マガジンのカバー画像

倉敷翠松高校・前良治 学年主任 仕事 とは 年齢問わず参加◎

262
【無料マガジン】高等学校での学年主任の仕事の内容や葛藤、喜びをまとめます。年齢問わず小学校•中学校でも参考になるはずなのでぜひ登録を。また高校現場でもICT教育が進み、1人1台端…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

本日3/8は【ミモザの日「国際女性デー」】です。イタリアでミモザの花が咲き始める時期が由来です。西洋では黄色は幸せと春を運ぶ色と言われています。庭で咲いていたミモザの花を職員室に飾ると暖かな春が来たことを告げてくれているようでした。花を飾る心の余裕が大切ですね。

プレゼンの極意 引用:Youtube大学

プレゼンの極意 引用:Youtube大学

授業をするにしても新入生向けにプレゼンをするにしてもやはり技術が必要です。以前何度か中田さんのYoutube大学から引用させていただきましたが今回は久しぶりにこの動画を↓

まず【プレゼンの極意 3カ条 体・技・心】ではいちご大福に安眠効果があるという強引な内容でさえ惹き込まれて見てしまいます。巧みな話術で見る人がどのようなプレゼンをすれば興味・共感を持ってくれるのか、わかりやすく解説してくれてい

もっとみる
「出過ぎた杭」ユニークネス欲求

「出過ぎた杭」ユニークネス欲求

様々新しいことにチャレンジしてきました。このnoteも始めてからようやく1年。教師でSNSで発信し続けている人はやはり少数だと思います。自分ではnote更新を頻繁にすることで多くの方々に見ていただき、上位検索で見つかりやすくなり、新入生や保護者の説明会の際に役立つと当初から感じていました。Chromebookが導入されMetaMoJiマイスターを取得したのもそうですが、常に生徒募集や教育活動の改善

もっとみる