポートしていただけると相当喜びます😭