マガジンのカバー画像

お気に入り

17
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

【経験学習モデルの定着化】日本初のプロトタイピングスクールを個人的に解説してみる①

【経験学習モデルの定着化】日本初のプロトタイピングスクールを個人的に解説してみる①

2年前の2019年に設立され、先日2周年を迎えた日本初のプロトタイピングスクール「プロトアウトスタジオ」。その運営に参加をしてから同じく2年が経過しました。
この2年の間に様々な機会に恵まれ、多くの受講生を輩出をしてきたプロトアウトスタジオですが、その実態はあまり知られていないかもしれません。

今回は、公式的な発表内容ではありませんが、運営に伴走している個人として、「プロトアウトスタジオ」を3つ

もっとみる
「この技術いつ流行った?」を12年間の開発コンテストと比較して振り返ってみた

「この技術いつ流行った?」を12年間の開発コンテストと比較して振り返ってみた

2006年より名前や主催、運営チームの姿を変えながら続いてきた開発コンテスト「Mashup Awards」(現在は改称し「ヒーローズリーグ」)は、それぞれの時代におけるITモノづくりやプロトタイピングの現場を見てきました。

今回は、2006年の第1回から名称変更前の2017年までの12年間のコンテストを、その時々の技術トレンドなどとあわせて振り返ってみたいと思います。

過去の開催を振り返りな

もっとみる
個人開発:1度もバズらない貯金メモアプリを1年カイゼンした結果

個人開発:1度もバズらない貯金メモアプリを1年カイゼンした結果

個人アプリで「貯金メモ」を開発しているKaoru(@mcz9mm)です。
リリースして1年が経過していたのでやってきたこと、ユーザー数の推移などを振り返ろうかなと思います。

こんなアプリを開発してます貯金と出費を記録するアプリです。一言メモを添えて日々の支出を記録できるものです。

特にバズったわけでもないアプリを育てるには日々カイゼンし続けるしかない正直このアプリは今まで無かったような機能を備

もっとみる