見出し画像

私を支える「誰か」

皆さん、こんにちは。綺羅です。

今日もnoteをご覧いただき、ありがとうございます。


昨日から「STAY HOME」が合い言葉のように、飛び交っていますね。

今年のゴールデンウィークも、電車や飛行機で帰省する人に向けて「オンライン帰省」を勧められています。

今の時期ほど、人恋しいと思ったことはない人も、いらっしゃるのではないでしょうか?


緊急事態宣言が宣言されて、正確には、まだ1ヶ月も経っていません。

それでも、ここまでオンラインによる交流会や飲み会が、日々どこかで開催されていることを考えると、人間は「誰か」が必要な生き物なんだな、と思います。

その「誰か」がいることは、当たり前のようにいると思っているけれど、ある日突然、消えることもあります。


「誰か」の存在に支えられて、私は今、ここを、生きていられるのだと感じます。



👑

私自身、どちらかというと、人と何かを共有したり、一緒に過ごすことは、あまり得意ではありません。

ですが、人と居るのが得意ではないからと言って、独りで生きてこられたわけではありません。

どこかで「誰か」に迷惑をかけ、「誰か」に助けられ、「誰か」の存在に支えられています。


今こうして、noteに気持ちを綴り発信できることも、noteというツールを作ってくれた「誰か」のおかげであり、私のnoteを読んでくださる「誰か」のおかげです。

私の場合、自分一人だけの表現であれば、文章の脈絡や、漢字の誤字・脱字、段落の開け方など、気にすることはありません。

自分一人が分かっていればいいだけです。

ところが「誰か」に読んで貰える環境になると、少しでも読んで貰えるように、文章の書き方を学びますし、漢字も、異口同音の間違いがないか注意しますし、レイアウトも気にして作るようになります。


そうして、いろいろなことを学んでいくと、また1つ、新しい世界が見え、新しい視点が開け、周りのものすべてが大きく見えてきます。

自分が既に知っていた世界は、また知らない世界になるのです。

「自分は知っている、だからもう学ぶ必要はない」という、自分の高慢さに気が付くことができるからです。


私の中での「人恋しい」と思う心は、自分の知っていることを刷新して、新しい視点を授けて欲しい、自分の高慢さと向き合いたい、という気持ちがあるからです。

ずっと「誰か」と一緒にいれば、その「誰か」に染まった判断基準を持つことになるし、だからといって、一人で居続けることも、嗜好に凝り固まった判断基準を持ち続けることになります。

そうなることに、とてつもなく嫌悪を感じるのです。


周りの人は「ゆっくりやっていけばいいよ。」と、私を気遣い、励ましてくれます。

とても、暖かい言葉です。

その暖かい言葉の中で、自分が気が付いたのは、私は自分をもっと高めていきたい、同じ所で立ち止まったままでいたくない、ひいては、暖かい言葉を貰ったまま終わりたくない、ということでした。

きっと「そのままでもいいよ。」「立ち止まってもいいんだよ。」という、優しく暖かい言葉をかけてくれる「誰か」は、見返りなど気にも留めないで、励ましてくれていると思います。


ですが、私は、そんな「誰か」に応えたいです。

暖かさと優しさを授けてくれる「誰か」に、私の生は支えられているのですから。

支えていてくれた「誰か」がいなくなったとしても、私が、助けを必要としている「誰か」を支えられるのならば、私もまた「誰か」の支えになっているのでしょう。

自分の関わり方で「誰か」を支えることができれば、本望です。



👑

トップ画像は Riku Hydrangea様 からお借りしました。

ありがとうございました!


それでは、今日はここまでです。

皆さん、いい週末を!!

クリエイターの活動費として、使わせていただきます。 また、日本を中心とした、伝統文化を守り後世にも残して参りたいですので、その保護活動費としても使わせていただきます。