yusug

イギリスとオーストラリアで競馬の厩務員をしてました。 いまは見る専門。たまに在来種に乗…

yusug

イギリスとオーストラリアで競馬の厩務員をしてました。 いまは見る専門。たまに在来種に乗馬。 外国の競馬について、つらつら書いていきます。

記事一覧

好きだったウマ:ギガトン

冠名が好きじゃなかった。今でも好きじゃないけど。 たった9文字の世界なのに、自分で縛りを設けているところが好きじゃなかったのかもしれない。 ウマは1頭1頭個性が違…

yusug
5年前

たった3つ:日本の競馬中継が劇的に改善する方法

<まとめ> ・日本の競馬中継でのレース映像が海外に比べてとても不満なので、改善策を考えてみました ・日本、ドバイ、イギリス、フランスのレース映像で具体例を示しまし…

yusug
6年前
3

アットホームな競馬場の社員食堂:ルドロウ(イギリス、Ludlow)

厩務員エリアイギリス競馬の厩務員は、競馬統括団体のBHAから厩務員証が発行されます。厩舎の馬をレースに連れて行くとき、競馬場にある出走馬用の厩舎でこのカードを見せ…

100
yusug
6年前

小規模厩舎のささやかな楽しみ:ベストターンドアウトとウォリック(イギリス、Warwick)

クリスマスと年末年始日本の正月は、家族親族が一堂に会して過ごす伝統的な期間です。同じようにイギリスで家族・親族が一堂に会して過ごすのがクリスマスです。 大学留学…

100
yusug
6年前
1

ワカサギ釣りの代わりに氷上競馬:サンモリッツ(スイス、St. Moritz)

カチカチでふかふかたまたま目にした飛行機の機内誌に、北海道・朱鞠内町でのワカサギ釣りの記事がありました。それによると、ワカサギ釣りをする湖はただ凍ってるのではな…

100
yusug
6年前

競馬場の概念が覆る:ニューマーケット(イギリス、Newmarket)

「競馬場」の要素私が競馬を好きになったのは小学校高学年の頃。なかでも、競馬場のコース形態には強く魅かれるものがあります。 当時のゲームソフト、たしかウイニングポ…

yusug
6年前

観光地の街中にある競馬場:ストラトフォード(イギリス、Stratford)

住んでいた街 イギリスで厩務員バイトをしていたとき、私はストラトフォードに住んでいました。正しくはStratford-upon-Avonというところで、エイヴォン川が流れる、シェー…

yusug
6年前

遠すぎて見えない競馬:ドンカスター(イギリス、Doncaster)

初めてのイギリス競馬 私が19歳のとき、初めてイギリスの競馬場に行きました。ドンカスター競馬場へ、競馬学校の仲間と一緒でした。当時、私は日本の大学を辞めて、ドンカ…

yusug
6年前

水没する競馬場:ウォスター(イギリス、Worcester)

ウスターソース ウスターソースと中濃ソース、どちらが好きですか? 実は、ウスターソースのウスターはイギリスの地名で、現地ではWorcestershire sauceと呼ばれています…

yusug
6年前
1

「心臓破り」の坂:トウスター競馬場(イギリス、Towcester)

マキバオーと中山競馬場小学生の頃、学校の近くの科学実験教室に通っていました。 実験だけでなく、先生と競馬の話をすることと、待ち時間にジャンプの「みどりのマキバオ…

yusug
6年前
1

私と競馬との関係(はじめまして)

yusugと言います。はじめてnoteに投稿します。 ①元厩務員で、②オーストラリアと、③イギリスで働いていた、ということを書いて自己紹介としたいと思います。 元競馬の…

yusug
6年前
4

好きだったウマ:ギガトン

冠名が好きじゃなかった。今でも好きじゃないけど。

たった9文字の世界なのに、自分で縛りを設けているところが好きじゃなかったのかもしれない。

ウマは1頭1頭個性が違うのに、同じグループに分けているところが好きじゃなかったのかもしれない。

短い馬名が好きだった。

覚えやすいのもあったと思う。

たぶん初めて覚えた名前もカゲマルだった気がする。

ギガトンが気になったのは中学1年生くらいの頃。好

もっとみる
たった3つ:日本の競馬中継が劇的に改善する方法

たった3つ:日本の競馬中継が劇的に改善する方法

<まとめ>

・日本の競馬中継でのレース映像が海外に比べてとても不満なので、改善策を考えてみました

・日本、ドバイ、イギリス、フランスのレース映像で具体例を示しました

・最後に、普段の中継からやってほしい3つの工夫を挙げました

きっかけ
twitterで野球中継のカメラアングルの話から、競馬のことを考えてみました。

日本の競馬中継って、いつも同じ構図じゃないですか?

特に気になるのがこの

もっとみる

アットホームな競馬場の社員食堂:ルドロウ(イギリス、Ludlow)

厩務員エリアイギリス競馬の厩務員は、競馬統括団体のBHAから厩務員証が発行されます。厩舎の馬をレースに連れて行くとき、競馬場にある出走馬用の厩舎でこのカードを見せなければいけません。

厩務員証によって入れるエリアは主に3つ。前述の厩舎、パドック、そしてスタッフ食堂です。

すべての競馬場にあるとは限りませんが、スタッフ食堂は厩務員の楽しみの1つです。

出走馬の都合で、厩務員は1日中競馬場にいる

もっとみる
小規模厩舎のささやかな楽しみ:ベストターンドアウトとウォリック(イギリス、Warwick)

小規模厩舎のささやかな楽しみ:ベストターンドアウトとウォリック(イギリス、Warwick)

クリスマスと年末年始日本の正月は、家族親族が一堂に会して過ごす伝統的な期間です。同じようにイギリスで家族・親族が一堂に会して過ごすのがクリスマスです。

大学留学中で帰国予定のなかった私は、1年目は大学の友人の実家に、2年目以降は働いていた厩舎の家に招かれました。そのときに、イギリスのクリスマスと日本の正月は同じなんだなと感じました。

では、イギリスの年末年始はどんな感じなのでしょうか。実は、N

もっとみる
ワカサギ釣りの代わりに氷上競馬:サンモリッツ(スイス、St. Moritz)

ワカサギ釣りの代わりに氷上競馬:サンモリッツ(スイス、St. Moritz)

カチカチでふかふかたまたま目にした飛行機の機内誌に、北海道・朱鞠内町でのワカサギ釣りの記事がありました。それによると、ワカサギ釣りをする湖はただ凍ってるのではなく、その上に雪が深く積もっているとのこと。

カチカチに凍った湖とふかふかクッションの地面−スイス・サンモリッツの氷上競馬と同じです。

White Turfサンモリッツは冬季五輪が行われたこともあるスキーリゾートです。街の中心には湖があり

もっとみる

競馬場の概念が覆る:ニューマーケット(イギリス、Newmarket)

「競馬場」の要素私が競馬を好きになったのは小学校高学年の頃。なかでも、競馬場のコース形態には強く魅かれるものがあります。

当時のゲームソフト、たしかウイニングポストの説明書にはJRAのすべての競馬場の略図がありました。また、渋谷にあったプラザエクウスで、NARが作った全国の地方競馬場のガイド冊子も手に入れて熱心に読みふけっていました。

「競馬場」といえば左回りか右回りで、コーナーが4つ、手前と

もっとみる

観光地の街中にある競馬場:ストラトフォード(イギリス、Stratford)

住んでいた街
イギリスで厩務員バイトをしていたとき、私はストラトフォードに住んでいました。正しくはStratford-upon-Avonというところで、エイヴォン川が流れる、シェークスピアの生まれた街として知られていました。

働いてた厩舎から家までは車で20分でしたが、実は家から徒歩圏に競馬場がありました。

それがストラトフォード競馬場。こちらも川沿いにある障害競馬専用のコースです。

観光地

もっとみる

遠すぎて見えない競馬:ドンカスター(イギリス、Doncaster)

初めてのイギリス競馬
私が19歳のとき、初めてイギリスの競馬場に行きました。ドンカスター競馬場へ、競馬学校の仲間と一緒でした。当時、私は日本の大学を辞めて、ドンカスターにある競馬学校の厩務員養成コースに通っていました。

その日のレースに1マイル(=約1600メートル)の競走がありました。

スタート地点はスタンドから見て左手の奥。本当に、奥。奥すぎて見えないところでした。なぜなら、ゴール板から1

もっとみる

水没する競馬場:ウォスター(イギリス、Worcester)

ウスターソース
ウスターソースと中濃ソース、どちらが好きですか?

実は、ウスターソースのウスターはイギリスの地名で、現地ではWorcestershire sauceと呼ばれています。

Worcestershireは、イギリスのあるブリテン島のちょうど真ん中らへん。「-shire」は、日本の都道府県みたいな行政区分のことで、Worcestershireの中心にある街がウォスター(Worceste

もっとみる

「心臓破り」の坂:トウスター競馬場(イギリス、Towcester)

マキバオーと中山競馬場小学生の頃、学校の近くの科学実験教室に通っていました。

実験だけでなく、先生と競馬の話をすることと、待ち時間にジャンプの「みどりのマキバオー」を読むことが楽しみでした。

マキバオーの1シーンに、中山競馬場の直線が出てきました。

ここは「心臓破りの坂」と呼ばれていて、登り切るのには相当なスタミナを要するという描写でした。

1.6%中学生になり、「優駿」という月刊誌を読み

もっとみる

私と競馬との関係(はじめまして)

yusugと言います。はじめてnoteに投稿します。

①元厩務員で、②オーストラリアと、③イギリスで働いていた、ということを書いて自己紹介としたいと思います。

元競馬の厩務員です
これまでオーストラリアとイギリスで厩務員をしてました。計3年半ほど。

オーストラリアはTony McEvoy (David Hayesという調教師の厩舎だけど、彼が香港に滞在中だったのでTonyがトップだった時期)

もっとみる