見出し画像

【開催報告】きざしを見つける読書会を開きました。参加者された方の感想など♪

アロハ!Aiです。ハワイで、オトナ女子が出会い、学ぶためのコミュニティ・ハレアロハを運営しています。私自身は、コーチングやポジティブ心理学の分野で活動しています。


\\読書会を開きました//


先日、「子どもの自己効力感を育む本」を使った無料の読書会を開催しました。この本は、私が学び、お伝えしているポジティブ心理学をベースにした本です。著者は、ニューヨークライフバランス研究所の代表で私の心理学の先生でもある松村亜里さんです。

画像2

課題本はこちら。

自己効力感 (2) copy

自己効力感(じここうりょくかん)とは、「やれるかどうかわからないけど、やってみようと思う気持ち」のこと。

この本は、私からすると「超・デイリーユース」の本です。

部屋の中でも、すぐ手の届くところに置いて、つどつど見返して使っています。今でもしょっちゅう見る、10年選手のレシピ本とか、週3で着ている中外兼用のシャツとか、そのくらい身近で、出番の多いアイテムです。本棚に鎮座している暇がない子です。

(↓私の緑本。インデックスシールを貼っているので、シーンをすぐ検索できます。そのせいで、まぁまぁボロボロなんですけど。)

画像3

この本を使った読書会は、過去にも何度かやっています。
(⇨6月開催1回目 2回目。これ以外にも私的な勉強会でも使用)

でも、全然飽きません。

というか、何回でもやりたくなります。何しろ30もシチュエーションがあるので、読むたびに新しい気づきがあるのです。私の忘れん坊能力が高いともいえます。

で、今回は、どんな切り口で読もうかな〜、と迷った結果、テーマは、「きざしを見つける」にしました。

これは、P104あたりにある、「1パーセントの、できているところ、いいところを見つけてみよう」からのインスピレーションです。当日は、日本&ニューヨークから6名の方が、参加してくれました^^


\\「きざし」という言葉に、ピンと来ました//


参加動機をお聞きする中で、こんなセリフがちらほら出てきました。

「サングラスのバナーで、これだ!とピンときました!」
「タイトルが面白そう!と思って、申し込みました!」

読書会自体が初めてという方もお二人。勇気を出してエントリーしていただけて嬉しいなぁと思いました。そういえば、

「読書会に申し込んでから、本を買いました」

という方や、

「とりあえずホストと話してみたかった」

なんて嬉しいことを言ってくださる方もいました。私は、最初こそ緊張していたものの、参加動機を聞き終わったあたりから「あー、今日この会開いてよかった〜」「あとは、みんなで話せば、大丈夫だ〜」と思うことができました。(←安心するの早いタイプ)。

読書会の流れ自体はとってもシンプルです。本の構成を確認して、あとは、それぞれの意見をシェアする感じ。今回は、第2章「問題行動がある時」に範囲を絞っての読書会なので、その中で、感じたこと、うまくいったこと、難しいと思っていることなど、意見を出し合いました。

読書会直後には、こんな温かいフィードバックもいただきました^^

先日は楽しい時間をありがとうございます。
素敵な場だったと感じています。
明るくて、でも自己開示で辛かった過去も話されて、参加者を全て受け入れて、安心安心安全な場を提供してくださったと思います。
心が軽くなったように思います。
子どもと自分へ強みと1%の兆しを見つけるメガネをかけようと思いました。また、参加したいとおもいます。
この度は、良い機会を与えていただき、どうもありがとうございました😊うちは、一人っ子決定なので、しっかり育ってほしいと思っています。感想は、良かった点しかありません。私の悩みに、皆さんが真剣に考えていただき、改善策、ステキなアドバイスもいただけて、本当に幸せです💕今日は、実は、Gさんの読書会に参加します。会を重ねることで、自分がブラッシュアップされていく感じがします。今回は、ちょっと出すぎた感がありますが、私は、同じ思いの方がいるのがわかり安心しました。自分にも余裕ができ、本当に参加させていただいて良かったです。愛さん、ありがとうございました✨

感想に出てくる"Gさん"は、私が一緒にポジティブ心理学を学んでいる、このお方

実は、今回の「きざし読書会」も、彼女が去年オンラインサロンでやっていた「1パーセント企画」にヒントをもらったものでした。だから、なんだか全部ぜーんぶ、つながった感じがしました。


\\家に帰るまでが、遠足です//


で、募集ページにも書いたのですが、今回の読書会は「読んで、行動にうつす読書会」としました。家に帰るまでが遠足。バナナはおやつに入らない。読んで学んだことを実践するまでが、読書会。というわけで、会の最後には、自分自身が見つけたい「きざし」を一人ずつ宣言しました。

画像4

できていない、ダメだ、と感じている中でも、1パーセントでもできていることはないかな。できそうなきざしが見えないかな。

息子さんの落ち着きがなくて、「ご飯の時にじっとしていられない」と悩んでいる方が、「いや、1分は座れてるな、って思ったんですよね。そういうことですよね」とおっしゃったのが印象的でした。

「子どもの問題行動だけでなく、自分自身ができていることのきざしも見つけたい」とおっしゃった方もいて、その言葉も、心に刺さりました。自分への「きざし発見」、これも素敵なテーマですよね〜。

で、その後は、きざし発見隊の発足です。


イベントの告知段階からお知らせしていた通り、3日間限定のメッセンジャーグループを作り、運営を行いました♪ グループの中では、

*それぞれが見つけた「きざし」
発見のプロセスで感じたこと
*他の方の発見プロセスから感じたこと

についてやりとりをしました。

で、それがまた、超盛り上がる....ある人の経験が、他の人のヒントになり、そのコメントから、また別の人が希望や癒しを感じたり。100件を超える相互やりとりの中で、それぞれに、気づき、学び、行動の変化があったのではないかと思います。

3日間のきざし発見プロジェクト終了後に、みなさまから頂いた感想をご紹介します。これ、私の宝物として永久保存します💓今回ご一緒できたこと、みなさまとのあたたかなつながりに、心から感謝です!

\\参加者の声//

愛さん、皆さん、読書会からの3日間チャレンジでたくさんの気づきをありがとうございました💕読書会で「あー良い会だった」で終わらせずに、その後の行動につながったのは、メッセンジャーで皆さんと一緒に1%のきざし発見に取り組めたからです😊私も1%きざし発見メガネの存在を時々意識して、子供を見守ったり観察したりをこれからも続けていきます❤️また何かの会で皆さんとお喋りできる機会を楽しみにしています。これからもよろしくお願いします♪
あいさん、みなさん、ありがとうございました!
答えは自分の中にある、というのはちょっと信じがたいほど、自分の現状に満足できず、落ち込み、クヨクヨしてきたところがありますが、皆さんの経験がとても励みになりました。 昨日は、お風呂に入りながら、抱っこしながら、ゆったりした気持ちで、自分の思いを率直に息子に話してみました。すると、実は私の勘違いだったり、意見が違うところがあったりすることに気づきました。子供といえ、別の人格であるということを前提に、先走ったり、思い込んだりせずに、これからも対話していこうとおもいます。
寝る前に、息子のいいことノートを一緒に書きました。子育てを楽しめそうな兆しを感じています!またみなさんとどこかでご一緒できたときら嬉しいです!
私は、いつもつまずいて、自責の念にとらわれるのですが、皆さんが色々チャレンジしている姿は勇気をいただきました。
何度も気付いては忘れる事、が私を苦しめてしまうのですが、また思い出せたので。子どもや他人、さらには自分をコントロール出来ると勘違いして、学んで実践して、うまくいったり、いかなかったりで自責してしまう。
コントロールする為ではなく、目的はただ、子どもや自分、私を取り巻く人が幸せになる方法を色々試してみる。
私には、うまくいったらラッキーくらいが丁度いいかもです。
幸せのための、きざしのメガネ👓
あいちゃん、皆さんありがとうございました。💕
愛さん、初めて参加するのでドキドキだったのですが、愛さんの笑顔に癒されました✨ありがとうございます😊皆さんと話し合いさせていただけて、本当に良かったです😄これからも、皆さんに教えていただきながら、1%の成長を見守れるようになりたいです❗️また、お会いする機会があると思いますので、これからも、よろしくお願いします✨短い間でしたが、自分も楽しかったし、頭をよく働かせました💦ありがとうございました😊
愛さん、みなさまありがとうございました‼︎
本当にお一人お一人の行動や気づきがすごくて、読んでいてその前進感にすごくワクワクしました。私自身は、娘の愛の言語を探ってみましたが、おそらく「サービス」と「時々彼女の気が向いた時のクオリティタイム」かなと思いました。なので、一番彼女がお腹が空く17時頃に彼女が喜ぶ軽食を用意して、「見て見て〜」「ちょっと来て〜」と言われた時には付き合うようにしました。それ以外の時間は…🤔❓でも、この対応をする時だけは喜んでもらえるので「きざし」を感じられました。
(「おいしい」「やった!」と言ってもらえると私の愛のタンクが満たされるので、変な時間に作るのは多少おっくうですが、私にとってもいい感じです)な〜んて言ってるそばから宿題バトルをしてしまいましたが😅、とにかく私もたまにはきざしめがねをかけたりしながら、これからも進んでいきたいと思います💗温かい会に参加できて、本当にうれしかったです✨✨✨
ありがとうございました😊🌈
私はきざし眼鏡👓をかけよう!という言葉にトリックに
かかったように、いつもより我慢できたり、待てる自分になれたように思います。以前学んだことでも、毎日のバタバタでモヤがかかってしまっていたようですが、このきざし眼鏡👓という表現でビジュアル化できたような?もう愛さんのおかげです。より子供や自分のことを観察できたように思えます💓愛さん、私に眼鏡を👓かけてくださり有難うございました🤓✌️あのみんなの写真に眼鏡をかけたの凄いですよ!次のステップは、この眼鏡をおでこに忘れずにかけ続けることです❣️

「なんか、いい感じのこといった?わたし?🤓」
↑↑※私の心の声…苦笑 

と、いい気分で眼鏡っ子になります宣言します‼️※アカウンタビリティー!

読書会終えてから、みなさんの色々な事例とインサイトが伺えてとても励みになりました❣️これからも一緒に1パーセントの成長を観察していきましょうー!どうもありがとうございました😊

実は、3日間チャレンジが終わって、すでに10日も経ってます。なんですぐに報告できなかったかというと、一人で何回もコメントを読んで、楽しかった余韻に浸っていたからです.....笑 それくらい、みなさんからの意見やアイデアが活発に出て、深い三日間のやりとりでした。

はぁ、本当に楽しかった。

またこういうのやりたいです。次は日本時間11月21日(土)の朝を考えています。興味がある方、メルマガからお知らせしますので、よかったら登録しておいてください♪

今日も読んでくれてマハロ!Have a wonderful day!!!

アロハ!ハワイのオトナ女子部です。ハワイが好きな大人の女性、集まれ〜♪「ありのまま輝く」をテーマに、様々な分野のイベント企画&運営をしています。公式HPも見てね!halealoha999.com 3年後、リアルHale Aloha(アロハの家)のオープンを目指してます!