見出し画像

色々できなかった結果、ジムに辿り着いて見学してきました

毎日noteを更新することを決めておりますが、今日は娘の耳鼻科の予定が入ったり、個別オンライン相談をお受けしたりして、ドタバタしておりまして、子育ての情報提供記事は更新できず🤣

そんな中、時間の合間をぬって、スポーツジムの見学に行きました。

なぜか?
それは、41歳ワーママ、体重は増えないが、脂肪は増える。
厳密に言うと、体脂肪も基準値内もしくは以下なので、脂肪が増えているわけではなく、

ただ「たるんできた」

という現実。
ひーーーーーーっ!!

運動していないツケは、とうとう回ってきたかぁ😭と思っているわけです。

くびれを作る本を買って、ストレッチをやっていますが、毎日続かない。

やると、お腹筋肉痛になるので、それなりに効果はあるんですが、続かないとこういうのは意味がないという😅

最後の手段で、ジム系だったら、お金を払えば元はとらないともったいないと思って行くか?どうかなというところ迷っているわけです。
あとは、パーソナルトレーナーつけるか。
やっぱり、何のためにくびれを戻したいかという強い動機が必要なのには間違いないんですけど、今更この歳で、私のボディが魅力的なんて言ってくれる人もいないわけで(笑)
体重太っていない分、動機づけが難しい…。

今日は、日中の昼間に行きましたが、それはそれは60〜70代の女性が多かった。
もともと、女性専用ジムというところから始まっているのと、ホットヨガのメニューが充実しているということで、女性が多いと。

私は、この年齢層の女性を見て思ったことは、働いていなくても、お金はあるのねと思いました。
人がいるジムって月会費まぁまぁしますよね。
それを払って来られているわけで。
すごいなと。
でも、健康なのが一番お金かからないしなぁと思いますね。

入会しようか迷っていますが、1月の特典割引がまぁまぁ大きいので、やってみてだめだったら、退会しようかなと考え中〜(汗)


私も、自分の子育てオンラインプログラムを売っているのでわかるのですが、やっぱりお金を使う勇気とか、使う理由付けって、どこかに必要なんですよねー。
それが、期間限定!だったりしますね。
自分が買う側だとよくわかります〜。

ワーママさん、1日は24時間しかないですが、自分の身体をメンテナンスする時間ありますか?
私は、今までそんな余裕はほぼなかったです😓
でも、長期的に見たらやっぱり自分のメンテナンスは大切ですよね。
健康第一です。


この記事が参加している募集

#今日の振り返り

24,233件

子どもが子どもらしく生きられる社会をつくるために、日々取り組んでいます。活動の継続のためサポートお願いします!いただいたサポートは子育て支援の活動費に使わせていただきます!